見出し画像

夕焼け

2024年5月25日(土)

早起きして少しだけ早めに部屋を出る。

めっちゃお腹空いた。

8:24

バス停

バスに乗ったら同じライブに向かう方が居たのでご挨拶。

バスに乗る前に買っておいた
腹ごしらえ
賞味期限が短いのでなかなか購入出来る機会が無い
嬉しい🐟

今日はそれほど眠くないのでスマホで文章作ったり窓の外の広大な景色を見たりモグモグと買い込んだ朝ごはん食べたりボーっとしたりして過ごす。

斜め後ろの人の鼾がとても気になる。

ずーっとスマホ使ってたので充電が危うい。

どうかなんとか持ち堪えてくれ。

そして到着。

時折小雨が降るが傘をさすほどでもない。

宿のチェックインまで少し時間があるので駅周辺をウロウロしつつコンビニで缶ビールとかつまみとかおやつを買ったり。

北見駅が見える
脚の数について考える
何人分なんだろう
デカい
座ることもできる
ちゅうお おー どり あべ

チェックインしてゴロゴロしたりしてくつろぐ。

このまま眠りたいな…などと思うが宇宙で1番大好きな人のライブを観に来ているので、そこは外せない。

が、今頃になって眠気が…。

スマホのタイマーをセットして少し寝ようとするが廊下の話し声が気になったりしてあまり眠れず。

タイマーが鳴る前に起きてタイマーを切った。

モタモタしながら靴を履いて出かける。

今日はここ!来るのは2回目

リハラジパーソナリティでもあるアンドウケイスケさんのステージが始まっていた。
DOT.は見逃してしまった…。

真ん中の黄色い紙に
但野正和(札幌)って書いてある😆

話は遡り。
この週の月曜日
5月20日
FMあばしりのリハラジというラジオ番組。
パーソナリティは但野さんの地元の後輩アンドウケイスケさんと演劇をなさっている梅津 真里奈さん。

但野さんがゲストでご出演なさるとのことでメッセージを送り、番組内で紹介していただいた。

但野さんを応援したい気持ちが伝わればそれで大満足なので全く気にしていなかったのに但野さんは僕に「メールどうしていいかわかんなくてスルーしちゃってごめん」と言う主旨の事を述べられあまりに予期せぬ事だったのでとても驚いてしまい、こちらこそどうしようもならないメールを送って但野さんに気を遣わせてしまい申し訳ないという気持ちでいっぱいだったが、びっくりし過ぎて地蔵のように固まっていたに違いない。

今回のライブの主催者は但野さんの地元の先輩の西内さん。リハラジに但野さんと共にゲストとしてご出演されていたLIQUOR STOREのギターの人。
ラジオの番組内で最近彼女が出来た事も発表されていた。彼女いない頃に既婚者の方やパートナーがいらっしゃる方に対しての絡み方がツボだった。
周りの方は西内先輩に彼女が出来て、さぞご安心なされたかと存じます。

話を戻してアンドウケイスケさんのステージ。
MC中、既婚者であるがモテたいと切実そうに何度も言っていて曲もストレートに表現。
(客目線の勝手な憶測ですが)モテたいという気持ちが溢れ出ていたと思う。
但野さんがラジオで「アンドウみたいなのやりたいけど自分には出来ない」という主旨の事を述べられていたが、初めてアンドウさんのステージを見て納得。但野さんがアンドウさんのプレイスタイルに憧れるの(客目線の勝手な憶測ですが)なんかわかるー!ってなった。
百聞は一見にしかずってこういう事を言うのかな?

UNFEDはオシャレでカッコいい音だった。
ステージ終わってドラムの人にカッコ良い演奏だったことを伝えることができた。

よし。
今日も順調に酔って来た。

転換のあいだのDJとかMCとかも楽しくてビールが進む。

LIQUOR STOREの前に謎のバンド登場。

何をするのかと思いきやBOØWYのコピーを2曲。

ここでだいぶ酔っていて記憶が曖昧な気がしてるのだが…。

なんだかわかんないんですが、とにかくフロア爆上がりです。

宇宙で1番大好きな但野さんのステージ見たくて札幌から来たが、もうこんなにも凄いもん見せられて意味が分からなくなり始めてますが大丈夫か?オレ。

バーカンでビールお願いしたら、もうバドワイザー1本しか無いとのこと。LIQUOR STOREのステージ始まってしまうので近くのローソンで一番搾り350mlを2本買って大急ぎで戻る。

うわー楽しい!

西内先輩ギター弾いてる!

そしてトリは宇宙で1番大好き但野正和(札幌)もちろん(敬称略)

ステージに立つだけで空気感が一気に変わる。

神が現れるところとか見たこと無いけど多分こんな感じかもしれない。

なんだか言葉で表現出来ないけど。

カリスマ登場とかそんな言葉とも違う。

天性の人を惹きつける技みたいなのを持って産まれて来た人ではなく。

勝手に人が惹きつけられてしまうみたいな。

歌い出すと完全に持って行くっていうか。

やっぱり言葉で表現するのはムリ。
ありきたりな言葉しか知らない自分がなんだか悔しい。

とにかく最強だった。
自分の語彙力の無さに泣きそうだ。

最後LIQUOR STOREとバンドセットで曲をやってくれたのは超感動。

最高になれるまじないはとてもよく効くおまじない。

一番搾りの缶を持って手高く伸ばした。

但野さんが席を外している間お留守番

帰りに入口付近に居た西内さんにとても楽しかった事を伝えてさっさと帰ろうとしたら、なんだかありがとうの応酬合戦の土下座対決になり、飲んで行きなよと言っていただく。
バーカンの女性達に「自分居ても大丈夫ですか?」と聞いたら西内さんが言うんだし大丈夫ということでお言葉に甘えてバーカンに入ってカップに氷を入れてもらってピーチリキュールを烏龍茶で割って飲む。
西内さんかなり酔っているが…

どんどん人が帰って行く中、帰るタイミングを見失いとりあえず飲む。

楽しかった

夕焼けまつりの帰り道。
駐車場辺りで尾崎の弾き語りやってる人が居て。
見てから帰ろうかとも思ったけど寒いから通り過ぎて帰った。

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはより面白いエピソードを書くための活動費に使わせていただきます!