自分が高まってきたと感じるコト。

 ナオトです。今回のnoteの内容は以前に投稿した記事の内容を一部含んでいます。 また、僕の備忘録でもあります。
 以前から継続してきたコトの成果として高まっているなと感じる部分の話をしたいと思います。
  まず、過去に投稿した記事で筋トレをしているコトを書きました。
 ここから例を2つ挙げます。

 1. バスケットボールのシュート飛距離
 


 1つ目に、バスケットボールをしているコトも書きました。筋力がアップした影響で、シュートの飛距離が確実に伸びました。
 試しにシュートをしてみたら、届かなかった位置からのシュートが簡単に決まりました。
 読んでくださっている方達の中にもおられるかもしれませんが、バスケットボールに限った話では無いですが、普段から同じコトをしていると自分の限界が分かってくると思います。そこで、少し限度を上げて挑戦した結果、飛距離のアップをしました。
 これは、自分が高まっている証拠だと思います。


 2. 見た目の変化


  2つ目は、筋トレによる見た目の変化ですね。
 会社で話を時々する事務員さんや年に数回会う親戚の方に前よりも腕が太くなって、肩が大きくなっていると言われました。
 僕自身、あまり筋トレで見た目の変化は気にしていませんでした。本音を言えば、始めた頃は気にしていたのですが、見てもあまり分からずに終わっていたのでもういいやと思うようになりました。(笑)
 それなりに日が経過してからちょっと変わったかな?と感じるくらいでした。
 それでも、バスケには活かせていたので大して不満はありませんでした。
 なので、このようにして人から見た目の変化を誉められるコトはなかったので、嬉しかったですね。
 コレも、自分が高まってきているのではないかと思います。
 この2つから僕が言えるコトとしては、何か1つを継続して高めようと思って努力をすると、結果として他にも僕にとって嬉しいコトがあったという点ですね。
 なので、これからも継続して高められるように努力します。
 長文になりましたが、ここで終わらせていただきます。最後まで読んでくださった方ありがとうございました。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?