マガジンのカバー画像

インテリア 記事まとめ

1,445
インテリアや家具を紹介する、すてきなnoteをまとめていく公式マガジンです!主にハッシュタグ「#インテリア」が付けられている記事を自動で追加し、紹介していきます。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

🌼春にオススメの小花10選🌼

春は様々な花が咲く季節、気分も晴れやかになりますよね!桃の節句やミモザの日、卒業シーズン…

D.STYLE
1年前
171

【購入品紹介】本当に使える、山崎実業TOWER11選!新生活に向けておしゃれな便利グッ…

こんにちは、崇島です。 今回はシンプルおしゃれな便利グッズで有名なTOWERシリーズで、買って…

「ミュージアムグッズ」を日常でもっと楽しみたくて! 買って良かった お役立ちアイテ…

美術館で展覧会を観たあとのもうひとつの楽しみといえば、ミュージアムショップ!絵ハガキやク…

286

【デザインの裏側】 在宅ワーカーをサポートする空間デザイン

先日、賃貸マンションの共有部の一角に計画された、在宅ワーカーをサポートするラウンジスペー…

模様替えと、予告の予告

noteが2月中に記事を書けば連続更新記録が途切れずにすみますよ、という通知をよこしてきたの…

早[SAKI]
1年前
31

家具メーカー社員が紹介する新生活おすすめ家具

こんにちは、企画チームの 古川 です。 そろそろ新〇〇の季節ですね。 新学期、新社会人、新…

はじめてのインテリア解剖学

【はじめに】 突然ですが、こんな経験ありませんか。 インスタやお店にとっても素敵なインテリアを発見。 これを買えば自分家もオシャレになるかもと信じて、少し高いけれどお財布と相談して購入したのに... いざ家に置いてみると「あれ、なんか違う・・・」となったこと。 イメージでは、もっと素敵で映えるはずだったのにと。私はしょっちゅうありました(笑) しかもそれがお値段の高いモノや、大物の家具だったらショックが大きいですよね。大ダメージです。 でも好みの家具を見つけたって洋

有料
990

おしゃれな部屋にしたい!フォーカルポイントで"見せ場"をつくる【後編】

インテリア雑誌やインスタグラムを見ていると、おしゃれな部屋で羨ましい!と思うことあります…

KURASSHI
1年前
72

家具メーカー直販✳︎ソファー新生活にオススメ家具

お久しぶりです♪ MK家具インテリアのお富です😊 かなり…更新をサボっておりました💦 久々…

“モダンインテリア”とは?

こんにちは。macasellです。以前、“インダストリアルインテリア”についてお話をしたのですが…

対話がつくるカタチ

「おまかせで」 と開口一番におっしゃるクライアント。 内装はどのようなイメージがあります…

内田悠介氏の『sunrise』という花器が美しい【FREEPAKR】

太陽が地上に光をもたらす時刻 季節の移り変わりと共に ゆっくりと時間をずらす いつもより早…

箔を広めるに最先端のコーティングが必要な理由?

こんにちは、shukaです。 今回は、粋箔ブランドの普及や製品向上へ 切っても切れないコーティ…

光がもたらす人体への影響

今回は光がもたらす人体への影響を考察してみました。 光の種類そもそも光って何種類あるんだろう。 そう思った私は調べました(笑) 電球・蛍光灯の色は一般的に、「電球色」「温白色」「白色」「昼白色」「昼光色」の5種類 「電球色」はオレンジっぽく、「昼光色」は青白っぽい色になります。 これら5種類のうち、一般的に蛍光灯として販売されているのは「電球色」「昼白色」「昼光色」の3色 電球色 電球色とは、暖色系でオレンジっぽく温かみのある光の色のこと。 比較的明るさを抑えた落