見出し画像

クリスマスのクッキー缶と料理やケーキなぞ

2022年もはや2月、2月も1/3を過ぎようとしていますが、昨年のクリスマスについてのnoteです。

書ききることがいちばん大事!!!

前回の反省点としては熱く文章を紡ぐあまり、一度も親父のギャグも言わず真面目のままで走り切ってしまったことである。

これはいけないと心を入れ替え、パソコンを開いた次第でございます。

さてさてみなさん、もはや1か月以上前のことですがどんなクリスマスをお過ごしでしたかな。

やはり全国のサンタの皆さんはいきなりお子が目覚めてもいいようにサンタコスをしたうえでプレゼントを置いたりと

やはり大変なのでしょうね、名前からして

サンタ苦労す…って言ってますし(ヨシッ)

わたしは12月25日は麻婆豆腐を食べる日と学んだ古き良きオタクなので、ちゃんと食べましたよ。

中華麺とともに吸った麻婆豆腐

ついでにロールケーキとかローストチキンなんかも作りました。ついでに…ついでにです。


小人かわええ

ロールケーキはプレーンなジェノワーズにカシスピューレを混ぜたシロップをうち、クリームチーズを入れてコクと酸味を足したクリームで巻いたりなんだり。


鶏を撮ります

チキンは皮と肉の間にハーブにんにくを仕込み、ニンジンとともに焼成。味付けは塩コショウのみ、なんだかんだこのチキンが一番好きだ。

シンプルな味付けな分、脂身や筋は丁寧にとって水分も除いて、下処理はキチンとね(チキンだけに)(ヨシッッ)

あとはせっかくなのでクリスマステイストのクッキー缶も作ってみました。


左上から時計回りに


レモンジンジャークッキー
某おじさん(フランボワーズとココナッツ)
プレーンサブレ
カカオニブとチョコチップのココアクッキー
ルマンd…クレープクッキーチョコ掛け
抹茶とごまのメレンゲクッキー
アールグレイのミニボックスクッキー
メープルプレッツェル

ですね。

□レモンジンジャークッキー
これは早くも今回一押し。

まずこの形、質感がめっちゃかわいい。このために米amazonでクッキースタンプを個人輸入したのは秘密のお話。

クリスマスと言ったらジンジャークッキーかなと思ったのだけど、市販のジンジャークッキーの甘みとスパイスの強さがちょっと苦手だったので生のしょうがのしぼり汁の量を加減して使うことと、クッキー自体の甘みは弱めにして、上掛けしたレモンアイシングをまとわせることでバランスをとってみた。

このレモンアイシングも酸味が調和するように調節してね…自己満足だけど、とっても気に入った味に仕上がりました。

またアイシングをした表情がいいんだ…。直後は幕が張ったみたいな感じ、時間がたつと乾燥が進んで白が濃くなる部分とムラが出てきて、日の経過で見た目も味も変化を楽しめるような仕上がりに。

最初から飛ばしてしまった…子のクッキーはみんなに食べてほしいよあたしゃ。

□某おじさん(フランボワーズとココナッツ)
キャラクターが入ると季節感が出るので入れてやるかな~と思ったのだけど、クッキー型は労力を使う&いまいちピンとくるものがなかったので、あるものを利用して、できるだけ手間をかけずにできる限りのかわいさをだしてみた。

このおじさんを考えるうえで、おじさんと認識するためには何が最小限必要なのか、おじさんの概念はどこに芯があるのかを考え、

・先端が細い赤い帽子
・白いひげ

という答えに行きつきこうなりました。
目深に帽子被ってる感じがかわいい。

これはハートのクッキー型で抜き、半分にカット、先端をそれっぽく緩やかにひねったって焼いたプレーンクッキーに、フランボワーズアイシング(帽子)プレーンアイシング+ココナツファイン(ひげ)で仕上げしたもの。

作りかたを文字にしてみると、できる限り手間をかけずに…ってどういう意味なんだっけ…?って思いますね(自問自答)

このおじさんは気に入ったので、これからもうまく使っていきたいすな。

□プレーンサブレ
いつものおいしいやつです

□カカオニブとチョコチップのココアクッキー
縁取りクッキーってかわいいなと思って。あと資格にしたのはちょっとだけ煙突イメージしました。

□ルマンd…クレープクッキーチョコ掛け
某ブル〇ンのルマ〇ドが作れるってんでやってみました。

使用したのはパート・フィロという冷凍生地。うっすい春巻きの皮みたいなものをクルクルっとして焼いて、チョコ掛けしました。本家に寄せるためにホワイトチョコも併せてみたけど、もう少しうすいいろのほうがよかったな。

□抹茶とごまのメレンゲクッキー
これまたかわいいでしょお。濃度違いの抹茶メレンゲと黒ゴマを入れたメレンゲをリース風に絞って焼いてみました。

心ときめくかわいさだけど、センスが露呈してしまいましたね。修業が必要です。

黒ゴマの油分でメレンゲがだれたので、くふうは必要そう

□アールグレイのミニボックスクッキー
おいしいのをちっちゃくしかくくしました

□メープルプレッツェル
これもいいですよ、よくあるプレッツェルガリガリ菓子を目指してみやした。

強力粉イースト砂糖塩といった材料を混ぜて捏ね、発酵した後細長く棒状に伸ばし、重曹、はちみつを入れた湯で茹で、オーブンで焼くという、

まあ普通のプレッツェルを作ってですね、ちぎって焼きます。

重曹を入れた湯のことをラウゲン液といいうんですが、これで湯がいたパン生地が焼成される際に

褐色のつやのあるパンになっていく様は、ついオーブン前で見届けてしまいますな。

はちみつを入れるとよりつやっとします。重曹はちみつなしの湯で茹でて焼いたのがベーグルですね。

今回はちぎってラスクにして味付け。ぶつ切りにしてラスクにしたものも最近見ますね。ハニーマスタードとか会えたりガーリックバターあえてみたりしたい。

そんなこんなでクリスマスでした。

一種類クッキーを作り忘れ、バナナチップを詰めたのは秘密です

さてみなさんまだまだ寒い日が続きますからね、足湯で寒さをフットバス勢いでいきましょう(ふっとばすだけに)(決まった)

それでは🍌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?