見出し画像

【掻きむしってしまう辛い皮膚炎に】イライラしたら食べて!5分でできる薬膳レシピ「豆苗のナムル」

漢方薬店でお客様のお悩みの原因を探って、漢方薬を選ぶ仕事をしています。

なんでも診るけど、得意分野は皮膚疾患と婦人科疾患!

気温差のある今は、皮膚炎が出やすいですね…
うちの漢方薬店でも、皮膚炎で辛い思いをされている方がたくさん来店されます。

今日は皮膚炎のメカニズムと薬膳について、書いてみます!


皮膚の炎症だけじゃない

神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。

薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。

湿疹、蕁麻疹、アトピー性皮膚炎など、皮膚の炎症で悩んでいる方が多いです。

私もかつて、全身が真っ赤に腫れ上がって、泣き叫びながら病院に行ったことがあります…。

手のひらが倍ほど腫れて、何も持てなくて。
衣服が擦れると恐ろしく痛いし、お手洗いに行くのも痛いのです…。

高熱が出て、あまりにもひどかったので病院に行きました。

ステロイドの塗り薬や抗生物質をもらってもまったく効かなくて、生検までしたけど原因は分からず…。

漢方薬のお師匠様に相談して、教えてもらった処方を服用して、病院でもらったステロイドをほんの少し塗っていると、数日でケロッと治ったのです。

その時のお師匠様の言葉が忘れられません…。
「皮膚炎は、皮膚の炎症じゃないからね」


体の中の炎を消す

中医学の勉強を始めたばかりのころだったので、皮膚の炎症が「皮膚炎」なのに、「皮膚の炎症じゃないってどういうこと?!」と大混乱…。

火傷なら皮膚が炎症していることが原因だけど、いわゆる皮膚炎というものは体の中から浮き上がってきた炎症。

外側だけステロイドを塗って、一見治まったように見えても完治はしない…。

じゃ、ステロイドがダメかというと、そんなことはないのです。
とんでもなく辛い状態を軽減させてくれます。

なので上手に使うのはOKだと思います。
依存したり、「塗っていたら大丈夫」というのは良くないけどね…。

体表に浮き上がってきた熱は、どこから生まれたのでしょう?

体が熱くなるときを考えてみて。

暑い夏、お風呂に入ったあと、運動したあと、発熱しているとき…
恐ろしく怒っているとき、忙しいとき、焦っているとき、辛いものを食べたとき、お酒をたくさん飲んだとき…

考えすぎたときって、頭をかくでしょ?
それも頭皮が熱くなってきているから。

あなたの皮膚炎の「炎」の原因は何でしょうか?

イライラしていない?
「~すべき」と思っていない?
完璧主義になっていない?
味の濃いものや辛いものばかり食べていない?
お酒を呑みすぎていない?
添加物がいっぱい入ったものを食べていない?

「炎」の原因は、いっぱいあるんです。
だから、「これを食べたらアトピーが治るよ」なんてないのです。


怒りの感情が炎になる

腹が立ったときって、顔を真赤にして、目も充血して、ポリポリ掻きたくないですか?

あーー!!もぉーーーー!!!!みたいに。

そう、誰だって皮膚に炎が上がってくることはあるんです。

では、皮膚の症状として出る人と出ない人は、何が違うのか…

それは、皮膚の強さ。

皮を守っているのは肺の気で、肌の肉厚をきれいに保っているのはけつというもの。

血は血液も含みますが、内臓の潤滑油であり、肌・つめ・筋・目・髪・心・脳の潤いと栄養でもあります。

これらがしっかり整って潤うためには、血が必要なのです。
そして血が減ると、すべてが栄養不足と潤い不足になります。

パソコンやスマホをよく見る
いつも考え事をしている
悩んでばかりいる
…という方は、かなり血が減っていますよ!!

内臓の「肺」は、西洋医学でいう肺臓や気管支の働きもありますが、それ以外にもあります(今日は省略)。

肺のバランスが乱れると、鼻・のど・気管支・肺臓・大腸に症状を出して教えてくれます。

肺が弱い方は、鼻炎、喘息、便秘や下痢などを起こしやすいです。

喘息を持っていて、イライラしたり自己否定をしている人、もともと貧血の人は、皮膚炎が出やすいのです。


春は悪化しやすい

春の気の影響を受けるのは、「肝」という内臓。
そして、肝が乱れると出る感情は「怒」。

その逆もあって、怒りすぎると肝を傷めてしまいます。

春はイライラしたり興奮しやすいのです。

しかも、冬から春になるときは、気温差が激しい…。
自律神経も乱れます。

痒いとイライラするし、もうどっちがどっちか分からなくなりますよね…

そして、炎症は「免疫力と病気の大戦」なので、疲れます。
高熱を出したあとって、しんどいでしょ?
「そんなに寝る?!」というぐらい寝るでしょ?


