見出し画像

【知らないとやばい?】面接時の服装とは

皆さん就職活動の面接で着る服に迷った事ありませんか?
リクルートスーツを着て行った方がいいのか、あるいは私服で行った方が良いのかなど、、

実際決まりがある訳ではないですが、面接前にこの記事を見直せば何を着ていけば良いか分かるように面接時の服装についてまとめてみました!
是非最後まで読んで頂けると嬉しいです。


リクルートスーツを着るのはありなの?

やっぱり、面接と言ったらスーツを着るのが定番ですよね。
スーツだったら何を着ても良いのかというとそういう訳ではないんです。

転職活動の面接を受ける方には、特に「リクルートスーツは着ない方が良い」ということを覚えておいて頂きたいです!

リクルートスーツを着ない方がいい理由は3つあります。
①学生の就職活動を連想させる
②頼りない印象を与えてしまう可能性がある

どちらも共通して言える事としては、転職活動において大事な「面接官に対して、あなたが実際に会社で働き活躍しているイメージを連想させる」のが難しいということです。

ですが、リクルートスーツしか持っていない方もいると思います。
そのような方はインナーをカットソーに変えてみたり、バックや白シャツで少し印象を変えてみると良いでしょう!


転職活動で使えるスーツって?

もし転職活動するにあたって、スーツを新しく買う場合はネイビーやグレーのようなベーシック系の色を選ぶと良いです。
黒だと素材によってはどうしてもリクルートスーツを連想させてしまうので、黒のスーツを買う場合は素材に気を付けて買うことをお勧めします!

ちなみに、スーツ以外(全身)の理想の身だしなみはこちらです。

<男性>
スーツ :ネイビーかグレーのベーシックなスーツ
ネクタイ:スーツに合わせた柄や色合い。柄は、カジュアルすぎない「無地」
    「小紋」「ストライプ」
シャツ :白無地の無難なシャツ
     「ボタンに色がついている」「台襟が高い」といったデザイン性の高い
         シャツは避けた方が良い。
ベルト :スーツに合わせた表革のもの
     金具や装飾はついてない方が理想です。
靴   :レザーの紐靴タイプのビジネスシューズ
靴下  :黒、濃紺の無地
     どちらの色にせよなるべく無地のものを選ぶと良いでしょう

<女性>
スーツ :無地のテーラードスーツに膝丈のタイトスカート
    (もしくはセミタイト)
     色はネイビーかグレーのベーシックなスーツ
シャツ :色は白か淡いパステルカラー(透け感のないもの)
     カットソーやニットを着る場合は、胸元が開きすぎていないもの
タイツ :できるだけ「ナチュラルストッキング」を履くようにしましょう
     秋/冬の寒い時期でも出来るだけ「ナチュラルストッキング」で!
靴   :黒のパンプスが無難


服装自由って言われた時どうすれば?

「清潔感があること」「ビジネスマナーから外れていないこと」の2つを軸に、職種や社風を考慮して選ぶのがポイントです!

企業側が「服装自由で」としている理由は主に2つあります。

①日ごろ社員は私服などカジュアルな服装で勤務しているため、「いつも通り楽な服装でいい」と考えている
②その人のセンスを見るため

①の場合は、ジャケットや襟付きのシャツなどの服装をメインにコーディネートすることをお勧めします!
いくら「いつも通りで」と言った意味でもカジュアルすぎるコーデはあまりお勧めしません。

②の場合は、クリエイティブな職種やアパレル系の仕事などでよく見られます。
その企業のHPや求人サイトを参考にして服装を考えてみてください。


夏/冬はどう対応する?

夏はクールビズを導入する企業が増えているので、転職面接の際も「クールビズでお越しください」と言われることがあるかもしれません。
その場合は、ノーネクタイで面接に臨んでも問題ありません。

念のため、その際は面接冒頭のあいさつに「クールビズで失礼いたします」と一言添えると印象が良いでしょう!
もしクールビズで面接に臨むのが不安な方は、スーツのジャケット/ネクタイ着用で臨んでも大丈夫です。

冬では、面接会場までコートが欠かせないと思います。
コートを着て行くことは問題ないですが、オフィスに入る前にコートは脱いで手に持つ、というビジネスマナーを忘れないようにしてください!

ブーツを履きたいという方もいるかもしれませんが、オフィスに入った際にはパンプスに履き替えらるようにしっかりと準備しておいた方が良いでしょう。


オススメの転職サイトとは?

これから転職活動をどうやって進めていこうと悩んでいる方に是非知って頂きたい・オススメなのが「ココカラ転職」です。

どうやって転職活動を進めていけばいいのかをエージェントがアドバイスいたします!
今、「転職ノウハウBOOK」を無料で受け取ることが出来るキャンペーンを行っていますので是非この機会に見てみてください。

URLはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?