マガジンのカバー画像

のすけの思想

15
僕の思想についての記事をまとめました。 あくまで個人的意見ですので、あしからず。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

予感のする方へ

最近1日1万歩以上歩いています、どうものすけです。「大事な選択を自分で決めきれない」そんな…

のすけ
3年前
20

将来の夢が決まった瞬間

どうも、記事を書くことに楽しさを覚え始めたのすけです。 あなたの人生に大きな影響を与えた…

のすけ
3年前
14

挨拶で得をする

おはようございます! 一応午前中に投稿したのでこの挨拶にしました、どうものすけです。自分…

のすけ
3年前
12

通学時間をいかに使うか

部活で週4回大学に通っています、どうものすけです。 みなさんは無駄な時間って存在すると思…

のすけ
3年前
7

とりあえずやってみてから考える

試してみないことにはわからない やったこともないのに否定する人いますよね?ああいう人たち…

のすけ
3年前
5

優しい人もいるもんですね

体が疲れています、どうものすけです。 最近焦ったことありますでしょうか? 私は、一昨日久…

のすけ
3年前
5

最近ケンカしたことありますか?

執筆といえば響きがいいですね、どうものすけです。 突然ですが、みなさん。最近、人と揉めたこと、ケンカしたことはありますでしょうか。 かくいう私はありません。もともとあんまり揉めるタイプではありませんでした。 イライラしたりすることは、たくさんあると思います。しかし、その感情だけでケンカまでいくかといわれたらどうでしょうか? 大多数の人がケンカまではいかないと思います。それは、みなさん自身で感情をコントロールできるからなのです。 コントロールできるということは当たり前

良いときもあれば悪いときもある

筋肉痛に苦しめられています、どうものすけです。 今回はタイトルがすこし長くなってしまいま…

のすけ
3年前
9

無知は恥

最近は専ら早起きに努めています、どうものすけです。 今回はタイトルにもありますが、無知は…

のすけ
3年前
7

会話の楽しさとは

お笑いを見るのが好き、どうものすけです。 みなさんはなぜ「この人と話が合う、合わない」と…

のすけ
3年前
7

立場によってモノの見え方が変わる

もう9月である実感が全くない、どうものすけです。 みなさんは怪我や持病が原因で車椅子や松…

のすけ
3年前
7

頑張りは測れない

最近は朝日で目覚める、どうものすけです。 何事においても大衆受けすることはやはり難しいも…

のすけ
3年前
5

欲張りは損な気がする

好きな季節は冬、どうものすけです。 何を隠そう、私はnote初心者なのです。ちょっとでもそれ…

のすけ
3年前
19

完璧である必要はない

こんばんは、ひっそりとnoteを楽しんでいるのすけです。 今回は、タイトルの通り「完璧である必要はない」ということに対しての私の考えを記していきます。 まず「完璧」とはどういった意味なのか。 この話をする上でちゃんと知っておく必要があると感じました。 辞書で調べると、 【完璧】一つも欠点がなく、完全なこと。完全無欠。こう書いてありました。 私たちは、いわゆる‘完璧‘であるほうが高い評価を得ることができます。 タイトルに戻ると、私は 完璧である必要はない こう