見出し画像

リモートワークで若手の成長を支援する仕組みを作る重要性

企業では今リモートワークが急速に普及していると思います。

その中で、あまり経験の無い方、若手メンバーの成長をどう担保するかが、企業としてリモートワークの今後キモになると思います。
もちろん、直近は生産性や成長を一旦置いておき、そもそもリモートワークで安定的に業務を回すことを今は最優先に考える時期です。

どこかのタイミングで成長の担保を考える必要があります。
もちろん、リモートワークであっても目標を適切に設定し、それを達成することで成長はすると思います。

でも成長って目標を達成することだけでは限界があると思います。若手のうちは、すぐに質問できる環境、他の人が話している会話の盗み聞き、オフィスでたまたま目に入った資料などが、成長するための燃料になります。それがリモートワークでは難しくなってしまいます。

解は今のところ持ち合わせていないのですが、若手メンバーの成長スピードを鈍化させないような何か施策を生み出したいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?