マガジンのカバー画像

地域・行政ピックアップ 記事まとめ

410
地域に関連する、さまざまなジャンルのすてきな記事をまとめるnote公式マガジンです。
運営しているクリエイター

#旅

日々の生活にちょっと疲れたので「大路池」へ散歩に行ってきました。

伊豆諸島最大の湖「大路池」都会の雑踏、例えば、休日の渋谷のスクランブル交差点や新宿駅の東口なんかにいたとして、周りは建物だし、聞こえてくるものは自動車や電車の走る音だったり、人の声だったり。たまにカラスは鳴いていますが。ほとんどが“人間がつくりだした世界”で、他人の声は(中には、下世話に興味深い話も耳にするものの)かえってわずらわしさを感じてしまったりします。 多くの人や人工物に囲まれていること。それは、決して絶対に悪いものではないし、若い頃は、そういった世界に浸ることにも憧

全47都道府県の図書館訪問、達成できました!

青森県の津軽地方で発行されている地方紙「陸奥新報」で、各週連載の旅エッセイ「図書館ウォーカー」を執筆しています。 連載開始は一昨年2019年の11月だったのですが、その3ヵ月後に「コロナの時代」がやってきてしまいました。その時点で150館くらい訪問済みの図書館があったので、ネタには困らない予想はしていました。一方で気にかかっていたのが「図書館未踏県」の存在。 図書館未踏県は、そもそも行ったことがない、実質的に未踏の都道府県に加え、旅や仕事で訪ねたことがあるのにその時の都合

感動した地域おこしスポット【高知県 檮原町】

どうもグルメアカウントとしてインスタを始めたのに、全然グルメのことを紹介してないイワハシです。おじさんのインスタは伸びないとは聞いてましたが、マジで伸びない。 ■2021年のおすすめスポット noteのお題で書けそうなものがあったので、今日はおすすめスポットについて書きます〜とはいえ例のウイルス騒ぎの煽りを受けてそんなにウロチョロできてないんですけどね(笑) SNSで知ってから、なにこれ!!っと驚いてずっとGoogleマップにいきたい場所として登録していた場所に今年行け

和歌山県の由良町で、みかんと共に生きた7日間。

さて。 和歌山、と聞いて最初に思い浮かべるものは何だろうか。 そう、みかん。みかんである。 ということで、 和歌山県は由良町へ、みかん農家さんのお手伝いをしにやってきた〜!! 今回は、6泊7日のおてつたび。 波の音がザッパンザッパン聞こえる宿で、脳内に「渚のシンドバッド」を流しながら、釣りたての魚と旬のみかんを頬張りまくった1週間。 みかん作業もさることながら、普通の日常も充実しすぎてて、しっかりエスケープな毎日を送ってしまった。 初めましての由良町全てがジャス

大学4年の秋、わたしは大船渡でホタテ漁に出た。

2021年10月某日、人生初の岩手県上陸。 岩手県大船渡市! 友達に「どこ行くの?」って聞かれて「おおふねわたりって場所!」と答えたら、「おおふなと、な。」と言われ、私の無学さが露呈した。 さて、そんな岩手初心者の私が訪れた大船渡市がどんな場所かというと、 思わず「あまちゃん」のオープニング曲が脳内で騒ぎ出すような真っ赤なシートの鉄道が走る場所であり、 車窓からは、とにかく広くてただただ青い景色が拝めるところであり、 ベンチに座ってたら「芋っこあげっぺ」と、見ず知ら

月1で大村屋に宿泊し、1年間嬉野の「人」を取材して見えてきた暮らし観光の意味

嬉野温泉 旅館大村屋がお届けする「嬉野温泉 暮らし観光案内所」にようこそ。連載のために月に1度は必ず嬉野温泉に泊まっている、ライターの大塚たくま(@ZuleTakuma)です。 さて、この「嬉野温泉 暮らし観光案内所」の連載は、今月で1年を迎えました。 普段、ガイドブックには載らないかもしれないけれど、嬉野で輝いている「人」。そんな方々に取材をしていると見えてくる、嬉野の魅力と課題。 通ううちに育っていく、愛着。深い取材を続けていくうちに、ぼくはどんどん嬉野のことが大好

おてつたびでファンづくりに取り組んだら、猿払推しが増えた話。

令和2年10月から、新たな産業を創出すべく、イチゴや野菜の栽培に挑戦中の猿払村。 育てて、収穫して、販売……それまでには様々な苦労があり、たくさんの方の手をお借りしました。 詳しくは、こちらのマガジンをご覧ください。 “おてつたび”を活用 猿払村では、作業が忙しくなるイチゴの定植や収穫の時期に「おてつたび」を活用しました。 なぜ「おてつたび」なのかというと、人手不足の解消はもちろんですが、村に興味をもっていただき、村のファンを増やしたいという思いもあったからです。 今

