見出し画像

テイクアウトを始める飲食店さんへ 告知と集客のコツとテクニック

たくさんの飲食店が、たいへんな状況になっています。
私が立ち上げに協力した店舗も、同じようにたいへんな状況になっています。

少しでも売上を確保するために、テイクアウトを始めたり、1日1組の予約のみ受け付けているお店が多いですね。
ただ、テイクアウトや営業形態の変更の告知情報をSNSで見ていると、なかなか集客がうまくいかなさそうな内容の投稿が多いなと感じています。
サービスや商品は、伝え方・売り方がとてもとても重要です。

私は様々な業種のマーケティングプロデュースの仕事をしています。
告知や集客なども業務の一つです。そのコツやテクニックを紹介して、少しでも多くの飲食店さんの助けになればと思い、この文章を書いています。

本当に少しでも、助けになれば幸いです。

実際に私が立ち上げに協力した店舗さんで、今から紹介する方法を実施した結果、大きな反響がありました。

今回は、テイクアウトを始める際の告知、集客方法を紹介します。
すでに告知してしまったというお店でも、今からもう一度やり直しても遅くありません。
なかなか集客できない、反応が悪いという店舗さんは、ぜひ挑戦してみてください。

まずは以下2点を紹介します。
・SNSで告知・集客する文章作成のコツ
・料理写真の上手な撮り方。スマホで充分。ポイントはたった3つ。


●SNSで告知・集客する文章作成のコツ


・Facebook
・インスタ
・LINEタイムライン
・twitter
など、集客や告知にはSNSを活用するのが一番です。
何より無料で、もっとも見込みの高いお客様に届きます。
現在フォロワーが少なくても、全然問題有りません。シェア機能がありますので。

でも、伝える内容と方法がとてもとても大切です。

SNSまだやっていないという店舗は、今からでもすぐ始めてください。
ネットで探せば、開設方法などが詳しく紹介されています。

おすすめはシェア機能、拡散機能があるFacebook、twitter、LINEタイムラインです。
メッセージを投稿し、オーナーさん、店長さん、スタッフ各個人のSNSでシェアしてもらえば、
一定の人数には届きます。

また、個人でインスタをやっている方もフル活用しましょう。
自分で文章を作成して、それを協力してくれるスタッフや知り合いに投稿してもらえば、充分拡散効果があります。


・投稿文章のコツ
SNSに投稿する際に、大切なのはまず文章です。
助けてください!というだけの内容、とりあえずテイクアウト始めてみたという報告だけの内容はNGです。

お礼→厳しい現状→でも前向きな想い→何をするか→商品や注文方法など→お待ちしています。

という流れで作成しましょう。

また、自分のことだけでなく、野菜や肉、魚、調味料、酒などの卸業者さん、農家や漁師さんなど、より多くの方を少しでも助けれないか。という広い視野も持ってください。
お客様にも、買ってほしいということではなく。
自炊疲れや、自分の味付けに飽きたり、外食気分を味わいたいと言う方に少しでも前向きになって欲しい。自宅での食事を少しでも楽しんで欲しいから、始めました。
などと、前向きな言葉、一緒に頑張ろう的な文章にしましょう。


【NG文章】
・テイクアウト始めました!と告知から入る文章
・助けてください!ピンチです!など、同情を求める文章
・ネガティブな文章

みんなポジティブな気持ちの人の料理を食べたいです。
頑張っている人の料理を食べたいです。
そういう人に人は集まってきます。
そして何より、ポジティブな文章を書くことで、ご自身がポジティブになります。
それが一番の効能かもしれません。

●料理写真の上手な撮り方。スマホで充分。ポイントはたった3つ。

料理の写真を美味しそうに見せることも、とても大切です。
ご自身でかんたんに美味しそうに撮影するコツを紹介します。
スマホでも充分です。
ただ、これはあくまで、とりあえずここだけ抑えていれば、美味しそうに撮れるというものです。

以下の3点を気をつけて撮影すれば、格段に美味しそうに見せられます。

・盛り付け
・光の当て方
・画像加工

<盛り付け>
まず、料理はきれいに盛り付けます。お皿もきれいに。皿が汚れているのはナンセンスです。
中心の食材を一番上、もしくは手前に置きましょう。
薬味や添え物は後ろに置きます。
底の深い器は、影が濃くでやすいので、できるだけ避けましょう。

<光の当て方>
ここで一番失敗する方が多いです。
ポイントは光の当て方。
料理の向かって斜め後ろから当てます。
料理の正面から当てる、真上から当てるはNGです。
テーブルや台に料理を置いて、一番明るい光が入るところを斜め後ろにします。
右斜め後ろでも左斜め後ろでも構いません。

自然光で撮影するときも同じです。
ただ、直射日光は、料理の色が飛びやすいので、直射日光が当たらない方がいいです。
アングルは、いろいろ撮ってベストな場所を探してください。

<画像加工>
インスタなどで良く色味をフィルター調整する方がいますが、あまりおすすめしません。
画像加工は2点だけ。
明るさ、コントラストを少し上げるです。
それだけで充分です。
あと、写真の上に文字を置いたり、絵文字入れたりするのは、おすすめしません。
美味しそうに見えなくなるからです。

以上のことを踏まえて撮影するだけで、写真が格段にレベルアップします。

SNSは
文章と写真だけがコンテンツです。
その2つの伝え方をしっかり抑えていれば、反応が変わってきます。

ぜひ、挑戦してみてください!

次に、テイクアウトの売上を伸ばす方法をまとめました。
1〜2回の投稿ではダメですよ!と言う話です。


より深い考察や経験したいので、ご意見やご感想、ご質問などありましたら、お気軽にコメントください!