マガジンのカバー画像

歌詞

18
オリジナル曲の歌詞とコード、などつらつらと。
運営しているクリエイター

#私の作品紹介

きみのこと

きみのこと

やりたくないことをすることはない
そんなことよりも今を生きている
ビー玉みたいな目してる君は
いったいどこに行きたいの

温もりと冷たさの両側にある君のいいところ
傷つけたこともどうせすぐに忘れちゃうんだから

あぁ変わりない日々が心地いい
懐かしい匂い埋めるこの顔
ほら身を委ねるその重さが
どうにもこうにも憎めない

両手両足忙しくしても
そんなこと君は知ったこっちゃないと
ビー玉みたいな目をか

もっとみる
bouquet(仮)

bouquet(仮)

草が靡くからここにきて
ゆらめく空をみた
今が束になって
過去から未来へと続いてく
わからないを繰り返して
幸せはどこにある
小さく飽きてしまった

走る廻る踊るはしゃぐ子どもたち
煌めきの中にそれは見えた
笑い方も不器用なまま
まだ聞いたことのない歌
待っている

風が頬撫でるから立ち止まって
どこにいるか確かめた
光が束になってそれぞれ
きた方から行方をさす
当たり前や普通の道を
はみ出してい

もっとみる
日々のうた

日々のうた

コードを聞かれたので、ここにも。



日々のうた

G Bm C G Em Bm C D
今日の天気はいささかよろしくありません
とか言いながら
新聞の端っこ記事よんで
少しくすっとして
G Bm C G Em A C D G
目的もなくただふらふらと
歩いてみたりなんかして
小さな花に名前をつけて呼んでみた

Bm Em Bm Em
あー苦しい日もあって
Am7 Bm

もっとみる
わたしよわたしよおめでとう

わたしよわたしよおめでとう

今年の自分の誕生日の日に作った曲を



わたしよわたしよおめでとう

今日くらいはスポットライトの下
歓声をあびるように歌う
帰り道 いい匂いのするショーウィンドウ
お気に入りの子を見つけた
甘くて酸っぱい今日のとっておき
苦くて深めの珈琲が似合う
さあはじめよう

わたしよわたしよおめでとう
いろんな歴史を連れてきて
芽吹いた日よ 今日は何回目だろう
ゆらゆら揺れるのを
あの頃のわたしもみて

もっとみる
無題

無題

水平線の向こう 明け方の船の調べ
どこまでも続く 寂しさと
それはよく似ていた

渡り鳥に問う 広さの中に何が見えた
息づくものの 終わりの時は

いつになっても慣れないままで
ひとつふたつとこの地に根付くモノ

春霞の山 日の光重なる時に
どことなく影が あの人と
よく似ていたんだ

いつになっても慣れないままで
はじまりの時は遠くをみている

巡る季節と共にそこに立ち
遠くをみている

歩み進

もっとみる

#9 再生

『再生』

Aadd9 Em G6 Dadd9
光る雲の影を追いかけて
僕はどこへ向かうの
そこには何が待ってる

揺れる木々の隙間からこぼれる
ひらりゆらゆらきらきら
それは美しかった

さあ立ち上がり両手を天高く突き上げ
僕は大きく息を吸い込んで
一歩踏み出す


埃の世界の次なので、オリジナル2作品目の曲。

コード進行だけは、埃の世界よりも前にできていて、四つのコードの繰り返しの

もっとみる
00:00 | 00:00

PCで初めてnoteを開いてみたので、
気まぐれですが、はじめて音源を投下してみます。
(すぐ消すかもです)
へ〜こんな声なんだ〜とか、
こんな曲つくってるんだ〜とか、
ちょっとでも興味持ってもらえたらうれしいです。

……
『ここにいる』


この世界に僕はうまれた
何のために生きているのか 問う
空は青くて雲が流れる風が吹いて綿毛を飛ばす
君に出会うためだとか 夢を叶えるためだとか
かっこいい

もっとみる