【無料公開中】【第2弾】東京駅にある日本一の駅弁屋祭で食べた駅弁6選

今回は東京駅にある日本一の駅弁屋祭の第二弾! 前回の動画のコメントにておすすめいただいたものを参考に6つ紹介していきます。 ①牛肉どんまん中 まず最初は「牛肉どまん中」です。 お店のポップをみてみると価格は1250円で、山形の駅弁です。 パッケージはこんな感じで、レトロ感もありつつ、シンプルです。 定番かつ人気の駅弁なので一度は見たことある人も多いのではないでしょうか? また、側面には温め方が記載されています。 製造者をみてみると、新杵屋(しんきねや)で山形県

はじめまして「にいが旅」/初めての新潟旅行で絶対行くべき観光スポット・グルメ・おみやげ まとめ③

こんにちは!新潟県観光協会です。 新潟に初めて行く!でも、情報がたくさんあってわからない! ということはありませんか? 新潟県には、数えきれないほど観光スポットがあります。 また全国有数の米どころである新潟は絶品グルメにこと欠きません! でも、せっかく新潟に行くのなら、効率よく旅行したいですよね。 今回は、新潟旅行が初めての方におすすめする、喜ばれるお土産の情報をまとめてみました。 せっかく新潟に来たならこれ買ってけ せっかく新潟に来たなら伝統銘菓や新潟ならではの名

岐阜県高山市の街がRPGに! ゲーム空間とリアルの融合で地域の魅力を発信

 重要伝統的建造物群保存地区に指定される通称「古い町並」や、江戸幕府の行政拠点「高山陣屋」など、古い文化を色濃く残す岐阜県高山市は、1年を通じて国内外から多くの観光客が訪れる人気スポットです。  しかし、観光区域外にはなかなか誘客できず、インバウンド層のさらなる底上げと共に、新しい顧客層の獲得が喫緊の課題とされてきました。  そこで今回、観光庁主導の「来訪意欲を増進させるためのオンライン技術活用事業」に採択された「魅力再発見PROJECT たかやまくえすと ~そして今くる

はじめまして「にいが旅」/初めての新潟旅行で絶対行くべき観光スポット・グルメ・おみやげ まとめ①

こんにちは!新潟県観光協会です。 新潟に初めて行く!でも、情報がたくさんあってわからない! ということはありませんか? 新潟県には、数えきれないほど観光スポットがあります。 また全国有数の米どころである新潟は絶品グルメにこと欠きません! でも、せっかく新潟に行くのなら、効率よく旅行したいですよね。 今回は、新潟旅行が初めての方でも楽しめる定番スポットをまとめてみました。 せっかく新潟に来たならここに寄ってけ 観光スポットが沢山ありすぎてどこへ行ったらいいかわからな

夏の京都もいいよね!

こんにちは ささきです。 みなさん いかがお過ごしでしょうか。 いつも鬱投稿ばかりしているので、今回は散歩がてら撮影した夏の写真を投稿します。 みなさんスキしていただけると幸いです。 使用機材は カメラ:a7iii レンズ:ソニー デジタル一眼カメラα[Eマウント]用レンズSEL35F18F(FE 35mm F1.8)     TAMRON 高倍率ズームレンズ 18-200mm F3.5-6.3 DiIII VC 貴船神社 嵐山 清水寺 鴨川 京都河原町

ふるさと納税と時刻表で鉄道旅

ボーナスを貰ったはいいが、控除額がエグい事になっているので、悔し紛れに「ふるさと納税」をしてみた。と言っても、大した節税にはならないが。 寄付をするなら、「以前旅をした所がいいな」と考え、過去に訪れた事のある地域を色々思い出そうとすると、必然的に路線図が頭に思い浮かぶ。 私のような ”スジ鉄さん”にとって、時刻表はもはや読み物だ。 下手な小説や自己啓発本を読むなら、時刻表を読んだ方がよっぽど有意義である。 しかしながら、世の中そういう人は少数派で、ついに今月号で小型版の時

そして、これから〜和紙の旅〜|紙の人に出会う3日間

ついつい集めてしまう、なかなか捨てるに捨てられない、そんな紙があなたの中にもないだろうか。旅の思い出や可愛いイラストのポストカード、心ときめく包装紙、装丁が美しい本……。 紙の持つ風合いや質感にこよなく惹かれてしまう人、ものづくりが好きな人に、ぜひとも知ってほしい、体験してほしい旅がある。 それは、愛媛県内子町で開催されている「そしてこれから〜和紙の旅〜」。 内子町の伝統工芸品・大洲和紙の紙漉きを体験し、紙にまつわるものづくりをする人々に出会い、語るという2泊3日の旅。地