はろう

仕事や生活、子育てで感じたことを残してみようと思います。子どもの頃に好きだったアニメは…

はろう

仕事や生活、子育てで感じたことを残してみようと思います。子どもの頃に好きだったアニメはドクタースランプあられちゃんです。

最近の記事

月を見ると、 あそこに月面探査機SLIMがいるのか!と、 ひとりで感動しています。

    • 大谷翔平さんの記者会見、通勤途中に聴くことが出来て(運転中なので音声のみ)よかった!6年もいればもう英語は話せると思うけれど、日本にいるご家族や仲間、恩師、ファンの子供達には自分の言葉で伝えたいという気持ちでいるのかなと勝手な想像です。

      • 国会中継が面白い。質問と答えが噛み合っていない話しを延々としているのだ もっと観る人が増えれば見られる側の意識も変わるのかしら

        • 会社で誰かが褒められていると、ざわざわする。やる気を出させようとする狙いもあるのかもしれないけど、私には逆効果。 余計に自信を無くします。 いい歳して拗れてるなぁ、わたし。

        月を見ると、 あそこに月面探査機SLIMがいるのか!と、 ひとりで感動しています。

        • 大谷翔平さんの記者会見、通勤途中に聴くことが出来て(運転中なので音声のみ)よかった!6年もいればもう英語は話せると思うけれど、日本にいるご家族や仲間、恩師、ファンの子供達には自分の言葉で伝えたいという気持ちでいるのかなと勝手な想像です。

        • 国会中継が面白い。質問と答えが噛み合っていない話しを延々としているのだ もっと観る人が増えれば見られる側の意識も変わるのかしら

        • 会社で誰かが褒められていると、ざわざわする。やる気を出させようとする狙いもあるのかもしれないけど、私には逆効果。 余計に自信を無くします。 いい歳して拗れてるなぁ、わたし。

          紙の手帳や日記が続かない理由がわかった。自分の文字が嫌い(気分で書体がかわる)、漢字が出てこなくて、手が止まる。結局スマホで字を調べる。だからnoteが丁度良いとは思うけど、これも続かないんだよなぁ。

          紙の手帳や日記が続かない理由がわかった。自分の文字が嫌い(気分で書体がかわる)、漢字が出てこなくて、手が止まる。結局スマホで字を調べる。だからnoteが丁度良いとは思うけど、これも続かないんだよなぁ。

          今週からマスクを外して仕事をしているが、私以外の同僚はまだマスクしてる。もうすぐ暑い季節になるけど、いつまで付けてるんだろ。ちなみに接客業だが、特に支障は出ていない。結局みんな人の為ではなく、自分の為にしているんだな。息子よ。せめて部活で運動する時ぐらいは外せないかな。

          今週からマスクを外して仕事をしているが、私以外の同僚はまだマスクしてる。もうすぐ暑い季節になるけど、いつまで付けてるんだろ。ちなみに接客業だが、特に支障は出ていない。結局みんな人の為ではなく、自分の為にしているんだな。息子よ。せめて部活で運動する時ぐらいは外せないかな。

          昨日の小6息子のつぶやき 学校で節電の為、空調の設定温度を上げられたんだよ。ありえない。リモートにすればいいのに。

          昨日の小6息子のつぶやき 学校で節電の為、空調の設定温度を上げられたんだよ。ありえない。リモートにすればいいのに。

          一言が足りなくて、人を傷つける事はよくある

          先日、母の四十九日法要があり、       専門学校生の娘も、学校の登校日ではあったが、休んで列席した。              後日、担任の先生から、書類を提出すれば忌引扱いになり、欠席にならないから出すように言われたとのこと。                娘も突然で、書類とはどんなものかわからないまま、とっさにわかりましたと返事をして帰ってきた。 しかし、書類とはなんだろう?父がお寺とやりとりしているし、離れて暮らす私が今更持っているわけないじゃん!と、少しイラッと

