見出し画像

バンコク中央駅から旅立つ前夜はタニヤ・パッポンで遊ぶ。

あーあ、疲れました。入国できて、荷物受け取って、タクシー乗って、宿に着いたら4時近かった。ツーリストには夕方以降に成田を出る直行便はきついです。でも個人的には朝大変なのは嫌だから、成田を昼下がりに出る便ですね。
理想はノックスクートの13時55分。妥協できるのはタイライオンエアの11時。ノックスクートなら22時、ライオンエアだったら19時までにホテルに到着できます(エアアジアの14時25分発は2018年11月現在休航中)。

起きました。もう11時です。Don' t Disturbの札掛けて一風呂浴びます。
まだ宿泊先の紹介をしていませんでした(^^)

乗り鉄派の超オススメホテルは、シャンハイマンション

ホアランポーン駅ことバンコク中央駅から徒歩圏の中華街にあるシャンハイマンションと言うブティックホテルに泊まっています。上の写真のようなバスタブがあるデラックスルームと下の写真のようなスーペリアルームとあります。

昼下がりはマッサージ三昧

午後になりました。
ホテル隣の中華レストランでフカヒレ食べたら、MRTとBTSでプロンポンへ。プロンポンと言えば、エロ紳士の隠れ家「俺の26」

最近は第二ミルクちゃんですね。
俺の26がユニークなのは、店長や常連客との昼食会や夕食会があること。今回は昼食会に間に合わなくて、てんちょごめんなさい。

下半身がすっきりしたところで、Grabタクシーでスリウォンへ。
日本人大好きタイマッサージ店の「有馬温泉」へ。賢者モードでタイマッサージ2時間受けました。

前夜祭はタニヤ・パッポンで

あ、お金がない。前回タイ旅行からの繰越が6,000バーツくらいあったんですが。全部使っちゃいました。
それくらい繰越があるといいのですが、初訪タイの方などは(レートが悪いのですが)空港で2万円程度は両替してください。そして、残りは(1日1万円程度の予算で)レートのいいタニヤ通りの入口にあるタニヤスピリットで両替がいいです。

夜になりました。晩飯はパッポンの秘境?違った桔梗で焼き鳥食べます。
ちなみに1年前の時点で34年118万本焼き鳥焼いたそうです。

タニヤと言えば、世界のあの人(^^)

会ってきました。いやー勉強になりますわ。

そして、再びのパッポンへ。

ああ明日の今頃は 僕は汽車の中~♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?