秋の乾燥に注意|産経新聞連載「薬膳のススメ」(110)
台風の影響もあるのか、今日の神戸は蒸し暑いです…。
お盆を過ぎたら少しは涼しくなるかと思いましたが、なかなかですね。
でも、少しずつ秋の乾燥を感じるようになりました。
私はのどが弱いので、乾燥で声が出にくいです…。
「秋の乾燥に注意」という記事を、産経新聞連載「薬膳のススメ」で書かせていただきました。
のど乾燥しません?
神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
秋にバランスが乱れる内臓は、肺と大腸です。
鼻、のど、皮膚が乾燥したり便が硬くなったり、コロコロ便になったりしやすいです。
これらの症状が出た時には、肺が「助けてーーーー!!!」と言っていると思いましょう。
肺は潤いが大好きで、乾燥が苦手なのです…。
中医学でいう肺は、呼吸器だけでなく、体全体の気のコントロールをしています。
肺のバランスが乱れると疲れやすく、内臓の動きも悪くなります。
肺の出口は、のどと鼻。
外気が乾燥すると、まずのどと鼻が乾燥します。
私はのどが弱くて…
エアコンと扇風機の乾燥に、やられちゃいました…。
感染症に注意!!
外から侵入する外邪から体を守ったり、体内の大切な液体が漏れないようにしたりしている気もコントロールしています。
この気が正しく働かなくなると、かぜを引きやすくなったり、感染症を起こしやすくなったり、汗が止まらなくなったりします。
今の季節にかぜを引くと長引きやすいので、気をつけましょう。
「もう大丈夫!」と思わず、念には念を入れて休みましょう。
無理をすると、せっかくかぜが治ったのに、違うかぜを引いて…となってしまいますよ。
おすすめの食べもの
肺は乾燥が苦手で潤いを好みます。
肺を潤わせる潤肺の食べものを選ぶと良いのですが、まだ気温が高いので、クレソン、ズッキーニ、梨、チーズなどの体を冷やしながら潤いを作るものがおすすめです。
声がレやのどの乾燥が気になる方は、はちみつ白湯を朝起きたときと寝る前に飲んでみて下さい。
はちみつ白湯については、こちらでも書いているので読んで下さいね。
痰がからむ、胃腸の調子が悪い、暑気あたり、汗をかきすぎたときには、梅干しやレモンを加えると良いです。
はちみつには、大腸を潤わせる作用もあるので、便が硬い方やコロコロ便の方にもおすすめですが、軟便気味の方は様子をみながら使ってみて下さいね。
このようなことを110回目の産経新聞連載「薬膳のススメ」で書かせていただきました。
こちらから記事のPDFをご覧になれます。
↓↓↓
https://kenzenbishoku.com/media/pdf/sankei_230828.pdf
「楽しみにしています!」という声をいただくと、とっても嬉しいです♡
いつも読んでいただいて、ありがとうございます!
次回の予定は、まだ決まっていません…。
決まり次第、お知らせしますね。
96回目からはnoteの「産経新聞連載「薬膳のススメ」マガジンに掲載していますが、95回目までは、旧ブログに掲載しています。
↓↓↓
http://norihime.livedoor.biz/archives/cat_50031045.html
それでは、月末も心と体とご機嫌を整えて笑顔で過ごしましょう~♪
おしまい。
stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」
フォローして下さいね。
いいね!とコメントもお待ちしています!
※のどの調子が戻ったら再開します♪
《夏バテしやすい人必見!!》
薬膳粥セミナー 「疲労回復の薬膳粥」
8/31(木)※Zoomのみ
《暮らしにお茶どうぞ》
1day 薬膳茶セミナー「肌の乾燥、咳、便秘など秋の養生の薬膳茶」
9/3(日)→10/1(日)に日程変更 ※通学のみ
講師:まるちゃん先生
《漢方薬の選び方のコツ》
☆1day おうち漢方薬セミナー「女性の疲れとストレスの漢方薬」
9/10(日)通学・Zoom・アーカイブ
講師:池田のりこ
《漢方相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D
※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい
《「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
※現在、週3~4回の配信です
2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡
フォローして下さいね!
セミナーやイベントはリットリンクから
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