見出し画像

カレーについて何か書きたい

今日も、何を書いていいかわからない日。毎日noteを書いてるので、そんなことは、まぁまぁよくある。そんな日は、noteのメニューの「応募する」から、コンテストを探す。

カレーが好きということを公言してるので、 #うちのカレー は、ぜひ何か書いてみたい。

まだ自炊をはじめて半年ちょっと。正直、カレーはレシピを見ないと作れない。まだ自分流のアレンジなんてできない。カレーが好きだけど、辛い料理はすぐ汗だくになるので得意ではない。だからせいぜいスパイスカレーを作るときに、レッドチリの量を減らすくらいの変更しかできない。レシピのnoteはハードルが高い。

でも、コンテストの内容を見ると、レシピ以外でも大丈夫そうだ。

おすすめのカレーレシピや、カレーにまつわる思い出・エッセイなどを幅広く募集します。

noteに投稿して連載のチャンス!「#うちのカレー」でみなさんのおうちレシピを募集します


実際、レシピ以外にカレーのことは時々書いている。直近だと、印度カリー子さんが登壇したnoteイベントのイベントレポートなんかがある。書いたというより、イベント中、視聴した内容をツイートしたものをペタペタ貼っただけのものだ。

日常的に自炊をはじめるずっと前、自分で作ってみたというnoteも書いたことがあった。

自分で作らないパターンのnoteもある。無印良品のレトルトカレーにはまってた時だ。こっそり全種類制覇してやろうくらいに思っていたが、2、3か月で終わってしまった。

カレー好きのきっかけになったエピソードを書いたnoteもある。Soup Stock Tokyoで見かけたカレーに、中学生の時、キャンプで食べたちょっと変わったカレーに出会った話だ。

Soup Stock Tokyoさん絡みだと、こんなnoteも書いている。

もっとカレーにはまりたいと思ってた時は、わざわざ抱負まで書いている。結局、カレーが好きといっても大ハマりしているわけではないので、宣言だけに終わっている。

食べ歩きをしたnoteもある。

過去のnoteにちょこちょこと登場しているが、そもそもちょっとカレーが好き、という状態から、何か書いたりするようになったきっかけは、水野仁輔さんが主宰する「カレーの学校」というものに通ったことがきっかけだ。当時はまだほぼ日さんの運営だった。そこで名物となっている「儲かるカレー店のつくり方」という授業がある。生徒だったころ、卒業した後、それぞれレポートを書いている。あまり読者のいない私のnoteでも、割と読まれたnoteだ。

毛色が違うnoteだと、カレーの絵本についてとりあげたnoteがある。よく「ラーメン」と国民食争いをさせられる「カレー」だが、市場規模も負けているし、インスタなどの投稿数にも大きな差がある。しかし、実は絵本で扱われるテーマとしては、「カレー」のほうが多い。家庭で作る料理なので、郷愁が伴うのだろう。

おぉ、何かたくさん書いてるじゃないか・・・

それでも今日明日、何かカレーで書けるかというと悩むなぁ・・・

スパイスのこともよく知らない。
最近はやってるハーブカレー… 一度しか食べたことがない。
作ってみた… と言っても、最近は印度カリー子さんがリュウジさんの動画に出たものを作っただけだし…
最近は食べ歩きもしてないし…

何を書こうかなー

カレーの漫画、カレーの小説、…うーん、コンテストが終了する9月30日までに、たくさんは読めなそう。


と、そんなふうにカレーのことを考える今日の夕飯は麻婆春雨の予定。とりあえず明日はカレーを作って食べるところからやってみようかな…。


いいなと思ったら応援しよう!

のーどみたかひろ
いい歌を詠むため、歌の肥やしにいたします。 「スキ」「フォロー」「サポート」時のお礼メッセージでも一部、歌を詠んでいます。