今週の作り置き薬膳おかずは12種類!
お誕生日の週は作り置きも作らず、いろいろな方と食事をご一緒しました。
本当に幸せです。ありがとうございます♡
梅雨時期に会食が続くと、体のメンテナンスもなかなか大変です…。
でも、食事量や食べるものに気をつけて、なんとか元気に過ごせました。
こういうときに、中医学や薬膳の知識が役に立ちます!
本物の薬膳は、「こういうときにはこれを食べたらいい」ではなく、その人全体をみて「どうすれば良いのか?」を考えます。
今週は、今のところ会食などは少いので(たぶん…)、おうちご飯でしっかり整えたいと思います。
クラウドファンディングに支援いただいた皆さまへ。
まだ私の手元にデータが届いておらず、どなたが支援して下さったのか分かりません…。
お礼とリターン商品のお送りが遅くなってしまい、申し訳ないです…。
もう少し待って下さいね。
今週の作り置き薬膳おかずは12種類
神戸市中央区の漢方薬店で、漢方カウンセラーとして診断して10年。
「本物の中医学」で薬膳を伝えて15年。
10000人以上に中医学で心を笑顔にしてきた池田のりこです。
薬膳のセミナー、講演、企業様での研修、漢方薬のカウンセリング、レストランの薬膳監修などをしています。
今日は午後から銀行へ。
様々なものがデジタル化しているのに、なぜ税金は銀行窓口なんだ…。
待ち時間は30分…。
LINEの返信をしたり、スケジュールの確認をしたり、ノートに気付いたことを書いたり…。
涼しい場所をお借りして、いろいろしましたよ~!!
帰りに買い物をしてきて、久しぶりのお料理です♪
今日は12種類の作り置き薬膳おかずを作りました…。
1.茹でとうもろこし
写真を見て、「あれ、11種類しかない…」と思ったら、茹でたとうもろこしを入れていませんでした…。
元気なヒゲつきとうもろこしが3本でお買い得だったので、茹でて小分けにして冷蔵と冷凍にしています。
とうもろこしは、湿度で弱りがちな胃腸を整えて、むくみを解消します。
皮が消化しにくいから、ポタージュとかの方がいいんだけど、時間がなくてとりあえず茹でておきました。
2.マグロの漬け
美味しそうなマグロの角切りがお買い得!!
ということで、漬けにしました。
漬けにしておけば、明日も食べられるので…。
醤油、ごま油、みりん、砂糖、すりゴマを混ぜて漬けるだけ。
マグロは、気と血を作って、内臓の冷えを改善します。
生は少し脾に負担を掛けてしまいますが、美味しいものは美味しく食べたい!!
ということで、食べるときに大葉を加えて、胃腸さんに許していただきます♪
3.うずら卵のピクルス
うずら卵が好きです。
↑ちょっとお久しぶりですね…(笑)
夏場は汗をかいて潤いが減るので、酸味と甘味で潤いを作ります。
内臓のバランスを整えるうずら卵と、胃腸を温めるローズマリーで夏の内臓冷え対策を。
4.レタスの塩昆布ナムル
レタスを食べたかったのですが、ひとりでは消費しきれないので、ナムルにしました。
レタスは湿熱を取るので、お酒が好きな方にピッタリです。
むくみや胃もたれが気になる方にも。
夏場はミネラルを補給したいので、塩昆布を使いました。
レタスをサッと茹でて、ビニール袋に塩昆布とごま油を入れて揉み込んで放置するだけ…。
5.ゴーヤのごま和え
夏といえばゴーヤ!!
体の熱感を取って、目の充血や紅いできものを解消します。
そして、夏にバランスを崩しやすい心を整えてくれます。
私は心臓病を持っているのですが、気温と湿度が上がる夏にやはり崩しやすくて…。
今日も元気に飛んだり跳ねたりダンシングしておりました…。
命には影響しないのですが、心地の良いものではないので、しっかり整えたいと思います。
潤い不足にもなりやすいので、白ごまで補充します。
すりごま、醤油、砂糖、発酵生姜を混ぜて、ごま油を加えてゴーヤを入れて混ぜるだけ。
発酵生姜が入っているので、胃腸は冷やしません。
6.ゴーヤの梅おかか和え
ゴーヤ1本を切ってサッと茹でておいて、3つに分けておきます。
先程のごま和え、冷凍用、そしてこの梅おかか和え用。
暑いと同時に体に必要な潤いが減るので、それを梅干しで補います。
酸味でダラッとした体もシャキットしますしね。
夏は梅干しが美味しい♡
たたき梅、出汁、醤油、鰹節を和えただけ。
7.えのきのうま塩ナムル
えのきは2等分して、ひとつはこちらに、残りはピーマンと炒めます。
耐熱皿にえのきを入れて、ごま油とおろしニンニクと塩を入れて蓋をしてレンジで2分チン。
かつお節、いり白ごま、少しの醤油を加えて混ぜるだけ。
えのきは、便秘が気になる方に。
免疫力アップもしてくれますよ。
8.えのきとピーマンの塩きんぴら
ピーマンは細切りとみじん切りにしておいて、細切りをこちらで使います。
普通に炒めただけだけど…。
ピーマは気の回りを整えるので、忙しい方やイライラしやすい方に。
暑いときに味の濃いものがしんどいので、塩きんぴらにしました。
9.モロヘイヤのお浸し
夏バテ予防にはネバネバですよね!
