梅雨の薬膳|体が熱っぽく感じるけど肌を触ると冷たいときは、これ食べて
今日は定休日なので、午前中にZoomでセミナーを受けました。
今月から月華先生の易経セミナーが始まるんです!
漢字が多くてちょっと難しく感じるけど、「人生の問題」を深く考えるきっかけになりそうで、ワクワクします。
すごく元気だったんです。お昼までは。
午後に買い物に出かけた帰り道、私の体にちょっと異変を感じました…。
なんだか体が熱く感じて、めまいというか体がふわふわしてきたのです。
なんとか帰宅したのですが、どうもスッキリせず…
その経過と対処法について、今日は書いてみますね。
梅雨時期には多い症状なので、みなさんもやってみて!
湿度が80%を超える日々
神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
今日の月華先生の易経セミナーは、いろいろと過去のことを思い返したり、改めて私がしている仕事の大切さを感じたり、とても有意義な時間でした。
実は去年も受けたのですが、忙しかったり体調不良で頭がついていかず、途中でリタイアしたんです…。
でも、今受けることができて本当に良かった!
やっぱり、今のタイミングだったんだなぁ~と思いました。
深い…本当に深いから、じっくり学んでいこうと思います。
そして、気学や中医学と同じく行動する学問なので、しっかり行動しながらテキストや本を読み返していきます。
人生の学びになりそう。
普段からお昼はスープジャーで作ったおかゆなので、家にいるときもおにぎりなど簡単に済ませることが多いです。
今朝は吉方取りをしていなかったので、午後からは少しウォーキングも兼ねてお買い物へ。
最初は良かったです。
でも、デパートで買い物をして外に出た頃から、なんだか体がおかしい…。
「熱があるのかな?」と思うぐらい体が熱く感じたのです。
そして、なんだかフラフラというかふわふわする…。
その場所から家は徒歩5分ほどなので、ひとまず持っていたお水を飲んで休んでからゆっくり帰りました。
今日の神戸の気温は28度、湿度は90%近くありました。
ぐんぐん気温も湿度も上がっていますね…。
エアコンを付ける
帰宅後まずしたことは、冷房で室内を冷やすこと。
どうみても体に熱がこもっているので、そのまま暑い部屋にいるとさらに熱がこもるから…。
一瞬、ラクになりました。
でも、また熱感を感じて体がだるくなって、何も手につかず…
冷房をつけたまま、隣の部屋でドアを開けて少し寝ました。
体力は少し回復したのですが、なんだかまだ重だるくて…。
脈を診ると、ゴロンゴロンした滑脈、舌を診るとベッタリとした膩苔。
あぁ…湿気にやられたな…。
体に熱感を感じるのですが、肌を触ると熱くない…
これは、身熱不揚といって、体表近くに湿邪があって、体の熱感を外に出さないようにしている状態です。
虚実が混ざっているとき
この数週間は本当に忙しくて、休みの日でも仕事をしていました。
人と会うことも多くて、話すのはイヤじゃないけど、やっぱり気を消耗します。
気を消耗しているのは、気が虚している状態。
そして、このところの気温や湿度の高さから体を守れず、邪気を入れてしまったようです。
気は邪気が入らないように守る仕事をしています。
よく呑みにも行ってたので、これも湿熱を溜め込んだ原因のひとつ…。
湿熱は邪気で、実の状態。
虚実が混ざっているときは「実する者は先に瀉する」の鉄則で、実を取っていく(今回は湿熱を取る)のですが、体がしんどかったので休むことを優先しました。
休むと少し動けたので、晩ご飯を作ることに。
本来なら今日は作り置き薬膳おかずを作る予定だったのですが、作る気力なんてなく…
トマトリゾットにしました。
使ったものは、冷凍していたハトムギ入りご飯、冷凍していたボーンブロススープ、冷凍していた自家製焼豚、アスパラガス、みかりんのトマト、みかりんのトマトピューレ。
こういうときも、市販のレトルトなどを使いたくなくて…
というか、家に存在しないもので、必死に作る…。
冷凍していたものが、どれだけ助かるか…
だから作り置きとか冷凍が好きなんです。
トマトは熱感を取って、熱で失った体に必要な水を作ります。
ハトムギとアスパラガスは、汚れて溜まった水を出します。
お米は、胃腸を整えて気を作ります。
豚肉は、体に必要な水を作ります。
美味しく食べるならチーズを入れたいところですが、なんぜ湿熱が溜まっているものでそれは却下…。
写真を撮り忘れましたが、おいしくできました!
ポイントはレモスコ
実は、このまま食べずにあるものを足したんです。
それは…
レモスコ。
レモンも体に必要な潤いを作ります。
そして、唐辛子の辛味で発汗して、体にどっしり溜め込んだ湿気を出します。
出ましたわ~!汗~!!
