見出し画像

勝手にのんちゃ賞✨俳句部門✨

こんばんは!のんちゃです。
25日に白熊杯の応募が締め切りを迎え、ただいま、予選ラウンドが始まっています。
皆さまの好きな句はありましたでしょうか。
実はみんなの俳句大会には、
もう一つの楽しみがあります。
勝手に誰もが審査員。
勝手に賞です。
だって素敵な作品はまだまだたくさんあるのですもの。
という訳で、私が勝手に選んだ好きな25句。

勝手にのんちゃ賞の発表です^_^


特に順位はありません。
どの句も、素晴らしいのです✨

皆さまの自由な心で、鑑賞して頂き、
もし、感じることあれば、ぜひ作者さんにコメントを☺️✨

では。

勝手にのんちゃ賞 25選の発表です✨

(無記名の俳句一覧より選びました)
たくさん選び過ぎて、記事中、1人1人にコメントを書けなかったので、コメント欄においで頂けたらの感想とさせて下さい😊
(みんないいので絞れなくって、そして全部書くには時間が足りなかったです😭返信ゆっくりになります)

素敵な作品をありがとうございました!

🌸✨✨🌸✨✨🌸✨✨🌸✨✨🌸✨

番号は俳句一覧の番号です。作者のページにリンクしていますので、ぜひそちらもご覧下さいませ😊

380.反省を許さぬ時代ふすま雪

363.裏白や始祖鳥は歯を持つと云ふ

341.澄み切った 青のカンバス 冬紅葉

336.断捨離のママごとセット冬日和

334.シャリシャリと音符の見える雪みぞれ

310.冬の薔薇 陰極まって 咲くミライ

301.忘れられし者の気楽さ冬日向

287.口元に 冬がはじまる 白い湯気

271.もうねなきゃおふろはあした冬の月

241.願っても願っても来ん冬麗

200.ことりともいわず新年そこにおり

177.とおりゃんせ欄干並ぶゆりかもめ

167.どの人も寡黙なペンギン冬の街

160.軒氷柱母という枷ぶん投げて 

133.静脈の透けしてのひら六花

115.大丈夫蹴飛ばした嘘息白し

114.深深と雪雪と唯六花

95.けふ逝きてけふ逝きてあたらしき年

57.空風よいつだってうまくいかない

53.冬北斗三等星の自尊心

44.北風や筆の進まぬラブレター

26.缶蹴りを終わらす合図冬鴉 

10.「生きてる」を 圧しつぶしたる 雪景色

6.白く丸描いて雪降るクリスマス

1.いつしんに振りぬく鍬よ春を待つ

🌸✨✨🌸✨✨🌸✨✨🌸✨✨🌸✨

めろさんへ おめでとうございます❣️

白さんへ おめでとうございます❣️

ahiragaさんへ おめでとうございます❣️

chiyoさんへ おめでとうございます❣️

山口絢子さんへ おめでとうございます❣️

hisataroh358さんへ おめでとうございます❣️

肉と切り身の小さな帝国(小五)さんへ
おめでとうございます❣️

かこさんへ おめでとうございます❣️

マー君さんへ おめでとうございます❣️

かよんさんへ おめでとうございます❣️

石塊さんへ おめでとうございます❣️

これでも母さんへ おめでとうございます❣️

dekoさんへ おめでとうございます❣️

riraさんへ おめでとうございます❣️

十六夜さんへ おめでとうございます❣️

MITEI NARICO🔰さんへ
おめでとうございます❣️

リコットさんへ おめでとうございます❣️

雪ん子さんへ おめでとうございます❣️

旬さんへ おめでとうございます❣️

月夜案山子さんへ おめでとうございます❣️

せきぞうさんへ おめでとうございます❣️

うつスピさんへ おめでとうございます❣️

チューダ(知遊陀)さんへ おめでとうございます❣️

受賞の皆さまおめでとうございます😊🌸✨

なお、白熊杯にご参加の皆さまにおかれましては
大会ホストのしろくまきりんさんより、参加者全員に参加賞もご用意されていますので、お持ち帰り下さいませ😊✨

私も頂きましたよ^ ^
ぜひぜひ、お受け取りに行って下さいね😊

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

明日も素敵な一日を✨

【おまけ】

エントリーNo.363.裏白や始祖鳥は歯を持つと云ふ
のイメージ画像。

俳句って楽しいですね。17文字の浪漫です。

この記事が参加している募集

国語がすき

いただいたサポートは、本を買ったり、美味しい笑顔のための資金に使わせていただきます!まだ見ぬあなたに感謝です🙏✨