見出し画像

9/3MUPライブ~経営をする時はこれを忘れずに

こんにちは! 野原です。

今回は、MUPライブの内容を纏めていきます。

この内容を見ていただくことで、経営する際に取り入れた方が良いことが分かります。

現在、経営をしている方、これから始めようかなと思っている方にオススメです。

ぜひ、最後までご覧ください!


★目次

スライド2


★PROCESS MANUAL

スライド3

マニュアルを作り、自動化が可能な部分は取り入れましょう。

スライド4

スライド5

利益のないLOSEを少なく、生み出すMAKEが多くなるようにしましょう。

スライド6

自動化しつつも、人間味のある言葉を加えましょう。


★STORY TELLING

スライド7

とにかく提案をしましょう。

スライド8

提案の意味を間違わないように気を付けましょう。


★DYNAMIC PRICE

スライド9

スライド10

価格が上がると購入数は減る可能性が大きいです。

ただ、利益は残ります。

また、作業量が減るため人件費などにも影響します。


★CROSS COST-CUT

スライド11

スライド12

スライド13

スライド14

ライン生産は、作業スピードが周りに影響します。

一方でセル生産は、周りに影響はしません。

生産率を求めるときは、セル生産がオススメです。


★RETENTION FLOW

スライド15

スライド16

リテンションを取り入れることで、先が見える安定した経営が行えます。

スライド17

お客様の声や流行に合わせてメニューを切り替えたりできます。


★まとめ

・マニュアルを作り、人間味を出しつつ自動化を進めること

・モノではなく提案をすること

・価格を上げる。そして、利益を残すこと

・部署は作らずオールラウンドプレーヤーを作ること

・サブスクで安定した経営とユーザーの声を取り入れること

今回はここまでになります。

ご覧いただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,964件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?