マガジンのカバー画像

手帳遊牧民の手帳ライフ

17
手帳やノート、文房具についての記事です。 不定期開催の【遊牧民の手帳会議】では、そのときの手帳の使い方についてまとめていきます。
運営しているクリエイター

#手帳会議

好きだから、手帳も3個だけ。

好きだから、手帳も3個だけ。

前回の記事の続編(?)です。

『好きなものを純粋に楽しむためには、時に数を減らす』という考え方。

ドラマだけでなく手帳もそうだ!!

と気付きました。

手帳やノートが大好きな私。
ついつい気になるものを買っては、数が増えていきます。
数が増えれば書く時間も増えるし、使い方を試行錯誤する時間も増える。
全てを上手に楽しく使えるのが理想ですが、限られた時間の中、あれもこれもは難しい…。

そこで

もっとみる

手帳が整うと、急に生活が回りだす。人生が動き出す。そんな気がする。

手帳って、私の基礎なんだなぁ。
ここがぐらついていると、先に進めない。

つまり、手帳会議って、基礎工事ってこと!?
心してとりかからねば!!
(すごく楽しい)

FOCUS EiTO手帳を選んだ理由

FOCUS EiTO手帳を選んだ理由

FOCUS EiTO手帳を使ってみることにしました!

SNSの広告でたまたま見かけたこの手帳。
正直、手帳としては購入をためらってしまうようなお値段なのですが…。
それでも使うことを決めた3つの理由について、今回は書いていこうと思います。

1.やってみたいワークが盛りだくさんこの手帳、いわゆる「ワーク」がついているものでして。ワークにそって考えを整理していくことで、自分と向き合えたり、人生を一

もっとみる
使いたい手帳の数だけ「なりたい自分」がいるから

使いたい手帳の数だけ「なりたい自分」がいるから

2023年にむけての手帳会議が迷走しています。

来年の手帳の情報が解禁され、発売も開始され。

手帳好きにとって楽しい時間!

のはずが…
最近の私、考えがまとまらず完全に迷走しています。

この手帳気になる!
すごいかわいい!
こんな使い方してみたい!

そうワクワクする一方で、

たぶん、使いこなせないだろうなぁ…
そんなに書いてる時間ないし…

という現実が見え隠れ。

なんだろう、この苦

もっとみる
【6月の手帳会議】新生活に慣れてきた!編

【6月の手帳会議】新生活に慣れてきた!編

手帳遊牧民、nonkoです。

4月に生活がガラッと変わってから約3ヶ月。
新しい毎日にもようやく慣れ、“今の私”に合った手帳ライフが少しずつ定まってきました。

1年もちょうど半分が過ぎたところ(はやい!!)。
今回は『6月の手帳会議』として、今使っている手帳のことをまとめておこうと思います。
さらに、忙しい中でも続けられている理由についても考察してみました。

ライフログ : ロルバーンダイア

もっとみる
手帳スランプがやってきた

手帳スランプがやってきた

ついに、今年もやってきました…
手帳スランプです。

手帳スランプとは…
これまで楽しく続けてこられた手帳が、急に楽しくなくなる、書けない、もはや開けない…
そんな状況のことです。

プライベートな手帳のことなので。別に私が手帳を書かないからって、誰に迷惑をかけるわけでもないのですが。(家事育児のタスク抜けは出てくる可能性がありますが…)
手帳が趣味の私からすると、趣味を楽しめない状況って、モヤモ

もっとみる
【2月の手帳会議】遊牧民でも続いている手帳 編

【2月の手帳会議】遊牧民でも続いている手帳 編

早くも2月が終わろうとしていますね。
手帳遊牧民の私は、ちょっとウズウズ…。
2022年の手帳を数ヶ月使ってみての手帳会議を開催して、今の使い方を整理してみました!
《続いている手帳》《変更が必要な手帳》それぞれを振り返ってみます。

今回は《続いている手帳》についてです。

続いている3つの手帳
1.能率手帳1小型版
(日本能率協会マネジメントセンター)

パスポートに近い大きさ、レフトタイプの

もっとみる