見出し画像

【2020年の振り返り】今年はお世話になりました。

本日はこちらの記事にお集まりいただき、ありがとうございます🙇‍♀️
皆さまお待たせ致しました。ただいまより、2020年の閉め納めを始めさせていただきます。本日進行を進めさせていただく、ちんと申します。よろしくお願いします。それでは、まずはじめにちんからひと言お願いします。

えーとですね・・・
今年の一年を振り返ってみまして、

4月にある事を挑戦しました。それは昔から一番苦手だった文章を書くと言う作業。
自分史を綴って、コロナ時期で、生きる気力がない人達に、こんな、ど底辺でも”地味に楽しみながら生きているんやで?””コロナなんて跳ね飛ばしてやろうぜ”ってサインを出していました。そしたら、こんな経歴でも案外、人って、みてくれるんだなーとか思いまして・・

そして、6月ー10月に地方・海外移住を企んでましたが、言い訳をして実行せず、空振り三振となりまして笑 んで、資金ショートしかけ、本気で稼ぎに特化すると言う・・・
そして気がつきゃ12 月・・・もう、本当に海外に行くのは、無理なんじゃないかって・・・
そこから海外でも、仕事ができるように、動画編集マン投資となり、、、何だかんだコロナ終わりまで、現在は待っているような・・なんて1年をざっくり振り返ってみました。

けど、そこで分かったことが、ありまして
未来なんて、誰にもわからない。

僕が大きな失敗・間違いを犯しての1年間。はっきり言って僕は、飛ぶ鳥を落とす勢いでした。もっといってしまうと、間違い・失敗が明らかになる直前まで、夢を見てました。

働いている業界では、かなり評価されましたし、自分の会社では、ワンマン。営業無双で、どんどんいい仕事が入ってくる。今に振り返れば、天狗。そして、あぐらをかいたことが、「間違い・失敗」へとつながったのかもしれませんが、ここで言いたいのは、そういうことではありません。

周りの人で、いつもニコニコしてた、あの人が・・え・・あの人が、なんで失踪??
なんであの人が死ぬの??なんて人が何名も出て。いわゆる成功への道を歩んでいた人たちが・・・そんな人達でさえ、こんな未来が来るとは、誰も予測していませんでした。まさに、いきなり、なんの前触れもなく、社会人人生の絶頂から、真っ逆さまに、絶望へと落ちました。恐怖そのもの。未来は本当にわからないと、強く思った瞬間でした。

何だか、あの気持ちを思い返すと・・・・
未来はどうなるかわからない。
だから自分がやりたいからやる。
そして常に、全ツッパで、賽の目を降り続けることが、2020年の価値観では、重要だと思えるようになりました。

今年同様、来年も自分で書きたい事を書いて、
適当にやりたいことやって、楽しんでいきます。

Noteでいつも私に勇気付けてくれる方々様
「今年1年間大変お世話になりました。○○さんとnoteを通して、大変勉強になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。」なお、弊社のちんの年内の営業は12月30日までとなり、新年は1月4日から営業開始となります。
来年も本年同様のご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

画像1


この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,294件

皆さんのお金でうまい棒の家を建てたいです。