しかも、ベタベタしたやつ…
↑
かなり湿熱でドロドロしたようです…
冷房の温度設定を下げたいところですが、ここはしっかりと発汗を。
はぁ~スッキリしたーーーーーー!!!!
ということで、回復です。
ウソみたいに元気です!
振り返り
疲れていたんだなぁ…と思います。
実感はなかったけど。
そういえば、トイレの回数も減っていました。
ちょっとむくみも感じていました。
毎日7~8時間ぐらい寝ているのですが、このところ6時間ぐらいしか睡眠時間が取れておらず、ちょっと寝不足でした。
毎日頭がグルングルンしていました。
そこに気温と湿度の上昇もあり、負けちゃいました…。
私の気が守れないぐらい、減っていたのです…ごめんなさい。
外食とお酒で、さらに湿熱を溜め込んじゃっていたし、体を大切にしていなかったなぁ…
金曜日は、たまたま蕎麦屋さんでご一緒したオッサンズとたくさん日本酒を呑んだし…。
明日からは、ビールにします!
(そういう問題じゃないけど…)
それにしても、回復が早い!!
これ、いわゆる熱中症とか夏バテに近いやつなんですよね。
日頃からしっかり整えて、的確な対応をすれば、すぐに回復できます。
消化吸収システムの脾が強ければ、それが何倍も早い!!
3年ぐらい掛けてしっかり整えてきて、本当に良かったです。
いつも言うのですが、40代以上の健康は脾に掛かっています。
内臓も年々老化するので、早いうちからしっかり整えましょう。
脾が嫌うものは…
1.ストレスや緊張
2.冷え
3.湿気
4.思い悩むこと
5.暴飲暴食
…などです。
とくに1のストレスや緊張は、脾を痛めつけます…。
このストレスや緊張は、人前に出て緊張する…というものではありません。
「こうすべき」とかの絶対的思考や、人と比較する他人軸の人は、ずーっと心も体も緊張していて、脾を傷めています。
それ、何年間していますか?
1~2年です!という方はいいのですが、もう何十年もそうしていませんか?
体からのサイン、ずっと無視していませんか?
そろそろ脾を整えてあげましょう。
中医学ベースの薬膳と九星気学で、それができます!
今週末に、いよいよ九星気学ベーシックコースが開講します!
私の専門は中医学と薬膳なので、少し中医学のお話も交えながらお伝えしようと思っています。
受付は終了していますが、1回目のセミナーをZoomや録画受講でも良ければ、承れます。
▼詳細はこちらをご覧下さい
夏の薬膳を知りたいなぁ~という方は、終わってしまったのですが録画受講で承れます。
終了したセミナーはこちらのページからは申し込めないので、LINEなどでお問い合わせ下さいね。
そして、今日のような症例について漢方薬を選んだり、効かせる薬膳を組みたい上級者さんにオススメなのが、こちらのセミナー。
《7/27(土)おうち漢方薬セミナー「浮腫・夏バテの漢方薬」☆1day》
浮腫と夏バテの漢方薬について学びます。
どれから受けたらいいか分からない~!という方は、LINEして下さいね!
今日の内容が良かったよ!と思って下さった方は、ハートマークをポチッとお願いします。
フォローもしていただけると嬉しいです!
それでは、明日も心と体とご機嫌を整えて笑顔で過ごしましょう~♪
おしまい。
《薬膳手帳2024」お陰様で130部を突破しました!》
《stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」》
「声がステキです!」「元気をもらえます!」というメッセージをいただいて、めちゃくちゃ嬉しいです!
毎日、心を込めてお話しています。
いいね!とコメントもお待ちしています!
《パーソナル食医養成セミナー中級クラス》
当スクールの初級クラス修了生様、他のスクールで中医学の基本を学ばれた方が対象です。
診断学をしっかり学べます。
《パーソナル食医養成セミナー上級クラス》
当スクールの中級クラス修了生様、他のスクールで中級レベルまで学ばれた方が対象です。
問診力と診断力を高めて、効かせる薬膳を組めるようになります。
《7/27(土)おうち漢方薬セミナー「浮腫・夏バテの漢方薬」☆1day》
浮腫と夏バテの漢方薬について学びます。
《8/31(土)秋の薬膳セミナー:乾燥肌・空咳☆1day》
秋に出やすい乾燥肌や空咳のメカニズムを対処法を知って、薬膳レシピを考えられるようになります!
《9/8(日)薬膳と気学でみる土運太過の下半期☆1day》
2024年下半期を薬膳と気学でみることで、気をつけたい症状や何を食べたら良いのかが分かります!
《9/28(土)舌診・脈診セミナー☆1day》
毎回大好評!舌診と脈診を体験しながら学べるセミナーです!
《生薬や薬膳茶のお買い求めはオンラインショップで》
蓮の実と竜眼肉の販売が始まりました!
《漢方・薬膳・その他の相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D
※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい
《「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
※現在、週2~3回の配信です
2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡
フォローして下さいね!
セミナーやイベントはホームページを見てね!
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