見出し画像

2/6.log

log

今日は午前中は就活の調べ物をしていました。午前中いっぱい+午後も少しやっていました。終了後はプログラミングをしていました。一部の調べ物がまだ終わっていないので明日もしようと思います。

今日のプログラミングはいつも通りアンケートアプリの作成を進めていたのですがなかなか難しい局面に来ていた気がします。今日は主にアンケートを答えた後バックエンドにその結果を送ってDBへ保存する部分の実装を行なっていました。

まずアンケートの結果を保存するというのはもちろん想定済みで専用のテーブル、モデルを作成していたのですがどのように保存するかというアルゴリズム面は設計段階ではどのようなデータを送ることができるか想定することができず全くもって考えてませんでした。

そのため今日はフロントエンド側でどのようなデータを送ることができるかを確認し、DBを設計、どのように保存するかというアルゴリズムを考慮してから実際に実装してみました。途中でもう少し効率的にアンケートの情報を送る方法を思いついたのでその変更も行いました。どうしてもモックデータでは実際に入ってくるデータより複雑になってしまうこともあると感じます。あとは擬似データの効率の良い生成方法も見つけたのでそれも反映させました。

どのように開発をすればいいんだろう

実は自分自身フロント、バックで全く別のフレームワークを使ったのは初めてです。今まで開発は全てLaravel+bladeだったんですよね。bladeといったもLaravelに組み込まれたものですが。それに比べて今回はLaravel+Next.jsを使っています。そのためLaravel側でapiを作成する必要があります。この時あるurlにアクセスがあった時に特定のデータを送信するだけであればブラウザでデバッグを行うことができるのですがPOSTメソッドで相手から何だかのjsonなどの入力がある場合はどのように開発すればよいのでしょうか?

今回はPostmanに擬似データを入れてapiを叩いていたのですが複雑なapiを作ろうとしたらそれでは不便な気がします。もっと良い方法ないのでしょうか?

あと今回はリポジトリをフロント、バックで2つ作成していて管理が大変です。微修正なども大変でどのようにタスク管理していけば良いかというのがあまりわかっていないです。タスクに関しても今まではREADMEにタスクを書いて管理していたのですがそれだけでは厳しそうです。

対策として今日は久しぶりにGitのProjectを立ててタスクを管理してみました。小さいプロジェクトであればREADMEで十分なのですがある程度大きくなるとこのような機能もフルに使っていく必要がありそうです。issuesも立てていきたいですね。git modulesとか使ったら簡単になるんですかね?ある程度フロント、バックで共通して書き込める場所とかあれば捗る気がしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?