マガジンのカバー画像

エッセイ 随処作主

232
エッセイ 随処作主(ずいしょにしゅとなる) タイトルは禅語より。 随処作主は、臨済宗の開祖である臨済義玄禅師が修行者に対して諭された「随処に主となれば立処(りっしょ)皆真なり…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

自分が知らないうちに「えーと」を連発していてショックを受けた話

自分が知らないうちに「えーと」を連発していてショックを受けた話

キッカケ自分で自分のことを客観的に見ることの難しさは、みなさん自身がよく分かっておられると思います。

分かっちゃいるのに、忘れちゃう〜♪あホレ スーイスーイスーダララッタ……暴走失礼しました(笑)

さて、7月末の話ですが、私が入部している放課後ライティング倶楽部のメンバー向けに私から「編集についてお話する機会」をいただきました。

オンラインで開催したのですが、タイミングが合わなかった人にも観

もっとみる
旅行中の海外からラジオ投稿したら初めて読み上げられて昇天した話

旅行中の海外からラジオ投稿したら初めて読み上げられて昇天した話

キッカケ

このラジオを聴くようになったキッカケは、絵本作家の井上奈奈さんだった。

井上奈奈さんとは、大阪のスタンダードブックストア(※ただいま閉店&充電中)のイベントで初めてお会いした。物の見方に芯があって、感性が素晴らしいと感じてからずっとファンだ。

あるとき、彼女のSNSを見ていたら「2022年2月20日放送のラジオ番組にゲスト出演します」と投稿されていた。

ラジオ番組とは、毎週日曜日

もっとみる
ある日、机の引き出しが開いて連れていかれたんだ#『あの日、選ばれなかった君へ』読書感想小説

ある日、机の引き出しが開いて連れていかれたんだ#『あの日、選ばれなかった君へ』読書感想小説

未来の国からはるばるとのほほんと部屋で横になってくつろいでた私は「のどかだなあ。今日はいいことがありそうだ。フフフン♪」と、いつものように楽観的に呟いていた。なんの根拠もないのだけれど。

「いやあ、ろくなことがないね」

どこかから声が聴こえた。

「アナタは30分後には首をつる」

え?

「だれだっ!?」

言われたことにムカっ腹が立って、立ち上がってあたりを見渡すが誰もいない……

「だれ

もっとみる