見出し画像

テレビとフォント #1

テレビ番組のテロップに使われるフォントを紹介しながら、好きなテレビ番組の好きなところを書きます。

1.セブンルール
放送時間:火曜夜11時〜
制作:関西テレビ
出演者: 若林正恭(オードリー)、YOU、青木崇高、本谷有希子
公式サイト:https://www.ktv.jp/7rules/

フォント:見出しゴMB1/モリサワ

通常は雑誌など紙媒体によく使われるこのフォントをあえて使用しています。

カラフルでさまざまなフォントが使われたテロップがひとつの番組に多用されることが多い今の時代の番組の中ではめずらしい、オレンジ色を基調にしたとてもシンプルな画面は、見ていても疲れません。

さらに、出演者がコメントするスタジオの後方には全面に緑が飾られており、角舘健悟さん(Yogee New Waves)の落ち着いた声のナレーションも、リラックスしてテレビ画面を見ることができるポイントです。

この番組では、毎回ひとりの働きながら輝く女性にフォーカスを当て、その人の「7つのルール」を紹介していきます。
(画像で使わせてもらったのは、noteでも人気のサクちゃんこと桜林直子さん)

なにより「7つのルール」を順番に紹介していく形なのが見やすく、オープニングの『Tongue/Grouplove』と、エンディングの『ひとつだけ/矢野顕子』がとても印象的。

オープニングで毎回主役の女性がメイクをする姿を見るのが個人的な見どころでもあります。

家に帰ってきて明日もがんばろうと元気をもらえる番組です。


【参考】
モリサワ・見出ゴMB31
https://www.morisawa.co.jp/fonts/specimen/1439


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?