見出し画像

BtoBマーケティングで成果が出たSNS広告は? 「LinkedIn広告」

こんにちは、kikiです。
GWはいかがでしたか?

今日は、以前お話ししたWEB広告の話の続編として、
予算が限られている中で1番効果(今回の場合は、リード獲得において)のあったLinkedIn広告についてお話しします!

前回お伝えした「予算が限られている会社でのWEB広告の使い方」のnoteはこちら↓

そもそもLinkedInとは?

LinkedInは、世界最大のプロフェッショナルネットワーク、つまり、ビシネスSNSです。
他のSNS、TwitterやFacebookと比較した際の違いは、
実名・顔出し文化であり、身を隠して実行することができないため、
「新たなつながりをつくる」ことに前向きで、面識がない人に対しても積極的につながることができることです。

LinkedInでは、

  • 適切な求人やインターンシップを見つけたり、

  • 様々なビシネスマンとつながり、関係を強化したり、

  • キャリアで成功するために必要なスキルを学んだり

できます。

LinkedIn広告とは?

LinkedIn広告は、上記でお伝えしたLinkedInに出せる広告のことです。
ビジネス目的に合わせたターゲットに広告を配信し、効率的な広告運用ができます。

では、実際にLinkedIn広告は下記3つの目的で活用することができます。

  1. 認知度:ブランド認知
    ブランドの認知度を拡大する際に、広告の表示回数を増やしたいとき

  2. 関心度:ウェブサイト訪問、エンゲージメント、動画視聴
    ウェブサイトへのクリック、コンテンツへのエンゲージメント、ソーシャルでのシェア、会社ページのフォロワー数向上、プロモーション動画の視聴促進などをしたいとき

  3. コンバージョン:リード獲得、ウェブサイトコンバージョン、求人応募者の獲得
    自社のウェブサイト上で顧客に行動(リード獲得(およびリード獲得フォームの表示)、ウェブサイト上のホワイトペーパーやテンプレートなどの資料ダウンロード、求人情報への応募の促進)をとってもらいたいとき

そして、広告の配信方法は下記4つの種類があります。

  1. Sponsored Content(スポンサードコンテンツ)
    フィード上で表示される広告で、テキスト、画像、動画などを利用して、ターゲットユーザーに対して広告を表示することができます。

  2. Sponsored InMail(スポンサードインメール)
    LinkedInのメッセージング機能であるInMailを利用した広告で、特定のターゲットユーザーに対してメッセージを送信することができます。

  3. Text Ads(テキスト広告)
    テキスト広告で、ターゲットユーザーに対して表示されます。画像広告や動画広告よりも小さいスペースしか利用できないため、テキストのクリエイティブに工夫が必要です。

  4. Dynamic Ads(ダイナミック広告)
    LinkedIn上のプロフィール情報を利用して、パーソナライズされた広告を表示することができます。フォロワー獲得やリクルートメントなどに利用されます。

なぜ良いの?

上記でお伝えしたとおり、LinkedInは実名登録が必須です。
実名以外にも、LinkedInプロフィールでは、職歴、スキル、学歴など、プロフェッショナルとしての自分独自の経歴を登録しています。

そのため、「広告配信先を他のWEB広告より絞ることができる」のです!
これが何よりのポイントです!業界、職種、地域、学歴、職歴、会社名、ポジションなど様々なビシネス情報に基づいてターゲットユーザーを指定することができます。

例えばですが、A社の人事責任者、IT関連の売上1億以上の会社の役員、このWEBサイトに載っている企業をターゲットにして、広告を配信することができます。

実際にどのような目的でどのように活用していた?

最後にどのようにLinkedIn広告を活用していたかお伝えします!

予算が少ないため、認知拡大ではなく、すぐ目に見える成果(リード獲得)が必要だったため、より条件に合ったターゲットで絞って、広告費を無駄なく使うことができることが大切でした。

そのため、下記方法でターゲットを絞り、活用していました。

  1. 下準備:ターゲットとしたい企業の会社名をCSVでアップロードする

  2. 広告セット(Advertice):配信の目的を「関心度:ページクリック」もしくは「コンバージョン:リード獲得」にする

  3. Set up Campaign→Audience:配信のターゲットの職種・ポジションを追加入力する

上記3つのアクションをすることで、
ターゲットを絞ることができ、適切なターゲットに対して広告を配信することができ、効果を得ることができました。

ターゲットリストを作成する方法(Plan→Audience→Create audience)

こうすることで、目的とするターゲットに絞り、広告配信できるようになります。
そして、広告の結果を毎日見ながら、バナーのデザインを変えたり、文言を変えたりして、目的の効果を得られるように運用していました。

まとめ

以前でもお伝えしたとおり、予算が少ないため、認知拡大ではなく、すぐ目に見える成果が必要だったため、よりターゲットを絞るということが大切でした。

そのために、うってつけの媒体がLinkedInでした。
「届けたい相手に適切な情報を配信すること」は広告配信において鉄則かと思いますので、今後の参考にしていただけると嬉しいです!!


この記事が参加している募集

マーケティングの仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?