見出し画像

#ドレミファぴんく杯 vol.1

こんにちは☀のんちゃです。
今日はとってもいい天気ですね😊

昨日の記事のポエムは、はやしっぷ♡さんの、企画、ドレミファぴんく杯の作品でした^ ^

今日からは、時々、②のチャレンジ部分を出していこうと思います。(不定期)
リアルなお散歩だったり、
人生をお散歩と例えるならば、その気付きだったり。
一カ月、しばしお付き合い下さいませ😊✨

🐳企画概要🐳

①自分がどうありたいかを想像して、ポエムにしてみよう!(ポエムで宣言)
②ポエムで書いたことに、チャレンジしてみよう!

(ただし、危険なことはしないでね。安全第一でよろしくお願いします)

◆ハッシュタグは、#ドレミファぴんく杯
◆チャレンジ期間は、6月1日~6月30日
◆応募締め切りは、7月9日(note記事に書いて、投稿してね)

みなさんのチャレンジ記事は「7月の晩餐会」にてご紹介します。
ドリンクをご持参の上、お楽しみください🥂(まとめ記事のことです😊)

はやしっぷ♡さんの記事よりコピペ。

②チャレンジ

☆いつも時間に追われているか、集中し過ぎて時が止まっているかだから、お散歩をのんびり楽しめる人になりたい なる。

季節の植物の写真を並べたい 並べる。

思いついたことをすぐにやってみたい やる。

あと、よく知りもしないのに、勝手なイメージを持つのは良くないから、
その本を読んでみることにする。

遠くにお散歩に行きたい

お散歩は無理せず、気が向いたとき、
本は6月中に読む。
Amazonプライム読み放題にはなかったので、
送料込258円(最安値)で買うか、近くの古本屋さんで買うか、図書館で借りる。


こんな感じでもいいでしょうか?
よろしくお願いします!

🐬✨🍋✨🐬✨🏝️✨🍉✨🐬✨🐬✨

6月1日(木) 曇り

ぶらり歩いて古本屋に行く。
"置かれた場所で咲きなさい"の本を探す。
→見つけられなかった。

ふと目についた本をパラパラと立ち読み。
アサーションってなんだろう。
あ、これいいかも。
私に、結構必要なことだ。
今度じっくり読もう。少し読んで本棚に返す。

買ったのはこの本。

最近目を使いすぎ。見えるのが楽しい♪
定価720円(税抜)のところ、450円で買えた✨

試してみたところ、↑の絵🖼️でも、ちゃんと立体に見えました。
全100点ものイラストが見れます。
こういうのを見るのは得意。3秒くらいで奥の絵を見ることが出来ます。不思議体験✨
目を凝らすと見えてくる…🫢
本当はあるのに見えていないことってあるのかもしれない。


6月2日(金) 雨 

雨のため、職場では来客が少なく落ち着いた一日。
レジに人が並ばないとプラスワンのお声かけも出来て、ゆったりと仕事が出来る。
家に帰るとベランダでは、次男のピーマン🫑の花が咲いている。
なんとなくnoteを眺めていたら、
修行僧一休さんの記事が目に止まった。
そうか、こんなふうに始めるのって素敵だな。

はやしっぷ♡さんはテストって言ってたからもう少ししてから出そうと思ってたけれど、
イメージが沸いたので、書きかけの下書きを仕上げて出すことにした。

どんなお散歩になるだろうか。


6月3日(土) 晴れ

朝起きたら寝違えていた
正確には、一度目のアラームを止めて、
二度目のアラームにわかったと返事をし、
その30分後に目を開けたら首が痛かった😅

今日は次男の高校の参観と懇談、それに修学旅行の説明会がある。
桂枝加葛根湯があったのでそれを飲んでおく。
そうだ、漢方薬の勉強をもっとしたいのだった。
今月はそれもしよう。

次男が通う高校に行くのは好きだ。
電車に乗っていくのだけれど、駅から学校まで
歩いて30分弱の道のりには、川があり坂があり、
寄り道をすると景色を楽しめるから。
今日の景色も素晴らしかった。

空とあさがお。


昨日の雨の足跡。


これでもかこれでもかと青い空

自由律俳句


 in Green 


夏草のなかひと休み。モンシロチョウがいます。


久しぶりにマスクをしないで歩いた。
私は初夏が好き。

夏の始まりの匂い。

帰り道、また違う古本屋さんに寄る。
あの本はなかったけれど、
いくつか面白い本をみつけた。

一つは医療関係の英語の本。 
(面白そう。だけど今日はそっと棚にしまう。)

もう一つは…


流行りのホロスコープ!
500円✨

購入の決め手は、↑この言葉。

自分のことは、自分で

(占う)

買っちゃった🫢

… ようするに自分で勉強し始めたときは、出回っている書籍がたよりなわけですが、すご〜く子供っぽいか、異常に難しいかの両極端で、中間の感じの本がみつかりにくかったんです。
気軽に読めて、占星術を「学問」や「神秘」からのアプローチでなく、生活の道具として活用するために勉強したいという、私のようなニーズに合わせた入門書のようなものが欲しい…
そんな気分が生々しいうちに書いた
『自分が勉強を始めるときに欲しかった教科書』が本書なわけです。

著者 まえがきより引用

プロにみてもらう前に、自分でも少しはかじっておきたい知識が身につくかな。
最近、ホロスコープの記事をよく見かけるけれど、今ひとつ理解が追いつかなくて。
すごく面白そうなのに。

インターネットだと際限なく情報が広がっていくので、途中で疲れて嫌になってしまう。
まずは、わからない言葉を辞書引き。

わかったら、パタンと本を閉じればいい。
(閉じれたらの話だけれど…笑)

なんとなくわかったらまた、読みに行こうっと🤭

1か月読んだら、わかるかな?


わたしってどんな人?



星からみたわたし。


お散歩の途中でみつけた、一冊の本。
まずはそこから。


以上、初回は、こんな感じになりました✨
どんな1か月になるかしら。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊


明日も素敵な一日を✨



いただいたサポートは、本を買ったり、美味しい笑顔のための資金に使わせていただきます!まだ見ぬあなたに感謝です🙏✨