見出し画像

私が実践している限られた脳のCPUとメモリー最大限に活かす方法

「45歳の私が35歳の私のアドバイスできるとしたら?」でも書いている通り、私は生ある限り色々なことにチャレンジしたいと思っている。「明日死ぬように生きたい」のだ。一方、時間は平等でありすべての人に24時間しか与えてくれない。30代の私は3~4時間/日の睡眠時間で動き続けており、自分自身がショートスリーパーではないかと思っていた。最近、厚生労働省から睡眠に関するガイドラインがリリースされ、将来を見越して6~7時間/日は睡眠を確保する生き方に徐々にシフトしてきた。また、私自身は「地頭が良くないことに加えて記憶容量が多くはない」ことを大学生時代に悟っていた。そんな私がやりたいことをやるためにどうやって限られたCPUとメモリーを最大限に活かすのかを考えて実践していることを紹介しようと思う。

1)可能な限りルーティーンを取り入れる

ケンブリッジ大学の研究によると「人は35,000回/日の決断を下している」と言われている。その話を聞いたのは10年近く前になるだろうか。色々と考え思い悩む時間が無駄に感じるようになった。最近はテクノロジーの発展に伴い、情報に触れる時間が増え、その負担は増加しているのはないかと感じている。よって、生活のいくつかのカテゴリーにおいてルーティンを取り入れ決断すること意識する場面を極力少なくして生活を送れるようにしている。

①食事~決まったメニューとお店~
最も悩ましい決断しなければならない事項の一つである。よって、「朝&昼は原則〇〇を食べる」と決めておき、食材やお弁当の種類や購入するお店まで決めている。夕食についても原則は同じだ。一方、友人との会食やネットワーキングについては別枠としてとらえ、食べログで美味しそうお店を探してトライしてみる。仕事柄、B級グルメから高級店まで幅を持って楽しめることができるため、一つの楽しみになっている。外食が多く1人で住んでいるからこそできるルーティンなのかもしれない。

②服~機能性重視のブランドとワンセットを回す~
こちらも悩ましい決断事項の一つである。学生時代から服が好きで、食事を削っても服を購入していた。社会人になりスーツで過ごす時間が増え、ほかの領域に興味が移っていった。今はビジネスカジュアルが許容される職場なので、プライベートに近い服用からビジネスまで幅がある。ここもパターンを決めており、服と靴のセットがあり、順番に着用するよにしている。靴やバッグ、財布など以外はブランド嗜好ではないため、機能性を重視している。となるとモンベルやユニクロはとても良い。季節に応じてセットで着用するため、同じ服をいくつも所持している。これはこれで良いことなのだが、最近、娘が出かけてくれる機会が出てきたため、月1回なのだが、そのための服を選ぶようになった。これはこれで良いのかもしれない。

③旅行/出張~
国内/海外問わずこちらも準備に困る。今は、泊数に応じた着替えセット、寝間着、ジョギングセット、歯磨きセット、薬などセットがあり、それらを詰め込むだけになっている。海外についても、国内+αであり、そこまでの時間を要することはなくなった。

2)知らないことは専門家とテクノロジーに任せる

私は勉強が得意ではない。厳密には覚えることが得意ではない、かつ知識を深めることも、よっぽどの興味がない限りはやる気が起きない。さらに、楽をしたい意識が強い。。。ポジティブな意味だと思う。。。
目的が明確ではない知識習得やスキル習得は無駄であるように思う。もちろん、知識やスキル習得が楽しくそれが目的になることもあるだろう。しかし、無理して自分で何でもやることは好ましいとは思わない。よって、テクノロジーを最大限活用すればいいのだ。私は携帯にChat GPTをインストールしており、何かあれば聞いている。加えてプライベートPCにはCanvaイルシルがインストールされており、ブログやサイドビジネスのスライド作成をサポートしてもらている。会社ではCopilotさんが大活躍している。驚くほど時短になる。そしてテクノロジーを活用してもわからない定性情報はその領域の専門家に聞けばよいのだ。都合よく領域の専門家を知ってるわけないじゃないかと思う人も多いだろう。だからこそ、ネットワーキングが大切なのだ。「45歳の私が35歳の私のアドバイスできるとしたら?」でも書いている通り、「業界内のネットワークを広げて深める&業界外のネットワークを広げる」ことが大切だ。もちろん、メンテナンスも忘れずに。

このように、私は自分の限られたCPUやメモリーをどこに割り当てるべきなのかを考えた末、上記のような生活スタイルに徐々にシフトしてきた。一方、「無駄なことやもの」にも意味を見出すことができたり、楽しみを覚えたりすることもできるようになった。物事は視点を変えるだけで変わる。人生とは面白い。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?