豆苗を食べよう!

掻きむしりたくなるような辛い皮膚炎の方におすすめしたいのが、豆苗。

イライラを鎮めるだけでなく、解毒作用もあります。
むしゃむしゃ食べて欲しい…。

サラダでもスープでも、おひたしでも何でもOKです。

「今週の作り置き薬膳おかず」では、「豆苗のナムル」を作りましたよ。

《材料》
豆苗 1パック
下味づけの塩 少し
白いりごま 小さじ1
醤油 小さじ1/2
ごま油 小さじ1/2

《作り方》
(1)豆苗をレンジでチンするか茹でる。
(2)水気を切った豆苗に塩を少し混ぜて、下味を付ける。
(3)醤油と白いりごまとごま油を加えて混ぜる。

お好みで黒胡椒を振ってもいいですが、体を温める作用があるので、炎症が強いときは控えて下さい。

茹でた方がいいけど、辛いときにそんなことできないじゃない…
「レンジは電磁波が出るからダメだ!!」なんて言わずに、上手に使いましょう。

豆苗って、切ったところからまた伸びるから、これもちょっと嬉しいよね。

白ごまとごま油が潤いを作るけど、ジュクジュクして浸出液が出ているときは、控えめにして下さい。

乾燥しているときは、白ごまたっぷりにするといいですよ。

その他の「作り置き薬膳おかず」は、こちらから見てね。


病院がダメ…ではなくて、医療が必要なときは受けるべきだと思います。

でも、「病院が正解」ではないことも知っておいた方が良いです。

西洋医学と中医学を上手に使って、毎日をご機嫌に過ごしたいですね。

中医学と薬膳の基礎をセミナーでお話して、とても好評でした。
セミナーは終わってしまったのですが、アーカイブで受講いただけます。
ご希望の方は、こちらからお申し込み下さい。


さらに詳しく知りたい方は、のりこ先生の「春」の薬膳セミナーがおすすめです!

私がお話するワンデーセミナーで、春に出やすい症状と対処法をお話します!

上級者さんも初心者さんも楽しめる内容です。

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

日時:3/23(土)10:00~12:00
受講スタイル:通学(神戸市中央区)・Zoom・アーカイブで受講いただけます。
受講料:5,500円

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

詳細とお申し込みは、こちらからお願いします。

お申し込みを待っていますね!

それでは、明日も心と体とご機嫌を整えて笑顔で過ごしましょう~♪

最後に…
投稿にスキ(ハートマークをポチ!)とかフしてもらえると、とっても励みになります!!

おしまい。



《薬膳手帳2024」お陰様で130部を突破しました!》


《stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」》
「声がステキです!」「元気をもらえます!」というメッセージをいただいて、めちゃくちゃ嬉しいです!
毎日、心を込めてお話しています。
いいね!とコメントもお待ちしています!

《のりこ先生の「春」の薬膳セミナー》
私がお話するワンデーセミナーがあります!!
春に出やすい症状と対処法をお話します!
上級者さんも初心者さんも楽しめる内容です。

3/23(土)10:00~12:00
通学(神戸市中央区)・Zoom・アーカイブで受講いただけます。



《初心者のための添加物セミナー》

添加物のことを知って薬膳の効果を高める食材選びをしよう!



《上級者のための薬膳茶「薬膳茶マスターコース」》
※パーソナル食医養成セミナー上級修了生・受講生、国際薬膳調理が対象です


《パーソナル食医養成セミナー「中級クラス」》
3月に開講します!
初級クラスを修了された方、同等の知識がある方(当スクール以外の方もOK)が対象です。


《パーソナル食医養成セミナー「初級クラス」》
5月に開講します!
3/20(水)正午までのお申込とご入金の方は、早期申込み特典があります!


《漢方・薬膳・その他の相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D


※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい


《「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
※現在、週3~4回の配信です

https://lin.ee/JwnI9Im


2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡

フォローして下さいね!

セミナーやイベントはホームページを見てね!


最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。 サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンや「フォロー」がとても励みになります♡