見出し画像

【6月の手帳会議】新生活に慣れてきた!編

手帳遊牧民、nonkoです。

4月に生活がガラッと変わってから約3ヶ月。
新しい毎日にもようやく慣れ、“今の私”に合った手帳ライフが少しずつ定まってきました。

1年もちょうど半分が過ぎたところ(はやい!!)。
今回は『6月の手帳会議』として、今使っている手帳のことをまとめておこうと思います。
さらに、忙しい中でも続けられている理由についても考察してみました。


ライフログ : ロルバーンダイアリーM

『人生は1冊のノートにまとめなさい』という本を読み、4月からライフログを始めました。
予定やタスクを管理するスケジュール帳でもなく、一日を振り返り気持ちを綴る日記帳でもなく。
日々の出来事を淡々と、ときに一言コメントをつけて記録していきます。
そして、記録の一部として紙モノ(レシートや商品タグ、お菓子のパッケージなど)を貼っていきます。これがとにかく楽しい!!

ロルバーンダイアリーは、そのほとんどが普通の方眼ノートです。なので、1日に何ページ書いたり貼ったりしようと、日付しか書かない日があろうと、自由に使っています。

続いている理由は…
頭を使わなくてもできるから!
事実のみを書くことだったり、紙モノを切り貼りすることだったり、深く考えなくてもできるのがポイント。疲れているときでも、心の負担なく手帳タイムを楽しむことができます。

育児日記 : NOLTYウィック3年連用

2人の子どものことを記録しています。
体調、出来事、育児の悩みetc…
書く内容は特に決めていません。最近は3歳長女の面白いセリフを書き残しておくのがお気に入りです。

この手帳は1月から順調に続いています。
その理由は…
1日に書く量が少ないから!
そして、朝の通勤電車の中で書くことに決めたから!
(そうなると仕事が休みの週末は書けないことが多く、月曜の朝にまとめて書いています。)

仕事日記 : 能率手帳1小型版

昨年12月から使っている能率手帳ですが、4月に仕事復帰したことで全く違った使い方をするようになりました。
以前は『行動記録 兼 日記帳』として使っていましたが、現在は仕事のことだけを記録する仕事手帳となっています。

書いている内容は主に、
・天気、気温
・今週の目標、今日の目標
・大まかな業務内容
・業務効率化のために気付いたこと
・ミスしたこと、モヤっとしたこと
・その改善策、解決策

続いている理由は…
この手帳を書くようになって、仕事のストレスが減ったことを実感しているから!
ポジティブな気持ちで仕事と向き合えるようになったし、オンとオフの切り替えが上手になりました。

持ち歩き用 : システム手帳マイクロ5

最近マイクロ5を買い替えまして。
新しく相棒になってくれたのはアシュフォードさんのディープです!
今はまだ使い方を研究中。

とりあえず、今のところの使い方は…
・思いついたことをパッと書くメモ
・タスク管理
・お財布
・カードケース

貴重品の役割もあるため、自然と毎日持ち歩きます。
そして何より、このサイズ感が好き過ぎる!!
手に持つだけで癒されます…!!


これらの手帳を今の私が続けられている理由を考えてみると、『心の負担を軽く』というのが大切なキーワードになっているのだと気が付きました。

今の私にとって、手帳は精神的な負担を軽くしてくれるものであり、楽な気持ちで楽しめる趣味となっているようです。

これからも気楽に、そして心穏やかに、手帳ライフを楽しみます♪


それぞれの手帳の詳しい使い方など、少しずつ発信していけたらなぁと思います。

手帳好きの方と少しでもワクワクやトキメキを共有できたら嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございます:)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?