見出し画像

おうち英語講師のおすすめ絵本『Leaf』

こんにちは!
おうち英語講師のグローブ久美子です🐥

おうち英語には英語絵本を〜📚
様々な英語絵本がありますがこれは✨良本✨と呼べる本は詳しくご紹介したいと思います。

『Leaf』

作者はSandra Dieckmannというイギリス出身の女性。私が最初この本を買いたいと思ったのは単純に絵が美しいから。この作者の描く夜空や夜の海などの絵が最高に美しい✨昼間の青い空や青い海の絵本はたくさんあっても夜の美しさを表現した絵本って少ないんですよね。
たくさん動物出てくるし娘も楽しめるな!なんてストーリーは期待せずに買いました。

実際読んでみたら期待ははるかに超えて感動😳
しかも読むたびに新しい発見があって作者の伝えたい事が次々と溢れ出てくる絵本でした。

ストーリー

※ネタバレします。
あまり詳しく書いてしまうと絵本の楽しみが減ってしまいますのでlightに書きますね。

流氷が割れて家族と離れてしまったシロクマのお話。

流れ着いた森でたくさんの葉っぱ(Leaf)を身にまとい崖からジャンプしては失敗の日々。
意味不明な行動をする大きなシロクマは森の動物達にとっては脅威。
怖がって近づけない。森の動物達は推測である事ない事噂をします。みんなで集まってあのシロクマをどうしようかって会議をします。


カラス達は実はシロクマの事情を知っててそれを森の動物達に伝えようと…
シロクマの意味不明な行動には悲しい理由があったのです……

恐れ

見たこともないものを見た時、それが自分の近くに来た時に人は恐怖を感じるんですよね。
大人の世界でも人種間、異文化間で無知からくる差別や誤解がたくさんあると思います。
わからないから怖い。
わかれば怖くないかも。
そんな事を作者は伝えたいんだと私は感じました。みんなそれぞれ事情があって…
話さないから推測だけでものごとが進む。
聞かないから恐怖だけが増していく。
話をすることの大切さをこの絵本は教えてくれます。

英語習得の為の教材ではない

おうち英語のために絵本を選ぶとついつい英語習得に役立つABC絵本やライミングや歌絵本ばかり選んでしまいがちですが『Leaf』はそれだけではないんです。

圧倒的な絵の美しさ
他を理解する大切さ
恐れずに話をする大切さ

など子ども達に感じてもらいたい要素がたっぷり詰まった絵本。
そしてインテリアとして飾っておきたくなるような絵本です。

Amazonで買えます
※ハードカバーはペーパーバックの2倍以上の値段なので下記URLのほうが安いですよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?