見出し画像

去年はこんなに咲いてなかったと思うんです。

明良さんちの庭にもう何十年もある、ツツジです。

50年以上あるそうです。

昨年は、咲いてなかった。
その前も、咲いてなかったです。

ここ数年おそらく咲いてない。

たがら、昨年切ってしまおうか…という話しもありました。

もう咲かないからダメだよ…
もう無理よ。
買い替えよ。
みたいな感じでした。

でも、緑の葉っぱがついているし、新しい芽がでたりしてました。

花は咲かないですが、生きている。

たぶん、このツツジ

「まだまだこれからで、またいつか咲いてやるからな!」

「昔のように、華やかに、豪華にまだ咲ける!」

こんなふうに言っていたのではないかと…

そのいつかが今年でした!
見事に咲いてます。
綺麗でした。

葉っぱも大きくて、綺麗な緑です。
昨年はこんなんじゃなかったと思います。

この前の、梅の花もそうですが
いつもは咲かない花が咲いているような気がします。

もう咲かないと思われていたところから、見事な、豪華で華やかな花が咲いているのをみています。

もしかしたら、

この先の世の中のことを教えてくれているのかもしれません。

新しいことや斬新で革命的なモノやコト、それが今、崩壊してボロボロになって、粉々になりかけていて、緑の葉っぱもつかない、枯れ果てた状態。

そんなのを、枯れ果てて、花が咲かないものをここ数年追いかけていたり、騙されていたりして、必死になって、家族や友人を犠牲にしたり、裏切ったり、騙したりしてやってきて、花を咲かそうと努力してきた、そんな世界が、ストップした!

緑の葉っぱをつけていたけど、花は咲かないツツジだけど、死んでない。終わってなくて、この先もまだ終わらない。

花が咲かないと儲からない時代がやっと終わって、これからは、正常で普通の時代がくるんじゃないかと思う。

いつか咲く。
僕はこのツツジのように、いつか咲かせるタイプです。

見事に咲かせることができる日がくる。

このツツジのように、そのうち見事に咲くときがある。

とか思ったりした今日でした…
「、はいはい。もういいから、そういうの…わかったから、どうすんの?これから…」と言われてもおかしくない事態です。

緊急事態宣言です。

「コロナがとか、そんな言い訳通用しないよ!」と言われるでしょう。

今はただ、自粛しかない。
僕の場合、ステイホームしかできない。
はい。

以上。ご報告でした。

#ひとりごと
#日記
#毎日note
#毎日日記
#エッセイ
#妄想
#マインド



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?