見出し画像

北海道・仙台旅行 #1

みなさんこんにちは!
令和3年12月に北海道と仙台に行ってきましたので、その旅行記をここに綴りたいと思います。よろしければご一読くださいませ!

1.計画

令和3年10月28日、悲しいニュースが流れてきた。

シルバーフェリーの八戸~室蘭航路が年内に休止するらしい。「航路開設から5年も経っていないのに…」「でも苫小牧に比べて特別メリットがあるわけでもなぁ…」と色々な思いが脳内をめぐった。
ところで私はこの航路に乗ったことがない。それどころか8年近く北海道には行けていない。しかも、この航路を走っている「シルバークイーン」はこの航路休止後引退することは目に見えており、またこの船は私が初めてシルバーフェリーに乗ったときの船で思い入れがあった。
乗らない理由が無い。そうしてひとつの決断を下した。
これに乗って北海道に行こう。

決断して旅程を立てていたころ、私にはもう一つ悲しい出来事があった。
私の大好きな、人生の中で一二を争うくらいには推していた漫画
「初恋*れ~るとりっぷ」が完結したのである。

「初恋*れ~るとりっぷ」とは、仙台市の高校を舞台に少女たちが旅したり、百合百合したり、てっつどー!したりな日常を描いた永山ゆうのん先生の作品である。ここでは多くを語らないが、とても良い作品なのでぜひ読んでいただきたい。というか読んで。読んで。

大好きな、毎月楽しみにしていた漫画が完結し、嬉しくも私の生きる糧のひとつがもうこの先には…と悲しみに打ちひしがれていた。
しかし悲しんでいても現実は変わらない。
「初恋*れ~るとりっぷ」3巻は11月26日発売。聖地の仙台のヨドバシカメラをはじめ色々なところで特典がもらえるとのこと。

聖地でその完結を見届けたい。最後まで、いいや未来まで推し続けたい。

そういえば、苫小牧から仙台までは太平洋フェリーが航路を開設していた。
乗りたい。乗りたい。乗りたい。
よし、北海道をじっくり観光するのはまたの機会にして、今回は聖地巡礼をすることにしよう。
こうして旅行計画が決まった。

2.シルバーフェリー

東北ではもう本格的な冬となった、12月4日朝5時半。
寒さに身震いする私の目の前に
フェリーターミナルがあらわれた!

まだ暗い街の中に現れたフェリーターミナルは孤独の私を温かく出迎えてくれた。乗船手続きを済ませ、二階の待合室へ。

V E N D I N G    C O R N E R
なんか色々な自販機がある…朝ごはんもパンしか食べていなかったし、何か買おうかな…と思いつつも結局買わなかった。
ねむねむ目をこすりながら待っていると乗船時間に。

多少ブレてるのはご了承ください…

思い出す…初めて乗った時を思い出す…!!!!!
そして8時間後は北海道…!!!!!

そう思うと興奮が止まらなかった。フロントで切符を見せると、二等船室であればどこでもいいとのこと。

貸し切りだった。この航路あと一か月で休止なんじゃなかったっけ。
鉄道路線が廃止となれば全国から鉄オタが押し寄せるのに…
おふねオタクはまだまだ少ないらしい。
身支度を整えていたらもうすぐ出航とのこと。

またね、東北!そして本州!
薄明の八戸を背に船は港を出航した。
なんか綺麗ですこしさみしい気持ちもあり、長い間デッキに残ってしまった。しかし…寒い…

客室に戻ると暇になってしまった。一応勉強道具は持ってきているが勉強する気になるわけもなく…

そうだ!お風呂に入ろう!

またも貸し切り!
波で水面が揺れるお風呂、フェリーにしかない醍醐味である。
写真でその様子をお伝え出来ないのが非常にもどかしい。
(撮影禁止の掲示は無く、また貸し切りでもありましたが、万が一のことを考え写真の掲載は見送らせて頂きました。)
ひとつ残念な点を挙げるとすれば景色だろうか。
窓の下部は曇りガラスにになっており、お風呂の窓からの景色はほとんど見えなかった…

うとうとおひるねしていたら尻屋崎沖。おひるごはんの時間である。
そんなわけでオートレストランに向かった。
オートレストランとは、厨房の代わりに自販機が並べられている食堂である。

ない…ニチレイの自販機が…なーい!!!
かつてここにはニチレイの自販機が並んでいたのだが、ニチレイは令和3年秋を目安に自販機事業から撤退していた。あの味が食べたい…
仕方がないので別の自販機でご飯に。十勝豚丼、炒飯、カップ麺などが並んでいる。しかしそこそこ高い…持ってきた食パンにするか…
決めあぐねたのでフォロワーにすべてを委ねた。

フォロワーが豚丼を選択したのでお昼ご飯は豚丼に。
あまり豚丼感がない豚丼弁当を頂きました。
まあまあおいしかったです。


ちょっと待つと右手に北海道が見えてきた。
あれ8時間ってこんなに短かったっけ…?
もうすぐ船旅が終わるということでもあり、寂しくもなったが、
8年ぶりの北海道…!とわくわくが止まらなかった。

白鳥大橋を仰ぎ見て、いよいよ私は北海道に…!

北海道来たあああああああ!!!!!!!!!
平成25年1月4日(たぶん)から8年弱、再び私は北海道に降り立った!!!!!
雪も私を出迎えてくれたかのように積もり始めた。
北海道、よろしくお願いします!

3.北海道

フォロワーの車に乗せて頂き、北海道を観光。
最初に訪れたのは地球岬である。

10年半ぶりの地球岬!
あいにく霧に隠れ景色はあまり見えなかった…

さっき潜った白鳥大橋を上から。
なんだか不思議な気分になった。

そして私は苫小牧にたどり着いた。
人口17万、北海道第4の都市である。
ここから新たなる北海道の旅路が...!

始まらなかった。東北にフェリーで帰ることに。
今度のフェリーは私にどんな旅を体験させてくれるのか…?

続きはこちらから!


#2も読んでくださると嬉しいです!
どうかよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?