マガジンのカバー画像

同人初心者のためのnote

14
同人誌「同人初心者のためのnote」で取り上げた記事リストです。 同人活動を始めたい人への参考になれば嬉しいです。 冊子はBOOTHや参加即売会にて頒布中! https://m-…
運営しているクリエイター

#即売会

同人誌を作らない理由ってなに?

こんにちは、眸(ヒトミ)です。 「同人やろうぜ!」とは、まだ同人誌即売会(イベント)に参…

私が漫画を描く上で気を付けていること7つ

こんにちは眸(ヒトミ)です。 先日Twitterでこんなハッシュタグを見つけました (反応ありが…

【私の創作術2】同人誌のネーム公開します

はじめにこんにちは、眸(ヒトミ)です。 「同人やろうぜ!」とは、まだ同人誌即売会(イベン…

待って!イベントってどうやって探すん?

はじめにこんにちは眸(ヒトミ)です。 このnoteは「すべてを同人活動に還元する」と謡ってお…

気になる!サークル参加者のスーツケースの中身

はじめにこんにちは眸(ヒトミ)です。 先日から「サークルスペースのレイアウトを考える」と…

サークルスペースのレイアウトを考える

はじめに こんにちは眸(ヒトミ)です。 皆さま、頑張って作った原稿を入稿し終えて、ヤレヤレ…

【同人誌即売会】一般参加者も名刺を持っていてほしい話

名刺って大事なんだよ~!眸(ヒトミ)です。 私は長らく二次創作で活動しているのですが、 数年前から一次創作でもイベントに参加する機会が多くなったので、 名刺を作ることにしました。 名刺を作る理由は、今後仕事に繋げたい人なら連絡先を表記することでコンタクトを取りやすくするためだったり、そうでなくともSNSに誘導してリアルタイムで参加イベントを知ってもらえたり、通販ページに誘導できるので、クリエイターにも名刺は必須のアイテムだと考えています。 私の名刺はSNSや作品一覧で拙作