のりと

テニスをしたり観たりする位しか趣味がなかった学生時代から、社会人になって色んな趣味に出…

のりと

テニスをしたり観たりする位しか趣味がなかった学生時代から、社会人になって色んな趣味に出会って楽しくなった事の記録です。社会人3年目。マイペースに投稿していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

初投稿!自己紹介とサイクリング@多摩湖

自己紹介  はじめまして。身体を動かす事が好きなのりとです。テニス、ランニング、サイクリング、ボルダリングをしています。  僕に初めて会った人からはよく「運動音痴そうw」って言われます。小柄かつ細身ゆえに、スポーツしなそうって見えるんです……。身体が大きい人羨ましいですが、どうやったら並以下の自分ができる人に並べるのかを考えるのが楽しくて気付いたらいろいろやってました。  そんな僕の頭の中の整理や、純粋にやったことの記録のためにブログ始めてみました。  自分語りが長くなっ

    • ストローク戦の戦略-無理をしない方法-

       テニスの試合をしていると、ラリーが長く続くシコラーと対戦することも少なくないと思います。そうすると、耐えられなくなって打ち込んで自滅というのがあるある。僕自身何度もあります。  無理して自滅するなら無理しない方法があればと思っていたところ、知人から受けたアドバイスが「なるほど、確かに」と思ったので今後戦術を立てる1アイデアにしたいと思います。  無理をしないためには自分の得意不得意を明確にする必要があります。  ストロークは以下6つのコースに大別されます。回り込みバックも

      • 肩甲骨内側の凝りの対処法

         最近異様に肩甲骨辺りが凝ってるというか動きが悪いというかそんな感じでしんどかったのですが、理学療法士さんに教えていただいた対処法で劇的に軽減しました。自分への備忘録も兼ねてもし同じような症状がある人がいたら参考にしてみてください。(一個人の例なので、本当に困ってる人は病院へ行ってください笑) 症状と原因  肩を上下させたり下方回旋したりすると、肩甲骨あたりの筋肉が伸びようとしてくれない感じがしました。胸椎を中心に上半身を捻ろうとすると肩甲骨辺りが突っ張る感じもしました。

        • 金融業界に無縁な僕が1ヶ月でFP2級を取った話(後編)〜油断大敵〜

           前編ではタイトル詐欺かの如く3級受験時の話だけで終わってしまいました。少々反省です。  後編ではきちんと2級の対策についてお話ししていきます。本質は前編とは変わらないので、用語に慣れて解きまくろうということがコアとなります。詳しくは前編をご覧ください。 受験時の前提  金融系の業務はしておらず、受験資格取得のために9月に3級取得していました。10,11月は別の試験があったので、FP試験に向けては12月からの着手でした。の予定でしたが、仕事が忙しくて年末年始の連休が始まっ

        • 固定された記事

        初投稿!自己紹介とサイクリング@多摩湖

          久しぶりのヒルクライム@大涌谷 -死にそうな体験と幸せ体験-

           先日大涌谷にヒルクライムに行ってきました。輪行で小田原まで行ってのスタート。大涌谷で黒卵を食べて芦ノ湖方面から小田原に帰りました。しんどさ、達成感、危機感、幸福感色んな感情になれたサイクリングを共有したいなと思います。 小田原スタート  駅前には昔からありそうな雰囲気の建物でお店がずらり。行きはロードバイク乗るのが楽しみで、帰りはヘトヘトだったので何売ってるかは見れませんでした。 ヒルクライム  どこからがスタートか分からなかったのですが、気づいたら登ってました。も

          久しぶりのヒルクライム@大涌谷 -死にそうな体験と幸せ体験-

          金融業界に無縁な僕が1ヶ月でFP2級を取った話(前編)〜慣れこそが全て〜

           いきなり煽るような自慢なようなタイトルですみません。ちょっと嬉しかったのです。もし今後FPを受ける方の参考になればと思います。  巷では「FPの資格は役に立たない」と言われる事があるようなのですが、僕的にはお金の勉強をするには便利な資格だと思います。知ってるだけで解消されるような不安もあると思います。  自己紹介の記事では「スポーツが好き」と言っておきながらいきなり勉強系の記事ですが、お付き合いいただけたらと。 受験前の前提  1ヶ月で取れましたが、誰でも取れるよという

          金融業界に無縁な僕が1ヶ月でFP2級を取った話(前編)〜慣れこそが全て〜