見出し画像

勝手にのんちゃ賞🏆の発表です。【俳句】

おはようございます。のんちゃです😊
25日に旬杯の応募が締め切りを迎え、ただいま、予選ラウンドが始まっています。
皆さまのお好きな作品はありましたでしょうか。

みんなの俳句大会には、
もう一つの楽しみがあります。
勝手に誰もが審査員。
勝手に賞です。
素敵な作品はまだまだたくさんあるのですもの。
という訳で、私が勝手に選んだ好きな32句。
(えっ32句も?って声が聞こえてきそう)

特に順位はありません。
どの作品も、素晴らしいのです✨
(絞れませんでした😆)

皆さまの自由な心で、鑑賞して頂き、
もし、感じることあれば、ぜひ作者さまのページを見に行ってみて下さいね☺️✨

では。

勝手にのんちゃ賞の発表です✨

無記名の俳句一覧より選びました
(作品一覧を日々更新して下さった皆さまありがとうございました✨)

【俳句部門】 好きな俳句32選


無記名の一覧から、いいなと思った句を選びました。
いつものごとく、たくさんありすぎて絞りきれませんでした。
とうけつ前、最後の大会ということ、
欲張ってたくさん選びました。
素敵な夏の句を鑑賞させて頂きありがとうございました✨
基準は…
どうでしょうか。
一句ずつの感想の代わりに。
私、個人の好みとしては…

・想いが感じられる句が好き
・季語を使って詠む俳句が好き
・季重なりは気にならない
・季語と季節が合っているかは、実際の季節と合っていればいいと感じる
・哲学を感じるものが好き
・浪漫を感じるものが好き
・五感に響くものが好き
・自分にとって新しい爽やかさを感じる季語が好き
・なんだか好き

句にはリンクが貼ってありますので、作者さまのページをぜひ見に行ってみてください。
(みんはい公式 俳句一覧より引用させて頂きました)

どなたが詠まれた句かわかるでしょうか?
意外なあの人か、
やっぱり!なあの人か。
それでは、のんちゃが選んだ32句、
ご覧下さいませ。

勝手にのんちゃ賞 好きな俳句32選✨

受賞の皆さまおめでとうございます✨


銭亀の誘ふ休憩時間かな

夜の底ふわり漂う海月かな

夏祭りきみのことがㇲ花火ドン

ハムサンド薔薇のアーチをくぐる朝

バイエルの指のもつれて薄暑かな

アロハ干すどの窓からも雲の峯

短夜や積読本が増える朝

この土地にあやさるるやうハンモック

夜濯や夢の重さのユニホーム

熱帯夜気化してきみに会いに行く

終バスの《降ります》灯る夏の夜

底までも冥き夜中のプールかな

過ぎたるをかきまぜ溶かす夕涼み

夏草や黙って通り過ぎる人

秋を待つ上目遣いの迷ひ猫

夏の果ポポポポポポの蒸気船

蠍座やあたしゃぴゅーっと飛びたいわ

なぜ僕は藤原じゃない夏休み

梵天や私も溶かして青海泥

サイリウム届けうりゃおい旱星

太陽にほえるか父のサングラス

試験にて震ふソルフェージュ風死す

火曜日はうさぎがかりの俺、盛夏

万華鏡廻る海面よ夏の雲

蜩や先輩からのラストパス

静寂の幾何学模様涼雨かな

無邪気さと等価交換エレムルス

断捨離を終えてシャリッと青りんご

飲みかけのサイダー夏よまだ去るな

夏雲の湧きだす先に靴ころり

青空にため息ひとつ青蛙

宵の道蟻蟻蟻蟻吾子が在り



以上32句です。素敵な作品をありがとうございました✨


今回の作品の中で、私の中で特に爽やかで、生き生きとした夏を感じた作品がありました。

それはこちらの4句です。

なんだか好き。😊✨



なぜ僕は藤原じゃない夏休み
               シャビさん

"なぜ僕は藤原じゃない"
なぜ僕は。
それは何度となく自分に問いかけてきた言葉でもあり、色んな葛藤を乗り換えて。

そうやってこれからの"僕"をみつけていくのでしょう。

私は負けず嫌いです。
私が負けたくないのはいつも自分自身。
"(自分を)超えろ。"

そんなふうに思えるぱっと見てぐっとくる一句でした。
素敵な作品をありがとうございました✨


青空にため息ひとつ青蛙  
              ねんねんさん

ねんねんさんのコメントでは、
「🐸さんが雨が止んでため息ついてる感じだったので詠みました」
とのことでしたが、
ため息をついたのは、詠み人なのか、
雨を待っている青蛙なのか。
青蛙と自分を重ね合わせても読み取れる
句だなぁと思いました。
そんな時もあるよね、と。

共感した後にちょっぴり元気になれるような
気がします。だって青空なんだもの。

素敵な作品をありがとうございました✨


飲みかけのサイダー夏よまだ去るな 
               今西 えまさん

うだるような暑い日が続いています。
飲みかけのサイダーの氷も溶け始めました。
一気に飲み干せばなくなってしまう。
まだ。
まだだ。
きっとまだやりたいと思っていることがあるのでしょう。

夏よまだ去るな

命令にも似た言い切りの言葉に 
熱い思いを感じました。
素敵な作品をありがとうございました✨


火曜日はうさぎがかりの俺、盛夏
            とのむら のりこさん

"火曜日はうさぎがかり"。
うさぎがかりへの責任

"うさぎがかりの俺"
うさぎがかりな俺を誇らしく思っている
俺。

そして、続く盛夏。

胸を張って責任と誇りを持ってうさぎがかり
をやる。
愛と自信に満ち溢れています。

それをとても頼もしく、愛おしく感じていらっしゃるのでしょうね。
息子さんのことを詠まれた御句。
私も息子がいるのでよくわかります。
嬉しいですよね。
とっても素敵な作品をありがとうございました✨


素敵な夏の句をありがとうございました✨


予選ラウンド投票が始まっています。
予選ラウンド投票会場はこちらから🔻


しゅんしゅんぽんは、本日締め切りです✨
みんなの作品から二次創作してみませんか?


最後までお読みいただき、ありがとうございました😊

今日も素敵な一日を✨


追記:(通知用)


いただいたサポートは、本を買ったり、美味しい笑顔のための資金に使わせていただきます!まだ見ぬあなたに感謝です🙏✨