マガジンのカバー画像

5
運営しているクリエイター

記事一覧

デューデリジェンスのQ&A記載時に留意していること(基礎編①)

デューデリジェンスのQ&A記載時に留意していること(基礎編①)

はじめに
今回はデューデリジェンスにおけるQ&Aについて記載していきます。

Q&Aはデューデリジェンスにおいて情報や資料を入手できる限られた機会の一つですが、その記載方法についてしっかりとレクチャーを受ける機会はあまりない印象です(少なくとも私はない)。

そこで、これまで上司や先輩のQ&A記載に共通する点や、上手くいかなかったQ&Aの経験から、今現在留意していることをまとめようと考えた次第です

もっとみる
デューデリジェンスのQ&A記載時に留意していること(基礎編②)

デューデリジェンスのQ&A記載時に留意していること(基礎編②)

はじめに

<自己紹介>
・主に財務デューデリジェンスに従事して1年超(@どこかのFAS会社)
・財務デューデリジェンス経験は数件
・Q&Aやレポートをレビューするケースもあるくらいのポジション
・公認会計士

<本noteの趣旨>
デューデリジェンス(以下DD)におけるQ&Aは、対象会社の情報や資料を入手できる限られた機会の一つです。その重要性にも関わらず、記載方法や留意点についてしっかりとレク

もっとみる
FAS(FDD)で役立っている監査法人での経験

FAS(FDD)で役立っている監査法人での経験

本note記載理由
「FDDを行うにあたっては、監査法人での経験が重要なのか」というご質問をいただいたことが理由です。

結論から言って、「FDDを行うにあたり監査経験は有用ではあるが必須ではない」という立場ですので、FAS(FDD)の業務を望まれるのであれば、監査法人を経由せずにFASに進まれていいのではないかと考えています。

ただ一方で、その意思決定で問題ないのか不安に思われる点もあるかもし

もっとみる
監査法人時代の心残り(日記)

監査法人時代の心残り(日記)

私は2021年に監査法人を退職したのですが、ふと心残り(後悔)があったので今回noteにまとめてみました。

趣旨としてはその時々の感情を文章で残しておくことで、数年後、数十年後に読み返すことで自分自身の分析に活用しようというものです。上記趣旨から、文章は日記調でかつ冗長なものになると思いますので、その点お含みおきください。

自己紹介
・2017年に会計士試験合格
・2018年に監査法人(Big

もっとみる
雑記「監査法人の就活で考えたこと、その答え合わせ」

雑記「監査法人の就活で考えたこと、その答え合わせ」

はじめに
今回は「監査法人の就活で考えていたこととその答え合わせ」という内容で記載していきます。8月論文受験後という時期を踏まえたテーマになります。なお、おぼろげな記憶とわずかなメモを頼りに記載しているという点と、あくまで一個人の考えであることを念頭にお読みいただければと思います。

簡単な自己紹介
・会計士(公開時点準会員)
・監査法人:約3年勤務。
・FAS:監査法人→FAS

構成は下記にな

もっとみる