茹でて半分は冷凍にしています。
お疲れ気味で眼精疲労がある方におすすめ。
クコの実を入れようと思って忘れていたので、食べるときにトッピングしました。
オクラを入れようと思っていたのに、忘れてた…。
物忘れが激しすぎます…悲しい。
あー!じゃ、くるみも入れたらよかった!!と後で気付いて、次々トッピングとなる…あるある(笑)
10.ズッキーニの塩山椒きんぴら
いただいた京都の山椒が美味しすぎて、空気に触れないようにピッタリラップをして大切に使っています。
体の熱感を取って汗で失った潤いを作るズッキーニは、とっても体を冷やすもの。
それはそれでありがたいけど、胃腸が冷えやすいので温める山椒を掛けました。
作り方はとってもシンプルで、炒めて塩を加えてさらに炒めて、火を止めてから山椒を混ぜるだけ。
これは…美味しい!!
日本酒が合う!!ビールも合う!キリッと冷えた白ワインも合う!!
結局お酒になる…(笑)
11.ピーマンの肉味噌
今、仕事がめちゃくちゃ忙しいのです…。
セミナー開講ラッシュも終わったし、一見落ち着いているようには見えるのですが、来年に向けての計画や新しい取り組みなどの企画ものが多いのです。
とにかく、脳を使います。
企画、戦略、マーケティングを考えることはすごく好きだし得意なのですが、それが何本もあると、脳内毎日カーニバル状態…。
中森明菜の「NO MORE」
♪迷い 迷わされて カーニバル♪」ですわー!!
私は恋ではなく、企画と戦略にですけどね。
例えが昭和過ぎますが…。
豚肉は補腎よ~!!
アラフィフ女性は、夏こそ、補腎!!
12.ひじき煮
ひじきも夏にバランスを崩しやすい心を整えてくれるもの。
気持ちも落ち着かせてくれますよ。
冷凍していた大豆と枝豆も加えたので、しっかり補気も。
なのに、なつめを入れるのを忘れた…。
今日はよく忘れる日だわー
晩ごはんは、作り置き薬膳おかずを一口ずつ…。
最高に幸せな瞬間よ。
昨日の夜は、こんなことをしていたから、今日は飲まないよー♪
楽しかったわぁ~♡
明日からまた1週間がスタート!!
心と体とご機嫌を整えて、笑顔で過ごしま~す♡
おしまい。
stand.fm 音声配信「ご機嫌漢方LIFE」
フォローして下さいね。
いいね!とコメントもお待ちしています!
《血液検査の「異常なし」でOKと思っていませんか?》
AI時代を生き抜くスキルを身につけよう!
~血液検査で自分のトリセツを作る~
7/16(日)13:00~16:00 通学・Zoom・アーカイブ
《正しく眠れている自信、ありますか?》
感情コントロールと不眠
~改めて問う睡眠の重要性~ 湛先生夏の特別セミナー
8/6(日)13:00~16:00 通学・Zoom・アーカイブ
《夏バテしやすい人必見!!》
薬膳粥セミナー 「疲労回復の薬膳粥」
8/26(土)・31(木)※Zoomのみ
《漢方相談は完全予約制》
ご希望の方はLINE公式でご予約くださいね。
↓↓↓
https://lin.ee/daqOI1D
※初診は60分です
※漢方相談はすべて私がさせていただきます
※漢方薬代はお薬によって変わります
※1ヶ月のご予算は(選ぶ漢方薬によって変わりますが…)15,000円~20,000円ぐらいです
※ご予算がある場合は、遠慮なくお知らせ下さい
《毎朝7:50配信「今日の薬膳」LINE公式》
お友だち追加してね♪
2023年春、薬膳スクールは「咲美堂中医学院」としてリニューアル!!
「パーソナル食医養成セミナー初級・中級・上級」が開講しました。
最新情報は、こちらのマガジンから♡
フォローして下さいね!
タイプをすぐにチェックして必要な食べものが分かる「薬膳手帳2023」
手帳だけでなく、LINE公式でしっかりサポートします!
自分を知ってご機嫌に過ごそう!「薬膳手帳2023」
https://yakuzentecho2023.hp.peraichi.com/
セミナーやイベントはリットリンクから