マガジンのカバー画像

ガジェットマガジン 記事まとめ

2,812
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

面接練習、対策アプリ「SpeakViz」を個人開発で作った話

こんにちはmswです。先日は個人開発として英語学習を支援する「LingoLog」をリリースしたとい…

msw
3か月前
33

【スペイン巡礼アドバイザー】行く前にiPhoneと向き合ってください。

巡礼の旅に出たあなた。 目の前にはどんな光景が広がっていますか? 想像してみてください。 …

App Ape Award 2023 大賞は『Pokémon Sleep(ポケモンスリープ)』 選定4アプリを決…

フラー株式会社は、アプリ市場分析サービス「App Ape(アップ・エイプ)」で蓄積するデータを…

『最新MacBook Pro徹底解説:M Proチップ搭載モデルの価格・性能とユーザー向け最適選…

Appleの最新技術が詰まった「MacBook Pro」のM3搭載モデルが登場しました。 この記事では、性…

麻布プリンス
3か月前
22

カメラ初心者がプロに勧められてオールドコンデジ買ったらめちゃくちゃ良かったってい…

初心者でも簡単に「エモい写真」が撮れるオールドコンデジの魅力私は写真を趣味としている。 …

すもも
3か月前
75

私が欲しいもの#1(Ai NIKKOR 105mm F1.8S)

おはこんばんにちは。皆さま如何お過ごしでしょうか。私は元気の対極にいます。I'm not fine. …

凡骨
3か月前
10

キヤノンのカメラにニコンとペンタックスとライカのレンズをアダプター無しでつけてみた

普通につく。普通に使える。何の問題も制限もなく。カメラはivsb改。 さすがl39はユニバーサルマウントである。メーカー問わずなんでもなんにでもつけたりつけられたりできてしまう。おもしろい。 まずはニコン ニッコール5cmf2沈胴。純正フードにファインダーはニコンのライカ用ユニバーサルファインダー。 その起源からもキヤノンのレンジファインダーにはニッコールをつけるのがお作法らしく、僕も古式ゆかしくおごそかに装着いたしました。 こ、これはかっこいい。。。いやかっこよすぎる。

ライカブルー LeicaM10-R

 ライカM10-Rを手に入れた。  何を言っているのか、と思うが、カメラ仲間から、いらない…

nay
3か月前
64

X-T3のプリ撮影ESで、飛び立つメジロを狙う

こんにちは、imaiです。 2月も終わりに近づき、いよいよ春がすぐそこまで来ていますね! 雪…

imai
3か月前
18

CP+2024行ってきた

NikonまずはNikonへ。 Zマウントのカメラ持ってないし、そもそも今回はF3しか持っていかなか…

Neko_tenC_
3か月前
18

マイクロコントラストの考察|Leica

デジタルM型Leicaを使っているユーザーの方からは「Leicaで撮った写真は独特な浮き出るような…

Shun
3か月前
48

~APD/LiD(聴覚情報処理障害/聞き取り困難症) #6~ ノイズキャンセリングイヤフォンを買…

朝から、すこぶる身体が重いTAKです。 外は雪がちらついている、石巻から おはようございます…

Tsubasa Angel K
3か月前
13

マクロが好き! SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO ART

ブツ撮りが好きなのでマクロレンズが好きです。 以前は同社の70ミリマクロを使っていましたが…

ちいさな島
3か月前
20

CP+2024で夢を観るw

私の拙いnoteに御訪問 有難うございます😊 今日は、2/25まで開催された CP+2024の感想含め 軽く書いてみようと思います。 長い間、デジカメは持ってても たまに使うだけで全く 真剣味もなく 「ふーん♬」だった期間が 長かったので、正直な話 CP+ なんて祭典すら 知らなかったのが事実(笑) 横浜在なので、 パシフィコは近いし、 あれよあれよと増えた機種の 最新型なんぞも観たいし···· で、行ってみました。 当日は、LUMIX-S5+SIGMA 28-70 C