見出し画像

叱られると部下の約●●%はやる気を失う

こんにちは。自分力アップ↑トレーナーのさきえです。
上司と部下で「叱る」ことに対する考え方には違いがある事をご存知でしょうか?

公益財団法人日本生産性本部がとても興味深い調査をしています。それが「職場のコミュニケーションに関する意識調査」。
この調査では管理職と一般職に分けて、職場のコミュニケーションに関する調査を定期的に実施しています。

仕事をする上で上司と部下のコミュニケーションはとても大事。ここに問題があると業務に支障がでたり、モチベーションの低下につながったり、メンタル不調になったり、場合によってはハラスメント問題に発展する可能性が出てきます。

この調査で「叱る事」に対する質問項目がありましたので、今回はそれを皆さまに共有したいと思います。

部下を叱る=育成につながる 89%

この調査の中で管理職へ「あなたは部下を叱ることについて、どのように考えていますか?」という質問があります。回答者のうちの89%が「育成につながる」と回答しています。

では一般職は叱られることに対して、どう考えているでしょうか?
一般職へ「あなたは、上司から叱られると、どのように感じますか?」の質問には以下の回答がありました。
・やる気になる 40.1%
やる気を失う 59.4%
・無回答    0.5%

約60%の部下は叱られるとやる気を失う

上司は部下を育てようと叱っていても、半分以上の部下は叱られることでやる気を失っているという結果。
これではせっかく育成目的であっても逆効果です。

では逆に褒めることはどうでしょう?それについても調査がされています。

部下を褒めていると上司が思っていても、部下には伝わっていない割合20%

管理職への質問「あなたは、部下を褒めますか?」に対して
・褒 め て い る        79.3%
・特に褒めていない 20.5%
・無 回 答    0.2%

20%弱の管理職は褒めないという事実…(-_-;)
そんな上司の下で働いている人は、どんなにがんばっても報われないと感じているかもしれません。

私が気になるのは上司の80%弱が「俺は(私は)部下を褒めている」と思っているのに対して、部下は「褒められた」と感じているかどうか?です。
それに対してもきちんと調査されていました。

一般職への質問「上司はあなたを褒めますか?」
・褒 め る 方だ  59.5%
・褒めない方だ 40.3%
・無 回 答  0.2%

上司と部下の意識の差は実に20%。一生懸命褒めているつもりでも、伝わっていなければ意味ありませんね。

人は誰でも承認欲求がある

そして一般職の方へはさらにこんな質問がありました。
「あなたは、上司から褒められると、どのように感じますか?」
・うれしい気持ちになる 96.6%
・不快な気持ちになる    3.2%
・無 回 答        0.2%

当然ですが褒められたら大多数の部下はうれしい気持ちになります。
人は誰でも承認欲求があります
自分がやっている事を褒められたり、認められたりすることは、うれしいと感じますし、次もがんばろうというモチベーションへとつながります。
だから、上司はもっともっと部下を「褒めて」「認めて」「労って」「承認して」あげてください

叱ることが愛のムチと考えているのは上司の独りよがりかも?

この調査結果からわかるように、飴とムチの使い方は、どのタイミングで、どんな割り合いで行うかを考えると同時に、上司は叱ることで伸びる社員と褒めることで伸びる社員を見極め、それぞれの特性に合わせたやり方で部下を育てる必要があるといえるでしょう。
叱ることが愛のムチと考えているのは上司だけで、叱られることでパワハラだと感じる部下がいる職場にならないよう、日頃からの双方のコミュニケーションは大切にしたいものですね


============================================
「自分力をアップ↑して自分らしく生きよう」
YouTubeチャンネル作りました。
https://www.youtube.com/channel/UCN-Bpee1EU00d-DJEc7YdoQ?view_as=subscriber
よろしければチャンネル登録お願いします
============================================


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?