見出し画像

50円落としただけですが

まさかこんなにショックを受けるものとは。

それが起きたのは、食材を買いに出かけたいつものスーパー。
いつも通り自動レジからお釣りを受け取って、お財布に入れようとしたところ、その中の50円玉だけがなぜか手をすり抜けていったのです。

あっ、と思わず声が出ましたが、残りのお釣りを握っていたため手を伸ばすことはできませんでした。

さらに…
50円玉は地面に落ちただけではなく、なぜか摩擦を無視して平行に滑り出し始めたのです。

そして、私の目の前で、
隣の無人だったレジの下に潜り込んでしまいました…!
うわぁ〜!Σ(゚д゚lll)

もちろん、なんとか50円玉を取り戻せないかと覗き込んでみましたが…

見えたのは爪楊枝の先がギリギリ通せそうなぐらいの隙間と、そこから漏れる真っ暗闇だけ…。

また、多くの方々が真横を通り過ぎていく中
地面が顔に着くぐらい屈んで奮闘するような勇気を
私は持ち合わせておらず…
泣く泣くその場を去ることとなりました。

今日載せている写真は、その悔しさを絵で表現したものです。
ご覧の通り下手なので普段はあまり絵を描かないのですが、これを戒めに今後気をつけたいと思います。

思えば一人暮らしを始めたての頃は、目に留まったものを次々とカゴに入れて、自分が今日いくら出費したかなんて気にしていなかったのに
いつの間にか周辺のスーパーや薬局を比較したり、買うものを決めていったり、そして50円玉に絶望したり…
我ながら、随分とお金に細かくなったものですね。

金銭感覚が大人に近づいていると受け止めてよいのか?
それとも、ただ単にケチになっているのか…?
どちらにせよ、今日の50円玉は自分の変化に気づくための勉強料だったと考えることに致しましょう…。

野乃

サポートに相応しいnoteを書けるように、サポートに相応しい人物になれるように、今後も努めて参ります。 もしも、万が一サポートして頂くようなことがあれば…泣いて喜びつつ大切に使わせて頂きます!