見出し画像

お話3 薔薇の開花情報

昨日は、実りのある日でした。

私の詩について、お話を聞かせていただく出来事がありました。


その方は「しとしと あめあめ」の詩を読んでくださり

「どのようなイメージで書いたのか、伝えたいこと、そして背景を教えてほしい」

と、おっしゃって下さいました。


「詩をイメージをすることが苦手で、理解ができないとき、置いていかれたような気持ちになって、とても孤独になってしまう」

ということも教えて下さいました。


私は、このなんてことなく書いた詩を、読もうとしてくださったことに、心を知ろうとしてくださったことに、とても感動しました。


・作品のイメージ

・作品の背景や伝えたいこと


を、これからは、書いてゆくつもりです。

すこしでも、読んでくださる方に、伝わり、寄り添える作品をつくってゆけたら、と思っています。


「しとしと あめあめ」 再投稿しましたので

よろしければ、読んでみてくださいね


ーーー


noteでは

詩、絵、の作品づくりのほか

日常のこと、私の病気のこと、仏教のおはなし

嬉しかったこと、悔やんでいること、挑戦したいこと

(弾き語りものせるかもしれません。)


読んでくださる方のお友達になれるように

読んでくださる方に、ひとりでも届くように


心のままに、書いていきたいと思っています。


ーーー



遅くなりましたが、薔薇の開花情報です。

玄関を出るたびに、すこしずつふくらむ蕾をチェックしています。

アイコンも、庭の薔薇です。

今日が、良い日でありますように


kasumi 



この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#私の作品紹介

96,312件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?