見出し画像

自給自足

 雨が降りそうだ。天気予報では今日の大阪は雨模様の気配と謳っていたが果たしてどうか。

大体のことに対し、気の焦りから自分で勝手に複雑化してしまっている。例えばこうしてパソコンを開いて集中していても、右上にポップアップが出ると、集中が途絶え、ついそちらへのリアクションに気を削がれる(だから僕は考えうる限りの通知をスマホともにオフにしている)。

もちろんコミュニケーションは必要だ。だが、コミュニケーションのためのコミュニケーション、横道に逸れた話にもいちいち「聞いてます」といった答えをかぶせていくことで自分が他に集中すべきこと、いち早くゴールに辿りつくためのプロセスにノイズが入るようなコミュニケーションなら、それはいらない。あまりにも気軽にコミュニケーションが取れる現代だからこそ、即レス至上主義の時代ではないのだ。

 単純にコミュニケーションとして話を進めているが、現実社会は様々な「横入り」が生じる。人間心理を巧みに利用し、意図的にそのように仕向けるように社会構造自体ができている。

人間は思いのほか、何が最優先で何を後回しにしたら良いのか、自身が渦中にいる間はわからない。だからこそ、どれもかれも混濁した状態で何の対策もなく持て余してしまうと、カオスな思考だけが残り、ただただ焦りだけに着地してしまう。

 今までの note 全体記事においての巨木のようなテーマとなりつつあるが、やはりできる限り物事の根本に都度立ち返り、いかにシンプルに紐を解いていくことに意識を割くかが、僕にとってとても重要なのだ。少しでも「混乱してるな」と判ったら、静かな時間を無理にでも作ってタスクを紐解き、ただ並列かつ無作為になぎ倒すのではなく一本道に自ら誘い込み、百人組手の構図に持ち込んでいく。

そのために、自分自身にとって Tipsとなり得るようなヒントを自分の記事から掘り起こすことができたらなぁと思いながら、こうして毎日その時点で感じたことを、例えカブってもコスられても構わず淡々と綴り続ける次第である。

ノイズを消すための自給自足を、日々秒々続けている。

今日はこんなところで。

この記事が参加している募集

習慣にしていること

貴重な時間の中 読んでくれてありがとうございます。 「スキ(いいね)」は非会員ユーザーさんもできるので、 押してくれるとすごく励みになります。 そしてぜひ大阪に来た際は COPY HOUSE へ!🏡