見出し画像

目が充血する時には、クールダウン!

漢方カウンセラーで国際薬膳師の池田のり子です。

今日は春分の日ですね。

お昼と夜が同じ時間になる日ですが、陰陽の切り替わりの日でもあります。

季節の陰陽

これからどんどん陽が増えていきます!

活動的な季節になるので、運動やダイエットを始めるのも◎。

昨日、近所の花隈公園に行ったら、少しだけ桜が咲いていました。

もうすぐ春ですね!!

画像2


目の症状が出たら「肝」からのサイン!

漢方医学では、季節ごとにバランスを崩しやすい内臓が決まっています。

春は「肝」というシステムが、乱れやすい季節です。

西洋医学の肝臓の働きだけでなく、自律神経や感情コントロールにも関係します

こちらでも書いているので、読んでくださいね。


この肝が溜めているのが「血(けつ)」です。

この血は、内臓、肌、つめ、筋、目、心、脳に栄養を届けています

必要とされるということは、使いすぎると血が減ります。

生きていくために大切な血が減ってくると困る肝は、「気付いて~!!」と私たちにサインを送ってきます。

それが、目とつめ

私も今、ちょっと目が疲れやすいです…。


春の陽気に誘われて♪

血が減ると目が乾燥しやすいのですが、そこにストレスなどからの興奮や春の陽気が加わると大変…

自然界の動物たちが冬になると冬眠するように、寒いと動きがスローです。

でも、熱くなると勢いがついてきます。

生ゴミの匂いも冬は気にならないのに、夏になると気になるのは、腐敗のスピードがアップするからなんですよね。

それが、目の血管で起こるのです。

今までせせらぎだった川が、大洪水で反乱する川になったように…。

見えていなかった目の血管が、大量に勢いよく血が流れ込んでくるので膨張して浮き上がってくるのです

これが、目の充血。


まずは落ち着いて…

目の充血は、ストレスや興奮で起こることが多いので、まずはリラックスして深呼吸を

「そんなこと言ぅても、目ぇ充血したら痛いやんかぁーーー!!」というお気持ち、分かります。

(怒るときには関西弁になるのはなぜだろう…)

そんなときには、そっと緑茶を差し出してあげてください。

緑茶は冷やす飲み物です。
温めても性格は変わらないので、冷やすものは冷やします

緑茶がベースのジャスミンティーも同じ。

ジャスミンティは香りが良いので、歯を食いしばったり肩に力が入ったり、つい「ちっ…」と舌打ちしてしまう方にオススメ。


そして、栄養を

いくらクールダウンしても、目に栄養がないと目は疲れてしまいます。

目に栄養を届けてあげましょう。

疲れた目がもっとも欲しいものは、血(けつ)

血を増やすことを補血と言います。

補血してあげると、肌もつめも目も髪も心も脳も喜びます!!

みんなが笑顔になれるのって、ステキ♡


ナムルを作ってみました!

血を作るほうれん草、にんじん、黒木耳と、熱をクールダウンする緑豆もやしとで、ナムルを作りました。

目が充血しやすいので、毎日食べています。

お弁当にも入れています!

画像3

お鍋に湯を沸かして、にんじん、戻した黒木耳、ほうれん草の硬いところ、もやし、ほうれん草の葉っぱを順番に入れて、湯だったらしっかり絞ります。

あとはごま油などのお好みの調味料で味をつければOK。

冷えが気になる方は、にんにくを入れるといいですね!

ひとつの鍋でできるので、お気に入りのレシピです。


食材をまとめて…

血を補うもの:
にんじん、ほうれん草、黒木耳、黒ごま、ひじき、ブリ、マグロ、鴨肉、鶏レバー、クコの実など

高まる気持ちを落ち着かせるもの:
セロリ、トマト、豆苗、ピーマン、マッシュルーム、アナゴ、菊花など

クールダウンするもの:
トマト、ナス、ごぼう、ズッキーニ、緑豆もやし、キウイフルーツ、アサリ、シジミ、ひじき、牛タンなど

オススメのお茶:
焙じはぶ茶、菊花、クコの実をブレンドすると、目がスッキリします!!
薄荷(ミント)を入れてもOK。

https://shop.shobido-kanpo.com/items/4480218

https://shop.shobido-kanpo.com/items/4480125

https://shop.shobido-kanpo.com/items/4480146

こちらもオススメ。

私は毎日飲んでいます!

https://shop.shobido-kanpo.com/items/29915904


「薬膳のススメ」もぜひ

不定期ですが、産経新聞で「薬膳のススメ」という連載を書かせていただいています。

次回の掲載は(※大阪以外の関西以西エリア、大阪は木曜日)、3月29日(月)の予定です。


最後に大切なことを…

目の充血は「熱」です。

これは体温ではなく、興奮や焦りも含みます。

充血しているときは、クールダウンが必須!

熱を加えてはいけません…。

味の濃いもの、辛いもの、そしてお酒!!は控えてくださいね。


このことについて、YouTubeでも話しています。

チャンネル登録もお願いします!!

応援してください♡


4月以降、薬膳を身近に感じていただけるイベントがたくさん!!

ぜひご参加くださいね。


4月26日(月)14:00~ ウェーブ産経様で講演会
ご来場(アットビジネスセンター大阪梅田/大阪市北区・西梅田)、またはZoomで参加いただけます!

4月29日(木祝)香川県三豊市「みとよ未来創造館」で講演会
時間:13:30~14:30 
場所:みとよ未来創造館・大ホール
演題:今日から始める暮らしの薬膳
主催:高瀬茶業組合薬膳部
参加費:無料
定員:100名様

気学・薬膳・食事&ワインコラボイベント
神戸で大人気のお店「ビストロ・レクレ・神戸」様で開催
20名様満席のお申し込みをいただきました!

美と健康の薬膳セミナー&ランチ
神戸ポートピアホテル様でのスペシャルランチ付きセミナー
初回6月1日(火)は、「胃腸ケアでむくみを改善する薬膳」

産経新聞連載「薬膳のススメ」
次回は、3月29日(月)掲載予定です。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。


▼薬膳以外のこともいろいろと…《ブログ》
http://norihime.livedoor.biz/


▼毎朝7:50に届く「今日の薬膳」《LINE@》
https://line.me/R/ti/p/%40ikedanoriko


▼薬膳セミナーのご予約はこちら《予約サイト》
https://coubic.com/shobido1


▼薬膳ご飯のことなどを書いています《Instagram》
https://www.instagram.com/noriko_shobido/

▼WEBサイト
http://shobido-kanpo.com/

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