見出し画像

[ノースプレインファームの味に出会える店] カジュアルフレンチ cantine SEL カンティーヌ・セル (北海道 札幌市)

ノースプレインファームの商品は直営ショップのミルクホールだけではなく、メニューとしてレストランやカフェ、ホテルなどでも提供されています。

本日は「ノースプレインファームの味に出会える店」シリーズと題し、まずは第1回目として、札幌にある「cantine SEL(カンティーヌ・セル)」さんを紹介します。


チーズは生き物、変化を楽しみ、
料理としてどう活かすのかを考えるのが面白い

北海道、芦別市出身の黒滝シェフ。

黒滝シェフ「黒ちゃんと気軽に呼んでください」と、とても気さくな方です

学校を卒業後、神奈川県の葉山にある、老舗フレンチや日本料理店で10年間修行されたそうです。その後、自分のお店を出すということで札幌すすきの狸小路に、カジュアルフレンチの「cantine SEL」をオープン。

青い扉が目印です

ノースプレインファームとのお付き合いは今から約10年ほど前、チーズのイベントの時に仲良くなったのがきっかけです。「cantine SEL」は今年でオープンして10年目。お店のオープン前からのお付き合いです。

「チーズは生き物、季節や生乳の状態。気温、湿度によって少しずつ出来が変わる。その変化を楽しみ、メニューとしてどう活かすのかが、シェフである自分の仕事だと思っています。」

その心強い言葉と共に10年。ノースプレインファームのチーズをお店で使っていただき、チーズの出来具合によって、お客様へ提供する料理を考えてくれました。

ちなみに、黒滝シェフは小さいころから乳製品が大好きで、牛乳は一日2リットルほど飲んでいたそうです。今は、結果的にチーズを数多く取り扱うようになったけど、乳製品好きの自分にとっては天職だとお話しされていました。

地産地消で北海道の魅力やおいしさを
多くの方に知って欲しい

ヨーロッパの地方にあるレストランは、その地元のワイン、野菜、チーズがメインで使われています。

例えば、フランスのブルゴーニュのお店はブルゴーニュ産のものがレストランに置かれ、料理として提供されている。ノルマンディであればシードルやカマンベールなど。

それぞれの地方がその土地で作る物に誇りをもっていて、その土地で採れた物を使った料理を、その土地で食べる「地産地消」を大切にしています。

地産地消により一次産業が守られ、放牧やワイン用のぶどう畑が見られる原風景を、自分たちが支えているという考えです。

ぶどう畑が広がるヨーロッパの原風景

自分たちが住む北海道も同じように、地産地消で農家、酪農家、チーズ工房の方の思いを、料理を通じてお客様に伝えていければと考えています。

北海道にも、こんなにいいものがあるんだよとお知らせしたいですね!そして、おいしいと感じたものを、直接買いに行きたいと思ってもらえると嬉しいです。

と、黒滝シェフ。

自社牧場で原料を生産し、乳製品を作っている私たちにとっても嬉しい言葉です。また、北海道内にある、多くのチーズ工房も黒滝シェフの想いに動かされ、今では20工房以上のチーズをお店で取り扱っているそうです。

また、黒滝シェフは、もっと気軽に北海道産チーズを楽しんで欲しいという気持ちから、今年7月に北海道産のチーズショップ「チカセル」をオープンしました。

50gから北海道産のチーズが購入可能です

こちらのお店は国内でも珍しい、北海道産チーズの量り売りも行っています。もちろん、ノースプレインファームのチーズも購入できます。
北海道産チーズを気軽に少しずつ色々と試してみたい、食べてみたい方は、チカセルにも足を運んでみてください。

cantine SELで食べられる
ノースプレインファームの製品を使った料理

cantine SELで食べられる、ノースプレインファームの製品を使った料理で一番のオススメがこちら!
ノースプレインファームの「季節の有機セミハードチーズ」をふんだんに使用したリゾットです。

5㎏ホールの有機チーズを使用した贅沢さ!

一般的にこのようなホールで作るリゾットは、パルミジャーノレッジャーノやグラナパダーノなどを使用するのですが、黒滝シェフは北海道産チーズを使った楽しいことをしたい。と、溶けやすいゴーダチーズをセレクト。

こちらはもちろん、「cantine SEL」でしか食べられない特別な料理で、贅沢に5㎏ホールの有機チーズを使用したリゾットは、国内でもなかなかお目にかかれない一品です。

熱々のリゾットをチーズにのせ混ぜると、チーズが溶けチーズの濃厚な風味と旨味がお米一粒一粒に絡みつきます。溶けやすいゴーダチーズだからこその絡みつきです。

黒滝シェフが丁寧にまぜまぜしてくれます
リゾットを口に含むとチーズの濃厚な香りが鼻に抜け、たまりません

こちらは時期によって「おこっぺ有機ハードチーズ」に変わったり、他のチーズ工房さんのチーズでも提供されますので、事前にお問い合わせをお願いします。

また、こちらも時期によって内容が変わりますが、8月にお伺いしたときのお通しは、桃、スペイン産のハモンセラーノと「おこっぺ有機ハードチーズ」を使用した一皿でした。

お通しとは思えないレベルの美しさ

桃の甘味とハモンセラーノの塩味。熟成した「おこっぺ有機ハードチーズ」の旨味、アクセントにブラックペッパー、フレッシュなオリーブオイルのバランスが素晴らしいです。お通しですが、お代わりしたい一品です。

そして、このように北海道産の様々なチーズを楽しめる、チーズ盛り合わせもございます。

クラッカーも北海道の老舗、坂ビスケットの道産小麦のクラッカーというこだわり

真ん中から左回りに
・ノースプレインファーム「有機セミハード 山椒チーズ」
・ニセコチーズ工房「セミハード 二世古 椛【momiji】」
・チーズ工房NEEDS「槲(かしわ)プレミアム」
・新札幌乳業 小林牧場「超熟手作りブルーチーズ」

ノースプレインファームのチーズだけではなく、北海道の様々なチーズ工房の味が楽しめる「cantine SEL」。

提供している野菜も、農薬不使用の自家農園で育てた野菜や、道産の有機野菜等を使用されているこだわりのあるお店です。

野菜もこだわりの北海道産

北海道の様々な種類のチーズが食べたい、北海道のチーズ、野菜等を使ったおいしい料理を食べてみたい方はぜひ、「cantine SEL」へお越しください。黒滝シェフが親切丁寧に教えてくれますよ。

今回、記事内でご紹介したノースプレインファームのチーズはこちらからもご購入できます。
・リゾットで使用 「季節の有機セミハードチーズ
・お通しで使用「おこっぺ有機ハードチーズ

▼こちらの記事もオススメです


ノースプレインファームで一緒に働きませんか?
農場スタッフ、製造・検査スタッフ、営業販売スタッフ、レストランスタッフ、今までの経験をいかして、一緒に会社を良くしていく仲間を募集します。
新規事業にともなう求人について
現在、上記職種のほか以下の新規事業に携わっていただける方を募集しています。
・ペットフードの開発
・地域資源を活用した体験プログラムの提案
・宿泊業務(経験者)
※既存の業務にも関わっていただきます。
詳しくはこちらからお問い合わせください

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?