見出し画像

ブラジル1部リーグに所属する「なでしこ版カズ」 藤尾きらら選手インタビューPart2

<プロフィール>

藤尾(ふじお)きらら。女子プロサッカー選手。ブラジル女子プロサッカー1部リーグ「アヴァイ・キンダーマン」所属。1998年(平10)11月2日生まれ、熊本県玉名市出身。高校女子サッカーの名門、「日ノ本学園(兵庫)」在学時には、2度の全国高校総体優勝や全日本高校女子サッカー選手権の優勝を経験。その後、ブラジル女子プロサッカー1部リーグ「スポルチ・レシフェ」と日本人初となるプロ契約を結ぶ。2019年には現在所属する「アヴァイ・キンダーマン」へ移籍し、プロ契約を更新。

日本に足りないもの

スピードの緩急と基本的なフィジカル能力だと思います。
実はブラジル人って「日本人の技術」を認めているんですよね。
みんなに「日本人ってうまいよね!」ってよく言われるし、自分自身ブラジルでプレーしていても、日本人のボール扱いは上手いなって思います。
けど、日本のサッカーって、スピードが常に一定なんですよ。
マラソンのようなイメージです。技術力はとても高いんですけど、常に同じ速さとテンポなので怖くないんですよね。
じゃあ、その技術をどこで、どのスピード感でどうやって使うの?というところを考える必要があると思います。

日本人は中盤で落ち着いてパスも回せるし、すごく丁寧ですよね。
けどそれって、守っている側からしたら、点をとられていないし、ただ回されてるだけなので「回させておけばいいよね」となるんです。
ブラジル人はあくまで90分のゲームで勝つためにプレーしているので、回されても、相手が疲れるまで回させておいて、タイミングを見てボールを奪い、一気に攻めよう。となります。ブラジル人は、目先のシーンじゃなくて、ゲーム全体の状況を見ながらゲームスピードをコントロールできる。
日本人は技術的には上手いので、その技術を勝つために、どこでどのスピードで、どう使うのか?という所がこれからの鍵だと思います。

基本的なフィジカル能力の部分でいうと、ブラジルは、日本だとファール気味なプレーが普通だったり、日本だと考えられないようなタイミングで足が出てきたりするんです。でもブラジル人って、相手が自分の想像を超えることをしてきても、対応できるんです。
もちろん慣れもあると思うんですけど、ベースとしてのフィジカル能力が高く、どんな状況でも自分の能力を発揮できる身体があるんです。
技術だけを切り取って考えるのではなくて、自分の身体を思い通りに扱えるようになるのはとても大切だと感じました。
そのためには、日本人の特徴を知り、体を最大限に使えるようなベースとしてのフィジカルの部分をもっと鍛える必要があると思うんですよね。

画像1

日本人の強みとは

日本人の強みはズバリ「ちゃんと話が聞ける」ところだと思います!
日本人の「聴く力」は世界トップレベルですね。
例えば自分の場合だと、時間が経つにつれ、チームメイトや監督から相談をされるようになったんです。なぜかなあと思い振り返ると、無駄だと思われる話でも最後まで聴いていたからなんです。

日本人はあまり気づいていませんが、私たちが持っている「聴く力」は、世界に出た時に大きな強みになると思います。
ブラジル人は、聞きながらでも自分の意見を話しちゃうので、最後まで聴ける選手がいないんです。
それでやり取りが成立してるのもすごいんですけど(笑)
話しを黙って最後まで聴ける日本人の特徴は、チームメイトとの距離を縮めるのに役立つと思いますね。
日本人は言われた事を守る能力は高いので、身体能力で劣る分、話しを聴いて言われたことを実行できれば、それだけでチャンスは大きく広がると思います!

チームでの信頼を勝ち取るためにやったこと

自分をオープンに表現することは意識していました!
やりたいことや聞きたいことはどんどん質問して、常に自分の意見は言うようにしていましたね。そうすることによって、チームメイトやスタッフが自分のことを気にかけてくれるようになったんです。
自分をオープンにすると、コミュニケーションもうまく回るし、冗談も言い合えるようになるんですよね。そうなった時に、周りからの扱いが日本人のお客さんからチームメイトに変わったんです。
それから、だんだんとパスも回ってくるようになり、自分のプレーを味方に理解してもらえるようにもなりました。
そうなると自然と結果もついてきましたね。

しかし、ブラジルで感じるのは、何よりも結果が大事だということです。
自分がやろうとしてること(努力)を示すことはとても大事です。
しかしそれだけだと、上辺だけの関係で終わってしまいます。
そこで終わらせないためには、努力をしたことを、ゲームで発揮しなければなりません。どれだけ頑張っていても、ゲームで努力の成果を発揮できないと意味がありません。ただ努力するんじゃなくて、結果を出すということ。
努力というのはあくまで、結果を得るために自分がやった方がいいことなので、努力を目的にしてしまうと本末転倒ですね。

