見出し画像

あなたはどのくらい幸福ですか?

 

  本日はスウェーデンの幸福の本、『幸福についての小さな書』をご紹介したいと思います。

世界幸福度ランキングを見ると、北欧諸国は常に上位にあります。

1位 フィンランド、

2位 デンマーク

3位 スイス

4位 アイスランド

5位 オランダ

6位 ノルウェー

7位 スウェーデン

  2017年にマイク・ヴァイキング著『ヒュッゲ365日「シンプルな幸せ」のつくり方』という本がベストセラーになったことは、皆さんまだ記憶に新しいと思います。


HYGGE 365日「シンプルな幸せ」のつくり方

 こちらの本ではいかに日常生活の中にくつろぎを取り入れて、幸福に過ごすかが紹介されています。温かな暖炉、インテリアにこだわった居心地の良い家、家族や仲間と過ごす穏やかな週末・・・。この本を読むとデンマーク人って、幸福に過ごす天才かしら!と思えてきますね。

 さて今回は同じ北欧、スウェーデンで書かれた幸福の本についてちょっとお話ししたいと思います。

 ミカエル・ダレーン著『幸福についての小さな書』です。

幸福についての小さな書 よりよく毎日をおくるたしかなこと

 こちらの本は柚井ウルリカさんと私(中村冬美)とで一緒に翻訳させていただき、サンマーク出版さんから2022年の1月に出版されました。

『幸福についての小さな書』の作家さんはミカエル・ダレーン(Micael Dahlen)さん。ダレーン氏はストックホルム商科大学経営戦略・マーケティング学部教授です。

 この本には暖炉も甘いお菓子の作り方もブランケットも出てきませんが、現在の自分の幸福度を1~10の指標で選択し、この幸福度が1度か2度上がるにはどうしたらいいかを教えてくれます。

 今、1から10までの幸福の尺度があったとしたらあなたはどれを選びますか? 数字に丸をつけてみましょう。(数字が大きくなるほど幸福度も上がります)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 大部分の人は上位の数字のどれかに丸を付けたのではないでしょうか? ダレーン氏によると、誰もがだいたいいつもある程度は幸福を感じているのだそうです。

 私たちの考え方、感じ方、気分や行動に関係するすべての物事が、幸福と関係しています。なんと恋愛やスポーツ、仕事の業績やキャリアでの成功、裁判での勝敗まで左右するそうです。

幸福な人はおしなべて、さまざまな物事で人よりうまくいきがち

という結果が研究によって出ているそうです。

 じゃあ、私は今幸福じゃないから物事がうまくいかないの? なんて思う必要はありません。自分が幸福の尺度の10に丸をつけられなくても、尺度のどの辺りにいるのかを見て、それを味わえば幸福度はちょっと上がるからです。

 この本では今、この瞬間に幸福度が上がるヒントがたくさん紹介されています。暖炉が家になくても、甘いお菓子を作り出さなくても、すてきなインテリアの家に住んでいなくても(すみません、ヒュッゲを揶揄しているわけではないんですよ。このような環境があればあなたの幸福度はきっと8~9のところにいるでしょうね)。

 すぐにできるのは「小さな楽しみ」を持つこと。例えば今ちょっとだけ席を立って、ミルクたっぷりのカフェオレを作ってもいいし、仲のいい友達に元気にしてる?とショートメッセージを送ってもいいですね。

Youtubeでリラックスミュージックを聴くのもすてきですよね。

 それに日常生活の中で、お祝い事を見つけること。いつもより腹筋が1回多くできたり、かわいい手袋を編めたり、なかなか読み終わらなかった本を読み終えた時などに自分のためにお祝いをするのです。

ちょっと探せば、小さなお祝い事ってたくさんありませんか? 

何も理由がなければ、自分を甘やかせばいいのです。ちょっと美味しいチョコレートをつまんだり、大好きな本を読んだり。音楽をかけて、軽い運動をするのも気分が上がりますよ!

 私のオススメは、冷蔵庫の野菜やお肉を刻んでブイヨンやスプーン1杯の日本酒を入れて、醤油や塩こしょうで味を整えて温かいスープまたは鍋を作ることです。美味しい匂いが漂うだけで楽しい気持ちになりませんか?

 豆腐・納豆・味噌・しょうゆなどの大豆製品、チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品、米などの穀類に多く含まれているトリプトファンという物質は脳内で幸せ物質であるセロトニンに変わるので、こういった食べ物をとると幸福感が高まるそうですよ!

理由があるなら祝えばいいし、理由がないなら自分を甘やかせばいい

 今、この瞬間に何か小さなお祝い事を思いつきましたか? もし見つからなかったら楽しい映像を見たり、美味しいケーキを食べて自分を甘やかしてくださいね!

このNoteのために共訳者のウルリカ柚井さんとZOOMで幸福について、おしゃべりしました。

 ウルリカさんは自分でもライフクリエイターという形で、ブログや講演で幸福について語っていて、とてもポジティブな人です。ウルリカさんと話すのも、私にとっては「お楽しみ」です。
 見ていただけたら嬉しいです。

母動画と書いてあるのは、録画した後に娘が編集してくれたからです(笑)

どうぞ皆さんが、今日を楽しく過ごすことができますように!

 

文責:中村冬美

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?