マガジンのカバー画像

旅をした。〜「どんな経験をするか」を重視する。〜

11
特に行きたいところはなかった。 ただただ歩きながら考える経験をしたかった。 2019.09〜2020.03までおこなった、 そんな旅のことを書き留めます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【旅記録・番外編】エベレストトレッキングでの出会いとエベオ

ちょっと番外編です。 全然記録を書けてないので番外編もクソもないような気もしますが。。。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー 2019年10月 エベレストトレッキングをしているときに一人の日本人女性と出会いました。 標高4000m付近。 ネパールの山奥、ルクラから更に上がり、タンボチェからディンボチェへ向かう途中でした。 黙々と歩く僕の前にヨーロッパ系の方々の団体が歩いていました。 その方々を抜き去ろうとしたとき、目に入ったのが Caravanのトレッキングシューズ。

【旅記録】エベレストBCへ ナムチェータンボチェーディンボチェーロブチェーゴラクシェプ

2019年10月4日 ナムチェ3400mからタンボチェ3800mへ 高度順応で二泊したナムチェを出発。 出発早々、エベレストが見える。最高のトレッキング日和。 ナムチェからタンボチェはコースタイム6時間でしたが、4時間で着。 アンナプルナでもそうだったが、早朝は天気がよく、昼から崩れる傾向。 到着の頃には、濃いガスに包まれました。 タンボチェの宿で、ダルバートを食べていると、黒ぐろと日焼けした別府のおじさんに出会いました。 2019年10月5日 タンボチェ3800mか

【旅記録】2019.10 エベレストトレッキング カトマンズールクラーナムチェ

2019年9月から旅に出まして、その記録をしております。 この記事は、ネパールのエベレストトレッキングについてです。 時期的には2019年10月ですね! 順番に書いておりますので、上記のリンクをご参照ください。 さて、入っていきましょう! アンナプルナトレッキングからポカラに入り、5日ほど休んでカトマンズに帰って来たところからです。 全然記載していないポカラは、ネパール第二の都市で、まあまあ栄えていました。 観光客が多いのでレストランやホテルも豊富。アーユルヴェーダの

【旅日記】ムクティナートからアンナプルナベースキャンプへ

今回は、アンナプルナサーキットの最終目的地であるアンナプルナベースキャンプまでの日記です。 エベレストは、紛れもなく世界最高峰。ただ、観光化が進みお金を積めば比較的誰でも登れます。一方で、アンナプルナは違います。 標高 8091m 死亡率40%でまだ200人も山頂に立っていません。 この山への憧れからこの地を選んだところはありますよね。 では、日記に入っていきましょう。 (出典:地球の歩き方 ネパール) 9月11日 まずいチーズトーストを食べてムクティナートを出発

【旅記録】チャーメ トロンラ アンナプルナトレッキングスタート

サボっておりました。というか忘れていました。 前回書いたのが、去年の8月30日。 いろいろとやっていたので後回しでした。 さて、今回はチャーメから、最初の高所トロンラ(5400m)の記録です。 ちなみに、トロンラは、トロンパスと書かれたり、トロンラパスと書かれたりします。 トロンラのラは、峠という意味です。 パスも峠という意味があります。 それを理由に、統一しろ!という文章を読んだことありますが、そういう人には「いちいち、うっさい」といいたくなる性格です。 9月5

【旅記録】カトマンズ〜ベシサハール アンナプルナトレッキングスタート

ということで、旅をしてきたので、その記録を書いています。 前回は、福岡県を出発し、ネパールの首都カトマンズまでのことを書きました。 今回は、カトマンズからバスに乗りベシサハールを経て、チャーメまでの行程を書こうと思います。 さて、ホテルで朝食を済ませた僕は、タメル地区の北に位置するニューバスパークへ向かいました。 ガイド本によると、ベシサハールまでのバスがここから出ているはず。 バスターミナルへ着くと、 カウンターで「ベシサハールへ行きたい」と伝えました。 すると

【旅記録】出発 福岡ーカトマンズ

まずは、こちらをお読みくださ−い! ということで、旅をしてきたので、その記録を書いています。 旅の内容としては、この記事が一本目となります。今までは準備編を書いてたんで! 今回は、「出発」の話です。 僕は福岡に住んでいるので、福岡発。 2019年9月1日に福岡を発ちました。前日に色々あったんですがね。 最初の国は、ネパール。 エベレストがある国です。宗教はヒンドゥー教がメインですが、ヒマラヤの方ではチベット仏教も盛んです。 ネパールへはヒマラヤ山脈を歩きにいき

尾西食品の坂野さん

6月も半ばをすぎ、県を跨いだ移動も解禁されましたねー! 久住までキャンプに行きたい今日この頃。 さて、人に会うという心理的なハードルもだいぶ下がって来たので、 お世話になっている尾西食品、坂野さんへ連絡をしました。 尾西食品は、 この会社。 特にアウトドア好きな人や、 防災にアンテナ張ってる方はよくご存知なのではないでしょうか? ここになんのお世話になってんだ?ってところかと思いますが、 実は昨年の旅で食料協賛をしていただいてました。 昨年の今頃、 旅の趣旨と協賛

【旅記録】準備編② 道具

マガジンを作成しておりますので、よかったらフォローお願いします。 当然ながら無料です 笑 人に読んでもらっているというのは、やる気に繋がりますので。笑 ↓このマガジンの導入記事です。こちらは読んでおいたほうが、ニュアンスつかめると思います。 さて、今回は、約半年、世界を旅するにあたって揃えた道具たちについて書こうと思います。 □ 行動用 ストック   LEKI 手袋     thenorthface コップ    snowpeak300 クッカー   PRIMUS イー

【旅記録】準備編①

マガジンを作成しておりますので、よかったらフォローお願いします。 当然ながら無料です 笑 人に読んでもらっているというのは、やる気に繋がりますので。笑 ↓長いですが、旅に出る前にしたためた文章です。 お暇な方は(笑)こちらからお読みください。 ↓このマガジンの導入記事です。こちらは読んでおいたほうが、ニュアンスつかめると思います。 さて、僕は「ひたすら歩きながら考え事をする」ことを目的として、 自分の旅を計画しました。 長く歩くので、【ロングトレイル 海外】とか、【自

【旅記録】はじめに

僕は、2019年9月からおおよそ半年間旅をしました。 目的は、「ひたすら歩きながら考え事」をするため。 僕は自分の事業を持っていますが、それはもう何年も前に考えついたこと。 この間、いろんな経験を積んでいますし、考え方も変わってきたところがあります。 だから、数年前から今後同じことを続けるのかどうかも含めて組み立て直したいと思っていました。 それが中々走りながらだと難しい。 いろんな雑念も入ってきますし、いろんな仕事も舞い込んできます。 徐々にクリエイティビティが低