          一言が足りなくて、人を傷つける事はよくある

          たぶんCDを買うのは20年以上ぶり 藤井風さん2ndアルバム 『LOVE ALL SERVE ALL』やっと届きました 彼の言葉、ピアノには愛が溢れています。

          たぶんCDを買うのは20年以上ぶり 藤井風さん2ndアルバム 『LOVE ALL SERVE ALL』やっと届きました 彼の言葉、ピアノには愛が溢れています。

          私のからだは、いぼだらけ

          久しぶりの投函 8月に健康診断の結果が届いてからの話し。 胸部のレントゲンで要精密検査の知らせが。 肺ガンかもと思ったけど、細菌が原因かと思われる病気の疑いだった。まだ、診断は確定していないが、急を要する病気では無いようだ。 胃の調子も良くない。 胸焼け、喉の違和感。 今度は胃がんかと思って、胃カメラの検査を初めて受けた。ポリープがいっぱいあるって言われた。良性だと思いますけどねと言うが、 その、いっぱいあるポリープをそのままにしていいのかとか、少し不安だった。 次は右胸の張

          私のからだは、いぼだらけ

          どっちもどっち

          最近、SNSでやたらとお注射の恐ろしさを伝える投稿を目にする。 私はかつては様子見の立場だったが、呼吸器の病気が発覚した事、軽症でもかなりしんどい、後遺症、副反応のリスク、特効薬がない、自分の免疫力に自身がない(飲酒、不規則な生活、ストレスの多い職種)を総合的に判断して、2度うけました。 幸い、重篤な反応は今のところなく、この冬は少しは安心して過ごせそうです。 否定的な意見を見ると、どうにか打たそうと誘導しているとか、変な虫がいるだとか。え、やっちゃったじゃん!どうしよ

          どっちもどっち

          父親の話

          今私は離れて暮らす母の看病をするために、  数日間の休暇を取って実家に来ている。 父親は数年前から大腸癌を患い、月に1度の抗がん剤治療で病状は安定している。 そして母も2週間前に胃がんが発覚。即入院、手術をしたが、腫瘍が胃の出口を塞ぎ、腹膜にも広がっていて、胃の上部から小腸へのバイパス処置をするのが精一杯だった。不思議な事にここまで自覚症状は入院する2週間前までなかった。 父親は今風に言うと モラハラ夫だ。 母には幼少の頃から小馬鹿にするような事や耳を塞ぎたくなるよう

          父親の話

          暇な人は駄目な人ですか?

          愚痴や悪口を言っている人に対して 「暇だなぁ」 って言う人、多くないですか? 他に考えることが無いくらい暇だから そんな事を言ってしまうんだって事なんでしょうか? そういう事って暇じゃなくても言う人は言います。暇とは関係ないと思うんですが。 なんか、そんな変なところに引っかかってしまうひねくれ者の独り言でした。

          暇な人は駄目な人ですか?

          ローリスク、ハイリターンな事ってあるんですかね。効きすぎて逆に怖いって感じるのは変ですか。日本はハイリスク、ハイリターンな投資にこんなに積極的な国民性でしたっけ。それとこれは違うんでしょうね。

          ローリスク、ハイリターンな事ってあるんですかね。効きすぎて逆に怖いって感じるのは変ですか。日本はハイリスク、ハイリターンな投資にこんなに積極的な国民性でしたっけ。それとこれは違うんでしょうね。

          新学期

          小学校高学年になる息子が自己紹介で一言も話せなかったらしい。 息子には幼児期より吃音がある。 前日に原稿用紙に下書きをする宿題が出たので、原稿を読むならなんとか出来るかなと、事前に担任の先生への配慮のお願いはせずに行かせてしまったことを後悔した。 原稿には吃音のことを入れてみたらどう?と助言した。始めにカミングアウトしておくことで、真似されたり、からかわれたりする事が防げるかなと思ったから。息子もそれならと、ことばの教室で頂いた資料を参考に、時々スムーズに言葉が出てこな

          異動出来て実はラッキーだった

          新しい職場に異動してきて2週間が経った。 異動の話しがあった時はなんで?みたいな気持ちが強くて、しばらく更新していなかったnoteに 思わずつぶやいてしまった程、気持ちがモヤモヤしていた。 2、3日勤務してみて、1日の時間の流れが早いけど、前の職場みたいにバタバタしていないし、淡々と自分のペースで仕事ができた。 それに、定時で帰れる。 前の職場に比べたら売り上げ規模は小さいし、やりがいとか、達成感が得られる事は少ないかもしれないが、今の環境で出来る限りの事を淡々とこな

          異動出来て実はラッキーだった