画像2

結果を出すために努力するということ

私は、「あいつは頑張ってるから試合で使ってみよう」などという考えに反対です。絶対にやってはいけないことだと思います。
なぜかというと、努力を人に見せない人でも、みんなそれぞれ頑張っているからです。あなたの頑張りはなんのため?と聞かれた時に、なぜその頑張りを選択したのか説明できなければ無駄な努力です。
自分がチームで活躍するための努力をしている選手は、「チームのために自分がやるべきこと」を明確に理解しているので、周りのことも見えています。逆に、努力が目標になっている選手は、自分が頑張ることしか考えられなくなっているんです。そういう選手が試合に出てると歯車がくるってしまいます。頑張るのはいいんですけど、その頑張りは自分の成長やチームのためにやることであって、頑張るためではないんです。

ブラジルだと、頑張りをアピールする選手は絶対に試合に出れないんですよね。そういう選手こそ、信頼を勝ち取れていないという証明をしていることになるんです。その場しのぎのように見られますね。
「あいつは、目に前のことしかできてないよな」となります。
闇雲に頑張るのではありません。
やるべきことを明確にし、その中で、チームや自分に必要な努力をしている選手は、自然体で余裕があります。
ただ、自分が必要だと思っていることをしているだけなんです。
なので、わざわざ頑張りや努力を人に見せつける必要はありません。
努力は、結果を出すために目的から逆算されたものでなければいけないのだと、ブラジルに来て改めて感じました。

画像3

日本がブラジルから学べること

ブラジル人は、オンとオフのスイッチの切り替えがすごいですね。
練習では全てをぶつけて本気で取り組むんですけど、練習がないところではすごくゆるいというか、全然サッカーモードには入らないんです。
「サッカーはあくまで人生の一部だから、人生に大切な他のことも一生懸命にやる」という感じです。
生きている今この瞬間にすべきことを、心を込めてやっていますね。
自分の周りで起こっている現在に集中しています。

もちろん彼女たちは、日常的にもサッカーが大好きです。
たまにチームのみんなと、テレビでサッカーの試合を見たりするんですけど、みんな完全にオフモードで観戦していますね。
ああだこうだ言ったりしないんですよ。
それぞれが、1人のファンとして、サッカーを楽しむために観戦しています。Part1でも話した力の発揮の話しとすごく似ているんですけど、日本人はいつも真面目に頑張ろうとしていて、ここぞという時に力が出せないんです。
けどブラジル人って、そんなに重要でない場面では常に余力を残しているので、ここぞという時に力が出せるんだと思うんです。

ここぞという時に力を発揮するためには、「しなきゃいけない」という思い込みを捨てることが鍵になってくると思います。
日本人は言わなくてもちゃんとできるので全部をガチガチに決めなくてもいいんです。ちょっと抜くくらいでいいんじゃないですかね。
「ゴールに行くためにこうしなきゃいけない」じゃなくて、「ゴールまでいく過程で、どのやり方が一番効果的で効率的か?」ということを各個人が考えて、行動する必要があるだと思います。
もちろん、やらなくてはいけないこともありますが、「しなきゃいけない」に振り回されず、全体像を把握し、近道を探すこと。そして、自分の良さに気づくこと。その後に、では自分の良さをどう発揮するのか?というところまで考えて努力することが大切なのではないでしょうか?

画像4

海外に挑戦したい選手にメッセージ

「すぐに荷物をまとめて、海を渡ろう」ですね。
とりあえずパスポート、着替え、最低限のお金、サッカー用具、胃薬があればなんとかなります。
予想と現実って全く違うので、行く前に考えすぎてもあまり意味がないと思います。やはり、実際に海外に行ってみないとわからないことは沢山ありますね。親御さんが許してくれるなら、申し訳なく思うんじゃなくて、最高のものにしようという積極的な姿勢で行くこと。
そして、現地に行ったら本気で学ぶんです。
行く前に考えるんじゃなくて、現地に行ってから考えて行動する!
もちろん準備はとても大切だと思います。調べたり、言葉の勉強をしたり。
けど、結局は行ってみないと何もわからないんですよね。
ビザをとって、チケット予約して、荷物まとめて行くのが、結局一番いい解決策だと思います。調べすぎて、正確ではない妄想を自分で勝手に作り上げてしまうのが、一番もったいないと思います。
しかし行く前に、テーマや、海外でやることを考えておくのはとても大切だと思います。
今私からできる唯一のアドバイスは、「早く荷物をまとめて海外にでましょう!」それだけです。

ブラジル1部リーグで活躍する藤尾きららから目が離せない。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?