見出し画像

【脳をあやつる成功術】~ゲームは脳に良い~


一昔前、「ゲーム脳」という言葉が流行りましたね。

ゲームをすると頭が悪くなるという風潮がありました。

しかし最近の研究では、ゲームをすることは脳にプラスの影響があることが分かっています。

☆ドイツのルール大学の実験☆

・週20時間以上ゲームをする人のグループ
・ゲームを全くしない人のグループ
に分かれます。
それぞれに学習能力を測るテストをしてもらいました。
すると、週20時間以上ゲームをするグループのほうが高得点でした。

また、別の研究では、

2Dより3Dのゲームをしたほうが記憶力思考力が向上することが分かりました。

3Dゲームのほうが空間を把握する必要があり、脳にかかる負担が大きく、鍛えられるのでしょう。

ただし、長時間同じゲームをして慣れてしまうと、脳の負担が小さくなり、鍛えられる幅も減ります。

適度におこなえば、ストレス解消と脳機能の向上で一石二鳥です。

勉強や運動に加えてゲームをすることで、健康に脳を育てましょう!


①☆前回の記事☆『食事しながら頼めば上手くいく』

②【脳をあやつる成功術】マガジン@50記事突破!!

③無料で心理学の本を聴く👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?