私が今伝えたいこと

はじめまして。みるです。😊

まず、少し自己紹介をさせてください。

私は大阪にある大和大学の政治経済学部に通う4年生です。

皆さん、大和大学をご存じですか?

大和大学ってどこ?無名?奈良じゃないの?…などとよく色々な人に言われます…😅

大和大学について、おいおいお話させていただければと思います。(今回こnoteでも少し触れていますが)



さて、今回は

なぜこのタイミング(コロナで活動自粛になってる今)で、なぜnoteをはじめたか。note何を伝えたいかお話します。


理由は2つ。1つ目は取り急ぎ新1回生の大学生の方たちに、大学について知ってもらうツールにしたいからです!

コロナの影響で、大学に友達も先輩もいない。初めての大学生活をどのようにすごしたらいいか検討もつかない人、きっと多いと思います。

私は、大和大学に4期生として入学しました。

4期生とはいえ、所属する政治経済学部では2期生で、先輩も1つ上しかいない。1つ上しか例がない為、1つ上の先輩の情報は正直あまり役に立ちませんでした。

「この先生の授業は楽だよ」と教えて貰っても、その先生が去年とやり方を変えることが多々あり、楽と聞いてた授業は全く楽ではありませんでした。だから私はほぼ友達を頼りに大学1年生の春をすごしました。


でも、コロナの影響で、今の1年生の方にはそれができないとおもいます。

なので、大学1年生の私が友達とどのように情報のない中で単位をとり、またアルバイトやサークルを楽しんだのかそれをお伝えし、私ならどうこの状況を乗り越えるかお伝えします。

あくまで個人の意見ですが…😅


2つ目の理由は、このnoteを通して大和大学の知名度を少しでもあげれたらと思います。

大和大学と、検索するといい評判も残念ながら悪い評判も沢山あります。

4年生の立場で、大和大学を私なりに評価しこのnoteを通じて大和大学の内面を知って貰えたらと思います。

私は、正直大和大学には、妥協して入学しました。

もっと上の偏差値の大学に合格する自信が無い。でも、新設の大和大学なら合格しやすそうだし、西大和学園の系列なら偏差値もいずれ上がりそう…

そんな逃げと下心で入学しました。

入学してからも、妥協するんじゃなかったと思うことがありました。むしろ、その方が多かったです😅

でも、やっぱり大和大学で良かったと思うことももちろんありました。

こんな私の立場から、大和大学について少しでも多くの人に知ってもらえる、興味を持ってもらえる情報をたくさん発信したいと思います。


これからも、読んでいただければ嬉しいです😙

それでは、また😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?