見出し画像

1日3回食べるのは健康的?不健康?

薬膳の仕事をしていると、「朝ご飯はきちんと食べた方がいいですか?パンよりもご飯がいいですよね?」とよく質問されます。
そのときに必ず聞くことがあります。
「お腹が空いて食べていますか?」

食べものより大事なもの

心を笑顔にする薬膳師、漢方カウンセラーで国際薬膳師の池田のりこです。

「LDL(悪玉コレステロール)の数値が下がった」と記事をアップしてから、たくさんのお問い合わせがありました。

多くの方が食事のことを気にされていました。

コレステロールというと、食べものをどうするかを考えますよね。

「何を食べたらいいですか?」
「食事は朝昼晩の3回食べた方がいいですか?」
「朝ご飯はパンより和食がいいですか?」

このようなことをよく聞かれます。

でもね…正直なところ「これが正解」というのはないのです…。

食べものは大事です!!

でも、もっと大事なのは「食べものを受け入れて、体に必要なものを作る製造工場の役割をしている脾」なんです!!

この「脾」は中医学独特の考え方で、消化吸収システムで脾臓ではありません。

実在しない臓器ですが、しっかり消化吸収のお仕事をしてくれています。

この脾がご機嫌でいてくれないと、どれだけ良い食べものを食べても身につかないのです。

食べものだけでなく、お薬も効きません…。

その大切な脾が弱る時期がやってきます…。

そう…土用期間!!
10月20日から11月6日です。


脾と会話をしよう!

脾と胃は連携していて、どちらかがバランスを乱すと食欲や消化に支障が出てきます。

うちのスクール受講生様なら、耳にタコができるぐらい聞いている「脾が嫌う5つのこと」を止めましょう。

  1. ストレスや緊張

  2. 冷え

  3. 湿気

  4. 思い悩むこと

  5. 食べ過ぎ

「食べ過ぎ」は、暴飲暴食とは限りません。

忙しいとき、寒いとき、湿度が高いとき、思い悩んでいるときなどは、消化と製造が追いつきません…。

そんなときに「いつも通り」食べると、それは食べ過ぎなんです。

「元気にならなきゃ」とか、「食べもので元気になるんだ」とかは、違うのです。

脾が叫んでいます。

「それが原因で元気になられへんねん!!
私、がんばる気はあるねん。
でも、ずっと体は緊張してるし、冷えてるのに気づいてないし…
ぎこちないのとか寒いのは嫌いやねん!!
もっとスムーズに動きたいし、ぬくぬくしてたいねん!!
というか、休みたいねん!!
まだ消化が終わってないのに、なんで次の食べもの入れるん?!
過労死しそうやわ!
私が働かんかったら、どんなに良い食べものを食べても全部スルーやねんで?!
もっと大事にしてくれてもいいんちゃうん?
もっと私の声、聞いてくれてもいいんちゃうん??
雑に扱いすぎちゃう?!
もうやだーーーー!!」

拗ねちゃってる脾さん、多いですよ…。

みなさんは、脾と会話をしていますか?

私はしてるよ!


時間が来たから食べるのはダメ

朝起きたら朝ご飯、お昼だからお昼ご飯、18時になったから晩ご飯…というのでは、脾が泣きます。

「お腹が空いているか」をチェックしましょう。

私は朝起きたときに、お腹の好き具合をチェックしています。

お白湯を少し飲んで、10分ほどYouTubeを見ながらヨガをして、血圧や体重や体温を測って記録して、脾のチェックをします。

今朝はあまりお腹が空いていませんでした。

昨日の夜に食べ過ぎたし、内臓が冷えている感覚も…。

ということで、朝は薄めた酵素ドリンクだけにしました。

それを午前中に少しずつ飲んでいると、血糖値は下がらないから頭もボーっとせず、程よい空腹感をお昼前に感じました。

お粥の上澄みを飲んで様子を見て、少し食べて様子を見て、お粥だけどしっかり噛んで食べました。

もうね、脾さんご機嫌♡

食後に眠くなくなることもないし、サクサク仕事が進みます!

このような生活をずっとしていると、あんなに弱かった脾が元気になってきました。


観察するクセをつけよう!

しっかり脾と会話をして、たまには脾を休めてあげましょう。

そのために自分を観察するクセをつけて、自分のことをきちんと知りましょう。

寒くなってきてから朝の空腹感がないな…
忙しいときは、早食いしてるな…
と気づくことが大事。

長時間食べないのも、良くないです。

脾の気持ちになってみて。

ずっとゆっくり過ごしていたのに、突然食べものが入ってきたらびっくりするでしょ?

お仕事などで長時間食べられない時間があるときは、少しずつ糖質を入れておきましょう。

おやつじゃないですよ!!

私は薄めた酵素ドリンクを少しずつ飲んでいます。

そうしていると、おやつの量も減りました。

「食べる」ことも大事だけど、「内臓にご機嫌に動いてもらう」ことの方が大事です。

日本人は脾が弱いですし、10月20日から土用に入るので要注意!!

内臓に感謝しながら、美味しく楽しく食べましょうね。

おしまい。


自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/

毎朝7:50配信「今日の薬膳」お友だち追加してね♪
https://lin.ee/JwnI9Im

セミナーやイベントはリットリンクから
https://lit.link/noriko0704

11月はお粥セミナー♪
https://coubic.com/shobido1/641391

12月は冬に使える手作り薬膳調味料♪
https://coubic.com/shobido1/814646



最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