【おうち英語】フォニックスやる?やらない?
こんにちは!
おうち英語講師のグローブ久美子です🐣
おうち英語は5年目にして夫婦で意見が
分かれました。その原因は…
\フォニックス教えるか教えないか/
※え?フォニックスってなに?と思われた方
こんな説明聞いてもわかりにくいですよね😵
言葉で説明するの難しいんですよぉ😥
ざっくり言うとこのフォニックスという
学習法で英語が読めるようになるという事。
興味ある方はぜひネットで色々検索して
みてください🙇🏻♀️
先日、私のインスタでこんな投稿をしました。
この投稿の後、同じ音読協会所属のバイリンガル
絵本読み聞かせインストラクター仲間達や
フォロワーさんがそれぞれ様々な
リアクションをしてくれました。
投稿ではフォニックスの必要性を問うという
よりも我が家の4歳の娘にフォニックスの指導を
したいかしたくないかという趣旨でしたが、
⭕️フォニックス賛成派
❌フォニックスいらない派
で活発なやりとりがなされたように思います。
事実、フォニックス指導無しに本読みを
楽しんでいる幼児、児童さん達を何人も
知っています。
その親御さん達にとってはフォニックスなんか
いらないよ!と思うだろうし、指導をしっかり
として多読を楽しんでる子は当然賛成派に
なりますよね。うちの娘より大きなお子さんが
いる先輩達にもご意見たくさん伺いました。
(みなさんありがとうございました🙇🏻♀️)
これまでの我が家のフォニックスとの関わりは、
お歌や遊びの中でフォニックスの音を扱うものが
あり遊んでいるうちに一文字フォニックスの
音は完全に定着していました。
一文字フォニックスの定着とは、
ABCはエイ、ビー、シーだけでなく
ア、ブ、クのように読むということを
もう知っている状態です。
(この程度のフォニックスなら遊びで十分)
娘の場合、一文字のフォニックスが遊びで
身についたからといって文章が読めるか?
というとそれは🙅🏻♀️でした。
絵本の読み聞かせは毎日しているので
真似読みや拾い読み、サイトワードなどで
読めている単語はたくさんあって、
奇跡的に短い文章読める時もあります。
私はこれの繰り返しで
自然と読めるようになっちゃった!を
目指していたのですが…
アメリカ人夫は自力読みをさせるならフォニックスは絶対に教えなきゃダメだ!と言いました。
乳幼児期のおうち英語に先生はいらない!
というポリシーで私は教えない!なんて言って
いる間に娘は自力読みしたい意欲がどんどん
湧いてきて勝手に練習をはじめました😳
このままポリシーを貫いていいものか…
というのが2023年後半の我が家のおうち英語でした。さぁ、2024年…
娘はもうすぐ5歳、まだまだ幼い幼児さん?
それとももうお姉さん?
私は娘を赤ちゃん扱いしていたようです。
まだまだお勉強なんて必要ない!
だってまだ子どもじゃん!って😓
〝ひらがなの読み〟親が教えてあげますよね?
小学校入ってからでも問題ないらしいけど
小学校上がる前にひらがなに興味が出ちゃうし
興味があるからある程度読めちゃうし
親ももっと読ませてあげたいと思う。
英語も同じなんだよね、きっと🥲
英語を読む時期が来たんだから親が教える。
読み方のルールであるフォニックスを使って教える……普通の流れなのですが…
英語は教えない、習わせない!
このポリシー貫こうとして
私、意地張っちゃったかな🥲
私主導でおうち英語やってるんだぃ!って
鼻息ブンブンだったな😤
我が家のおうち英語は夫も一緒に
やってきたよね…ごめんね夫🙇🏻♀️
娘は今読むことに興味津々!ヤル気満々!
という事で、鉄は熱いうちに打て!
フォニックス本格的にスタートします。
************************************************
おうち英語は自由だ!
************************************************
こんなふうにフォニックスやりたいなら
やればいいし、やりたくないなら
やらなくてもいい。
フォニックスに限らずセット教材買っても
いいし買わなくてもいい。
自分でできない、やりたくないことは
外注(英語の教室やオンラインレッスン)
すればいい。
そのご家庭、
その親子に合った
おうち英語をやればいい✨
今回自力読みへの移行でまたおうち英語の
魅力に気づきました。
おうち英語楽しいよ😊
そしてちゃんとやればちゃんとバイリンガルになれるよ!
それを伝える活動を続けていきたいと思います。
🐣絵本を主軸としたおうち英語の講座🐥
音読協会認定講座
赤ちゃんからの英語絵本「初級講座」を
開講しています。
平日2時間✖️2日間の合計4時間‼︎
開講日程はリクエスト可能
インスタDMかメールでご希望日をご連絡
ください📚😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?