マガジンのカバー画像

介護おすすめモノゴト

31
父の介護で、「お!コレいい!」と思ったモノをメーカー企業に忖度なしのご紹介マガジン
運営しているクリエイター

#オムツ

ぼっち在宅介護 オムツやパットが高くなったなぁ…でもいいもんはいい!

ぼっち在宅介護 オムツやパットが高くなったなぁ…でもいいもんはいい!

久々に、介護な話です。

要介護5の父は、現在、写真の3種をつかっております。

オレンジ [ライフリー]
🍊横漏れ安心テープ止め 4回分[M]

緑 [トップバリュー]
🌳尿取りパット 6回分

紺色 [ライフリー ]
🌏ズレずに安心パット 紙パンツ用 5回分

現在、
🍊オレンジの紙オムツに、🌳緑のパットを敷いて、🌏紺色のパットをイン部に三角巻きをして使っています。

この3種にし

もっとみる
ぼっち在宅介護 オススメお腹用巻きガーゼ

ぼっち在宅介護 オススメお腹用巻きガーゼ

久々のオススメ紹介になります。
今回のオススメは、オムツのウエスト部分のアセモやかぶれ対策のガーゼになります。

アイメディア
ロール式巻きガーゼ 10m

これはですね、ラップの形状になったガーゼになりまして、幅が30センチあり、全長10メートルあります。
料理の出汁とりや蒸し布、赤ちゃんの沐浴用に使える衛生的なガーゼがなが〜くあるものです。

どう使うかといいますと…
これを二重に重ねて、幅

もっとみる
ぼっち在宅介護 オススメ介護断捨離& SDGS

ぼっち在宅介護 オススメ介護断捨離& SDGS

今日は、在宅介護をやりつつの断捨離だったりSDGSになったかも?なことを書いてみようと思います。

在宅介護をしていると…高齢者たちの捨てられない気持ちが床一面に、押し入れいっぱいに詰まっていて…息が詰まりそうになったりします。し、彼らがヨタヨタ歩こうものなら、障害物競争か!戦場か!というくらい危険なものがそこかしこにあったりで…

片付けたいけど…
洗濯に、飯の支度、あっちやこっちから「おーい」

もっとみる
ぼっち在宅介護のおすすめオムツ環境

ぼっち在宅介護のおすすめオムツ環境

ほぼ90歳の父とほぼ50歳の娘の2人ぼっち在宅介護のこれいいな!メモ。

今日のこれいいな!は、オムツ環境です。

コレは、父の自室。ずっといる部屋の一角にあります。ヘルパーさん、看護師さんいろんな人が来てケアを手伝ってくださるので、取りやすくわかりやすくを考え常に丸見えな状態にしてあります。

父は、介護状態になる前から多少の失禁があったようで、畑仕事など長時間の作業時には、大人用の履くタイプを

もっとみる